あり

nurse_Jh-MYWUyFA

自分らしくを大切に、へこたれない看護師を目指してます! 向いてないからなんだ、できないからなんだ、看護が好きだから看護師でいたい!病気に向き合う患者・家族を支えたい!それだけです!何事も前向きに捉えてなんでも乗り越えてみせる!


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 皮膚科, 神経内科, 脳神経外科

キャリア・転職

新人の頃から5年間、三次救急の病棟勤務でした。現在、産休・育休中で4月から職場復帰したいと考えています。 部署にもよるとは思いますが、忙しい病院で時短勤務やパートの方もいますが、正職員と同じくらいの業務量をこなさなければいけない日もあり、定時で帰れない先輩方を多く見かけます。職場を離れてみて、自覚はあまりありませんでしたが、かなりストレスを感じていたこともわかり環境を変えたいと思いました。 育休明けで転職された方がいたら、職場との退職交渉や転職までの流れなど体験談を聞きたいです。

育休退職ママナース

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

62022/09/12

焼き鳥の下剋上

病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 大学病院

育休明け1ヶ月だけ復職し、退職した先輩が、いました。 お子さんの熱発を機に3日休み、夫が激務で家庭と仕事の両立が難しいと電話口でつたえ、そのまま有給全消化してやめてました。 育休明け有給がつくので、全消化すれば次の日から辞めれるみたいですし、事業者は断れないそうです笑 そのママさんナースは何故1月だけ復職したのかというと、保育園問題だそうです。 保育園にいれて、復職。就活して、クリニックに住所化を決めてから退職してました。 旦那さんの職場に保育園があるのなら、復職せず辞めてもいいかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

街に待ってたけど、一昨日突然知ったリーダーデビュー。 嬉しいけど、昨日まで激務だったし準備できてるかというと一夜漬けレベルw 家庭の問題で3時間しか寝てないけど、今日大丈夫かなぁ… 頑張ります!!

リーダー病棟

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

12021/04/23

いち

内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能

ありさん 大変だけど、リーダーをやる事は大事な事です。 そして、リーダーは慣れると楽になります。部屋もちよりも、ドクターと話が出来ることも多くなるし、信頼関係もできてきますから、応援してます📣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと少しずつ呼吸器を持たせてもらうようになった! 夜もちゃんと見れたし、嬉しい! ゆっくりだけど少しずつ進んでるよ自分!!

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

02020/10/31
看護・お仕事

確認不足のインシデントってどうやったらなくなるんだろう。就職してから毎日のように考えているけど、答えが見つかりません。その時々で解決策や課題は出してるし取り組んでるけど。てか、きちんと報告に行ってるのに犯人みたいに扱うの本当にやめてほしい。だから0レベルの報告も増えないし、これならいっかって報告すら上がってこないんだ。

インシデント

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

82020/10/14

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

インシデントや、残業などなぜなくならないのか?って難しい課題を考えるときに、 なぜなのか?の際に、実際に検討会をするとさまざまな意見が上がりますが、実際に蓋を開けてみると、 実はその看護師ばかりが起こしていたり、検討会ではあなたの確認不足だよ🤚とか能力不足だよ🤚なんて意見ってでないと思いますが実際は個人のスキルとか知識、確認方法で実はここに責任があったりすることって多いです。 でも報告すらしてくれないなら、その方たちにとってはめんどうくさいし…で終わらせちゃうんですかね。 それじゃなんの改善にもならないわって感じですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器を初めて受け持ちます。 リーダーへの報告はどんなことを報告しますか? リーダーはどんな情報を求めているのでしょうか? 経験されている方教えてください!

受け持ち勉強病棟

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

52020/09/11

はなゆな

急性期, ICU, CCU, パパナース, 老健施設, リーダー, 大学病院

こんにちは。 人工呼吸器を装着した患者さんを受け持つ場合、当然ですが、一番大切なのは呼吸状態を確認することです。 呼吸音、呼吸回数、spo2あたりですね。 その上で、人工呼吸器装着している場合は、鎮静の具合(バッティングの有無など)、現在の設定(CPAP,BIPAP)、DrやMEの判断、挿管チューブの固定、身体抑制の状態など、安全面の対策などもリーダーに伝えておいた方が良いかと思います。 後、レントゲン検査や血液検査の結果なども合わせて伝えるのも大事です。 機械関連を受け持つのは緊張しますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

先輩看護師から血液疾患のある患者は浣腸や座薬などの使用は避けた方がいいとアドバイスがあり、自分でも色々調べたのですが決定的な根拠を見つけられません。詳しい方教えていただけませんか?

先輩

あり

内科, 皮膚科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

22020/09/06

あさこ

内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室

パッと思い付いたのは、血小板数さがってると、出血傾向があるから、出血するような操作は危険と思いました

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.