nurse_K3qt_7bE4w
仕事タイプ
新人ナース, クリニック
職場タイプ
整形外科
先輩が自分のミスを私になすりつけてくる 自分でやったことに責任を持ったら 子供もいるのに目の前でそれできるの?
先輩ストレス正看護師
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
なな
その他の科, 介護施設
それは大人げないですね。私は先輩のミス見つけたら、「○○○だったので■■■しておきました」と言います。
回答をもっと見る
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
むしろ下がった私のとこはいったい‥‥
回答をもっと見る
混んでいて先輩の業務を手伝おうとすると 「なに、やりたいの?笑」と馬鹿にして言ってきます。 なので積極的に動くことをやめていたのですが本当にこれでいいのかな、と考えてしまいます。 この先輩とはどう関わる方法がいいのでしょうか?
クリニック先輩新人
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
手が空いたんですが、手伝えることありますか?と直接聞いてみてはどうですか?必要ないなら向こうから断ると思います。 それか、今のまま積極的に動かないで良いと思います。気の合わない人なら無理に関わらないのも一つの方法です。
回答をもっと見る
目がすごくぼやける 頭痛、めまい、悪心、動悸もある 眼科には行って異常なかったけど何科に行くべきでしょうか?
整形外科クリニック新人
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
神経内科ですかねぇ。
回答をもっと見る
入って間もない頃に職場のハサミを恐らく私が紛失してしまい半年経った今も、誰かが無くしたから!今度は無くさないようにここに付けておくから!と主任がしつこいです。でも院長には出来る子なんですよ、なんて良い顔していったりするんです。ストレス感じる。でも仕事は仕事でケジメつけないとですよね。
ストレス正看護師病棟
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
ゆうき
内科, その他の科, 病棟, 老健施設, 離職中, 一般病院, 派遣, 看護多機能
お疲れさまです。 そういう人いますよね! 過去のことをぐちぐちと長く言われるのって地味にストレスですよね。特に小さいことや新人に対しての嫌味っぽい発言が多いですよね。 そういう人なんだなって、区切って自分はこうならないようにしようと思うしかないですよね。
回答をもっと見る
リハビリで使用するホットパックは全て遠赤外線が出ているのでしょうか?
正看護師病院病棟
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
新しい職場に来て一年目 どうせ分からないんでしょ、と言わんばかりの先輩方の様子。そりゃ分からないですよ。ため息もつきたくなる
整形外科先輩ストレス
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
画像のように綿球をカセッテに入れて滅菌する場合、下にガーゼは敷かないといけないのでしょうか?
クリニック病院病棟
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
入社して半年ほど経ち先輩方が確実に冷たくなった気がします 私の能力が低いからか、言動が悪かったのかとか色々考えてましたが何が原因なのかわかりません 皆さんはこんな経験ありますか?新人いびりなのでしょうか、
先輩新人
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
ryanta
循環器科, 精神科, 心療内科, 急性期, ICU, プリセプター, パパナース, 病棟, 介護施設, 脳神経外科
憶測にはなってしまいますが、 新人として入職直後は分からないことだらけで先輩方も手厚く指導していたけど半年経って仕事の流れも少しずつ理解してきていると思います。 もしかしたら先輩方も手厚い指導から少しずつ自立していってもらおうというスタンスの変化ではないでしょうか。
回答をもっと見る
看護師ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析
アドフィード 昔ながらの湿布薬の代表です。冷感タイプの湿布薬です。痛み止めの成分(フルルビプロフェン) の他にメントールも配合されてます。 モーラステープ ケトプロフェン、温感タイプの湿布薬です。モーラスは光線過敏症が報告されているため、貼った部分を 紫外線に当てると炎症を起こしたりすることがあります。また、はがした後も成分は 数日残っているので、しばらくは直射日光を避けることが必要です。 参考までに、湿布本体の水分による気化熱で実際にはどちらのタイプでも皮膚の温度は下がります。 また、消炎剤として配合されているサリチル酸メチルによる鎮痛作用は弱く、冷感・温感や血流改善作用などの組み合わせで痛みを緩和します。
回答をもっと見る
入ってもう少しで半年なのですがお給料が上がりました!頑張っていると認めてくれている気がして嬉しいです😆
整形外科給料新人
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
私の髪の毛を触ってくる先輩がいます その度、不快な思いをしています はっきり触らないでくださいとは言いづらいのですがなんで伝えたらやめてくれるのでしょうか
ストレス病院病棟
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
まこ
循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
えっ気持ちわるいですね。。。男の人だったらまぢでありえない。あくまで私ならですがw冗談っぽく頭ってめっちゃ菌あるらしいですよーwやめたほうがいいですよーって言いますねw
回答をもっと見る
レントゲンでコルセットしたまま撮影してしまった、、こんなぬけることあります?
