わさび

nurse_H5LcmhovOA


仕事タイプ

プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 大学病院


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, 神経内科, 慢性期, 終末期

看護・お仕事

当院は3年前に電子カルテを導入しました。しかし、紙カルテの時より業務が増えている気がします。これはカルテあるあるですか?みなさんのところはどうですか?

あるあるカルテ一般病棟

わさび

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期

22021/10/07

もみじ

その他の科, 派遣

お疲れ様です! 増えてるようで、実際はそうでもないと思います。 2か所以上で同時に見られたり、運ぶ手間もなくなり、検査報告用紙を貼らなくてよかったりしているので、入力以外のことを踏まえると、減っているのではないでしょうか。 もしくは、一部紙運用だとスキャンが出てくるので煩わしくなりますよね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんの病院の教育体制はどのようになっていますか?現在働いている病院は、プリセプターの制度なのですが、以前の病院はチーム制でした。プリセプター制度だと病棟全体で新人を育てる意識が、少し薄くなってしまう感覚を持っているのですが、どうでしょうか?

プリセプター1年目新人

わさび

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期

22021/10/07

あいちゃん

外科, 消化器内科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院

プリセプター制度しか経験したことがない者です。 たしかに、基本的に関わりがいちばん多いのはプリセプターになりますが、夜勤があったりするので、全部1人で見るわけにもいきません。同じ勤務日の時は見ますが、それ以外は別のスタッフが見てくれます。またプリセプターだけでなく、エルダーの先輩も付くのではないでしょうか?技術達成具合を可視化できるものも用意することで、プリセプターを中心に病棟全体で育てる感じになるのではないでしょうか? まーできてないことがあると、全てプリセプターに責任を押し付けてこられる傾向がありますが(^◇^;)

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在田舎の病院に勤務しているのですが、キャリアアップの為に認定看護師の取得に少し興味があります。そこで、特にこの分野に特化したいという希望はないのですが、せっかくなら地域の人たちに還元できるような分野にしたいと思っています。田舎で認定看護師を取得するなら、どの分野が1番需要があると思いますか?

訪問看護一般病棟勉強

わさび

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期

12021/10/06

ayano

その他の科, ママナース, 保健師, リーダー, 検診・健診

私もwocに一票です♪地方は高齢化進んでるのでケア必須だと思います… あとは認知症看護とか??ケアマネもとるとかすれば退院調整とかに役立ちそうでふ♡

回答をもっと見る

看護・お仕事

今後訪問看護ステーションを立ち上げたいという目標があるのですが、病棟の経験しかありません。訪問看護は病棟看護とは全然違うと噂でよく聞きます。そこで、訪問看護で働くにあたり、勉強しておいた方がいい事とかはありますか?

終末期慢性期訪問看護

わさび

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期

22021/10/05

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

お住まいの地域にあるかわかりませんが、看護協会で訪問看護の研修があり、座学&訪問同行が出来ました。色々な環境で頑張っておられる看護師さんと交流も出来たし、訪問看護の現場も見れて良かったですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院での経験も10年になり、起業したいという気持ちが出てきています。そこで、訪問看護ステーション立ち上げで、自分のステーションを運営、管理していくにあたり、訪問看護ステーションでのスタッフとしての経験は必要だと思いますか?それとも、管理職とスタッフとでは仕事内容が違うので必要ないですか?回答よろしくお願いします。

終末期慢性期訪問看護

わさび

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期

42021/10/04

かりんとう

訪問看護

今訪問看護師をしています。立ち上げには1度携わりました。 起業したいとの思いだけで立ち上げるのであれば、スタッフとしての経験はいらないのかもしれません。 ただ、個人的な意見になりますが、、訪問した現場での経験や人間関係などもありますし、管理体制等も検討していく必要もあるので、スタッフとしての経験も必要かと私は思います! なんせ、ケアマネや医院、病院等とのつながりがないとそもそも利用者が増えないかと思われます! 起業応援しています!(^^)

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.