nurse_HdbDoMjE1A
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
急性期
メゾット
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来
術中に洗浄はしているでしょうけど、術後も感染予防を目的に洗浄(灌流)を行っているのだと思います。
回答をもっと見る
苦手でやり方が合っているか分からないので教えていただきたいです。 また、計算しやすいように小数点は四捨五入していますか? NAD5mg+生食45mlを体重60kgの人に5.5ml/h投与しているとき。 60×0.06=3.6mg/h=1γ 1ml中に0.1mgのNAD 0.1mg×5.5ml/h=0.55mg/h 0.55mg/h÷3.6mg/l=0.15277.....→0.15γ投与している。
病棟
る
急性期, 病棟, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
まず、γ計算の式を知りましょう。計算式は「1γ=1μg(マイクログラム)/1kg/min(分)」です。これは、患者さんの体重1kgに対して1分間に1μgの薬剤を投与すると1γとなることを示しています。この中でμgや分で計算することは、日常業務ではまずありませんよね。そのため、可能な限り日常で使用しやすい単位へ変更していきます。 1γ=1μg/1kg/min =0.001mg/1kg/min(1μg=0.001mgと単位を変更した) =0.001mg×体重(㎏)/min(1kgを体重とするため掛け算へ変更した) =0.001mg×体重(㎏)×60/h(1分を1時間にするため60を掛け算した) =0.06(mg/h)×体重(㎏) 計算式をシンプルにしてみると、「1γ=0.06(mg/h)×体重(kg)」であることが分かりました。 たとえば、50kgの患者さんの場合は、1γの薬品を投与しようとすると「1γ=0.06(mg/h)×50(kg)=3.0(mg/h)」となります。よって、50kgの患者さんの場合は、1γ=3.0(mg/h)です。 ここで重要なのが、単位数が(mg/h)であることです。できれば普段からよく使用するml/hで変更したいのですが、薬剤のなかには濃度が違う製品があるため注意が必要です。
回答をもっと見る
新人さんがいる日はだいたいペア。新人さんは悪くないけど、何故かわかりませんが、申し訳ないけど割り振り見て嫌になります。どうしてこんなこと思ってしまうのか。向いてないしつけないでほしい。
先輩1年目メンタル
る
急性期, 病棟, 一般病院
yuriオバチャン
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室
私は、先輩方に育てて貰ったから次は自分だと思って現在に至ります。新人の指導・教育がどうしてもキャパオーバーなら、上司に相談すべきではないでしょうか?誰しも学校卒業し、誰の手も借りず一人前になったわけではないが、無理なものは無理と言わないと、ギクシャクして医療ミスにも繋がりかねません。
回答をもっと見る
人工呼吸器で吸気VTが呼気VTよりも大きすぎる場合に考えられることは何ですか?漏れている?
総合病院急性期病院
る
急性期, 病棟, 一般病院
chell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
リークですね。 カフが足りない、回路破損などでしょうか☺️
回答をもっと見る
今年から教育係になります。 思ってることを伝えるのも苦手で、指導もどのように関わっていけばよいか分かりません。 これまで完全に避けてきました… 指導で大切にしていることや、おすすめの本などあれば教えていただきたいです。
指導新人病院
る
急性期, 病棟, 一般病院
雪だるま
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
私自身、指導する際、気をつけてることは、 注意しなければならない時 「〜ってダメだよね」と言わない。 人間性や職業適性を否定する言葉を言わない 指導する相手の話を聞く 褒めるところは褒める ということです。 上記のはじめ2つは、私が上司にされて凄く嫌だったことです。強い否定系の言葉を使ったり、相手そのものを否定すると、相手は自尊心が下がり、その後のパフォーマンスが下がります。 あとは、指導する相手に自分の考えを押し付けないということでしょうか。例えば勉強してこない新人がいても、あくまで成人教育なので、勉強しなさいというのではなく、勉強しなければならないと相手に思ってもらえる働きかけをします。 教育係だから完璧にならないといけないのではないです。教育係も成長過程にあるので、一緒に新人さんと成長していけば良いと思います。 頑張ってください!
回答をもっと見る
人工呼吸器についてです。 トリロジーは在宅でも使えますが、エビタなど急性期で使用する人工呼吸器と他にどのような違いがあるのでしょうか?トリロジーに変更した場合注意すべき観察はありますか?
呼吸器科
る
急性期, 病棟, 一般病院
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
呼吸器が離脱出来ない方にしかつけませんので、呼吸状態が大きく変わるような経験はないです。回路構造が違うことと、変えてから換気量の変化などの一般的な呼吸の観察をしています。 在宅用の特徴がまとめてありましたので貼ります https://www.kango-roo.com/learning/4664/
回答をもっと見る
PC BIPAPで呼吸管理している場合、自発呼吸があればグラフィックモニター波形はどうなりますか?PCなので、気道内圧波形は下に吸気時へっこまないですか?
呼吸器科モニターバイタル
る
急性期, 病棟, 一般病院
まだ回答の投稿はありません。