nurse_HuJ2UG6wXg


仕事タイプ

病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

外科, 消化器内科, 急性期

雑談・つぶやき

最近新しい職場で働いています。 若い子にきつくあたられる。忙しいしこの病院でずっと勤めてる人達ばかりだから思いやり持てないんだろうな、と思う。 私に対応されたくないんだったら言ってくれればやらないし、こうしてほしいがあるなら言ってくれればやるのよ。 隣でコール対応している私に何も言わず、いざ動き出して他の人に聞こうとすると「いいです私やるんで」って不満全開で言わないでよー コール対応しちゃった以上無視できないじゃん、じゃあ自分の部屋は全部自分でコール出てくれ。私だってコールでなかったらきっと言われてしまうんだ。 こういう小さなことが溜まっていくな。でもまだ誰が信用できるのかもわからないし、誰にも言えない。 どうにかして暴飲暴食してのストレス発散は避けないと。 入ったばかりで辞めたくはないし、転職活動する気力もないけど

人間関係転職ストレス

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

12025/03/05

ムギントス

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 脳神経外科

そう思う今日この頃です。 共感します

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は転職活動を行い、今年の夏に内定をいただきました。 3月に退職、4月に入職希望と伝えていたのですが、色々あり今の職場を12月で退職することになりました。 内定先の病院では4月入職と中途入職を分けて募集しており、4月入職の枠から応募しました。 突然退職日が変更になったとなると、心身の不調があったのでは、と思われて内定を取り消されてしまうのではないかと心配です。 報告しないわけにもいかないのはわかるのですが、 、 できることなら1月か2月から働けるといいなーと思うのですが、入職日の交渉をしたご経験のある方はいらっしゃれば、どんなやり取りだったかなど教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

ブランク入職退職

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22024/12/01

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

はじめまして。 違うケースとなるので回答から逸脱してたらすいません。 私は面接し内定もらいましたが、入職が遅いからということで後から面接して私より早く入職できる方を優先されて内定取り消しなったことがあります。 おそらくほとんどの職場が人手不足ですし、4月入職だと他にも新人さんがいたりと多忙となるので途中入職はむしろ喜ばれるんじゃないかなと思ってしまいました。 早めの退職についても心身の不調とは思わないでしょうが、なぜ早くなったのかお伝えし早めの入職可能かご相談されてもいいのではないかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この職場にいると自己肯定感とかそのへんが下がりまくり。こんなに自分に価値がないと思う日々だとは思わずに転職してしまった。 なんで二年目を迎えてしまったんだろう。年度末悩んだときに退職しておけばよかった。 これまでの職場で10年近く働いてきたけど、色々できるようになっていったのにな。 ここの職場では何をやってもできない人という認識 3月まで遠いなー

退職メンタル転職

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

32024/05/01

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です♪ 私も同じです。 やった事ない分野をやってますが、「まだ終わらないの?」とか言われると悲しくなります。 1年は頑張ったんですね。 すごいと思います。 まだ入職して1ヶ月ですが既卒だからと次々やらされて、その都度聞きながらやってる状況です。 自分が年取ってるし慣れてないのもあると思います。 定年まで働きたいと思って転職しましたが、これでよかったのかなと思う事があります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今後について悩んでいます。  現在は臨床を離れてずっと興味のあった分野で日勤のみの仕事をしています。  夜勤をしなくなったので、夜勤中に感じていた身体の負担はなく過ごせています。また、急変や看取りもなくそういうところはいいと思います。 しかし、お給料が安いこと、連休が取りづらいことで休日を楽しむことができていません。また、臨床にいた頃は皆無だった、仕事を持ち帰るということも多くあり、何やっているんだろうと思うこともあります。 なかなか今の仕事に慣れず、臨床にいた頃のほうがいきいきしていたと感じることもあります。 今後転職をするか悩んでいます。 みなさんは日々生活するうえで、どんなことを重視していますか?

夜勤転職病院

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

62024/03/14

はらぺこ

その他の科, 離職中

私も今臨床を離れて、企業で働いています。やはりお給料は下がってしまいましたが、前職は2連休が月に1回あればよいほう、という感じだったので、土日休みは嬉しいところです。 日々生活する上で、体調がよいのがいちばんだなと思っていますが、やはりお金やオンオフの切り替えは大切ですよね・・・。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クレーム来た。 先輩にどう、なんか言うことある?とかその場で言われた。 一部は事実。しかしほかは身に覚えがなかった。 謝ったら先輩に違うと言われた。 明日話そうとか言われた。 先輩は自分で言ってたことすぐ忘れるから嫌になる。 明日行きたくない。

ストレス

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/03/06

やし

その他の科, ママナース

クレームが来てしまったのですね💦 身に覚えのないことも言われたのですか…。 なんか言うことある?って言い方も嫌な感じ。 明日話そうって言われたら、尚更行きたくないですね💦 しかも物忘れの激しい先輩とかめっちゃ嫌だ…。 バックれたいけど逃げ場もないし…。 行きたくないけど行くしかない…。 どうしようもなくて辛いですね( ; ; )

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は朝から患者、スタッフ色々なひとに嫌な思いをして最悪だったけど、ほかの患者さんから大変なお仕事ね、よくやっているわねとか内服確認したときにご苦労様、って言われて泣きそうになった。毎日疲れるし、もう嫌だなって思ってたけど自分にそんな思いがまだあって、患者さんの言葉を受け止められることが嬉しかった。

退職正看護師病院

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/01/31

ハロー

外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校

初めまして。 私も今日、そのような状態でした。溜まっていたものが出たんですね。でもきちんと対応している姿、患者さんは見てくださっていましたね。これからもっと素敵な看護師さんになるのだろうなと思います。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.