勉強病院
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
コルセットをしたまま検査室に行っても、レントゲン技師が普通は外してくれます。 できるだけ外せるものは外して行きますが、レントゲン技師側の確認ミスでもあると思いますよ。
回答をもっと見る
病棟で働いている方に質問なのですが、仕事中ナースウォッチを使用していますか。 今までの実習ではナースウォッチではなく.1000円ぐらいの腕につける時計を使用していたのですが、不注意で白衣と一緒に洗濯してしまい、壊れてしまいました。 国試を受ける際に時計を使うと思うので新しい時計を買おうと思っているのですが、仕事で使うならナースウォッチを買おうと思っています。 またどの通販サイトで見ても、「すぐ電池が切れました」や「壊れました」というレビューが多く、2~3千円払ってナースウォッチを買うのがやだなとも思っています。 普通の時計を病棟で使うのはOKなのでしょうか。
通販ナースウォッチ国家試験
みゆ
学生
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
普通の時計が多いかな。ナースウォッチのが少ないと思うよ。 最近はApple Watchも多い。僕も3年前からApple Watchで仕事してる。電卓使えるし、ライト使えるし、なにより夜勤のとき時計自体が光ってるから両手があいて便利。
回答をもっと見る
6月~クリニック勤務開始。 私の中で怖いな〜と思う看護師が出てきました。 ①大きな声で横から怒られる。 ②少しのことで「それ、ないわーーーー。」と言われる。 ③水分補給(ロッカーで飲んで。皆も飲みたいのにあなただけここで飲むのはちょっと…等、言われた。) ④勤務していない人のミスに気付いたら愚痴ばっかり言ってる。 ⑤「妊娠・出産したら、頭痛は楽になるんじゃない?」 など。 これらの事を先生に報告し、同じ勤務をするのが辛いことを伝えました。出来る限りの環境調整はして頂きました。 私は『片頭痛』持ちで発作もよく来ます。この事は先生にも伝えています。新しい薬も開始しました。 今はまだ研修期間(~7/31まで)ですが、これらの事を踏まえて「(研修期間内に)退職させられるのではないか…」と、とても不安になります。 私だって『片頭痛を起こしたくて起こしてるわけじゃないのに…。』とか色々とネガティブに考えてしまいます。 看護師だって、人間だし病気になる。ことも分かっています。 私以外の人だって、何かしらの病気を抱えながら働いてる方もいらっしゃる事も分かってます。 けど、少しの考慮で働きやすくなるんですよね…。 隠しつつ働く方が、後々しんどくなると思ってます。 長々と失礼致しました。
クリニックメンタル人間関係
焼きそばパン。
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟
のら
整形外科, 新人ナース, クリニック
そんなお局の看護師さんが働いていることにびっくりです。想像するだけでも理不尽さと苛立ちを感じました、 出産に関するコメントはパワハラでしかないです。人を貶したり愚痴を溢してもいいことはないとわからないのでしょうお子様すぎて呆れました。 しんどくなっている中で耐えられて偉いです、あまり抱え込まないでくださいね🥺
回答をもっと見る
小児科クリニックで予防接種や採血を頑張ったという意味で、何かごほうびあげていますか?あげている場合、 何をあげていますか?
採血クリニック
きびわ
小児科, クリニック
sato
内科, クリニック, 外来
シール等もありましたが、ポケットティッシュやミニハンドタオルが親にも喜ばれました☺️
回答をもっと見る
退職した病院から最終給与が振り込まれましたが、明らかに少なくて疑問を抱いています。 退職したし、今は働いていないから諦めるべきなのだとは思いますが、働いていた時間はちゃんとあるわけで、どうしてもらうべき給与金額から減額されて振り込まれているのか悔しくて仕方ありません。時間外届けもちゃんと出してあるはずなのに、、 同じ経験した方いますか?
退職
あんにょん
内科, 消化器内科, 病棟
ちー
内科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
給与明細書は届いていませんか?? 確認して不足があれば問い合わせて良いかと思いますが。
回答をもっと見る