nurse_FuQpoAglBg
神経内科一年半 整形外科ほぼ八年 フライトナースになりたい病棟ナースです。 →フライトナースはどうなんだと考え出した今日この頃。 HCU勤務中。
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 神経内科, 透析
→できる →わかる →がんばる は、同じようで違う。 仕事考えると寝れなくなるし、動悸がする。 涙もとまらなくなる。 救急向いてないんだな。 と、実感している3ヶ月目。 仕事行くのが怖い。 相談できる同僚や先輩や上司もいない。 正直辞めたい。
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
辞めたいぐらい仕事が辛かったり涙も出て寝れなかったりするなら、辞めるのもいいですが他の病棟に異動してみるのもいいかと思います。 自分が向いてないと思ったり興味のない分野の部署より、興味があったり周りのスタッフもいい人で相談できる相手がいたり自分の生き生きできる環境で働くことって大事だと思います✩︎⡱ 今いる環境が興味があって頑張ろうとしている場所ならなかなか異動するのも辛いかもしれませんが、辛いときは無理しないでくださいね(><)
回答をもっと見る
頑張ると言ったはなから、人間関係嫌だと心折れる← けど頑張るのでここで呟かせてください。 ごめんなさい。
人間関係
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
七菜
学生, 離職中
お疲れ様です。たまにはいいと思います。頑なすぎると根本が断たれる危険があります。私もそんなところがあるためか?良くケ・セラ・セラであるようにと教えてもらいます。意外と難しいです。
回答をもっと見る
異動して2ヶ月経ったなぁ。 月に1回は循環器からの急変に当たってる……。 モニター読めてないし、何をしているかが分からないまま他の人が動いていて自分がどうしていいかも分からない。 できない自分に腹が立って悔しい。 だがしかし循環器以外も患者様受け持つからどこから手をつけよう状態。 一つ一つしないと頭が回らないんだよなぁ…。 脳外も呼吸器も整形も心外も循内も… 皆どっから手をつけているんだろ。 でもとりあえず全員の患者さんにモニターついとるから、モニター読めるように頑張らねば(`・ω・´)
モニター脳外科循環器科
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 ICUへ異動されたのですか?? 大変ですね。まずはバイタルの異常や変動に気づければいいかと。そのために心電図など含め、モニターは基本です。あとは血ガスデータについてなど。 あとは循環器が大事かなと思います。 ひとつひとつできることから頑張ってください✨
回答をもっと見る
部内とか、結構気軽にライン交換してるって、何か得がありますか? Drとか他職種の人とかと普通にライン交換してて、なんか違和感…。 業務連絡がメインになりそうなのは気のせいですか…? 自分はよっぽど仲良いとかじゃないとライン交換しないので気になりました。
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
長文愚痴LINEを毎日してくる!とゆうナースが1人いるので誰とも交換しないようにしています。今や病院内の業務連絡もLINEの時代なんですかね…PTAだけで充分です💧
回答をもっと見る
HCU異動しちゃったよー。 今月は日勤多いけど、月末に2回練習で4人夜勤組むけど来月からは独り立ちねって師長さんに言われたよー。 蓋開けたら心外は少なく脳外と救急が多くてちょっと安心。 だけど呼吸器とCHDFがんがん回してて機械苦手にはやばばばーん。 お勉強お勉強。
HCU脳外科異動
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
異動してすぐ夜勤独り立ちが待ってるとか大変ですね 機械さわるのもたくさん待ってそうですが、頑張ってくださいね…!
回答をもっと見る
ついに、今の病棟で最後の日がやってきた。 現在進行形で職場の人にメッセージカード書いてるのですが、ここ数ヶ月反発、というか、こちらを下に見る三年目の子達に書く内容がなくてここに呟いてます。 というか愚痴りたくて…。 何がきっかけか分かりませんが、自分の気分でこちらが日々リーダーしてても無視、報告なし。自己判断での医師への上申。 無視は正直どうでもいいのですが、報告なしと、医師への直接の上申はマジでやめてほしい。 指示がでなくて手術の合間や外来の合間に聴くと「さっき言ったよ?」と二度手間&信頼関係築けぬ…。 しかも、人を見てるので私以外の日々リーダーの時は何も無いため周りは気づかず。 直接してもいいやつもあるけど困るやつもあるんだよー。まとめて聞くこともあるんだよー。何回もするのは良くないじゃないかー。 機嫌もタイミングもみないとダメなんだよー。 そんな子達が指導する側になるのも困る。わからない手技はこっちに投げてくるし。 学ぼうとしろー。 あー、書くことがない。 どうしよう…。
手技外来リーダー
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
たしかにその二度手間と医師との信頼関係が築けなくなる行動はやめてほしいですね😱 ゆうたろしさんが抜けたあともちゃんと指導に回れるのかも心配ですね… この病棟での最後の日ということでお疲れさまでした…!
回答をもっと見る
来月から異動。 3月かよ!HCUなんて初めてだー。 プリセプターやってるから、ティーさんを最後まで見れないのが心残り。
HCUプリセプター異動
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
a☺︎
内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院
私も3月から異動で不安です。ICU、救急ですけどね( T_T)
回答をもっと見る
簡易血糖測定について質問です! 先日、血糖測定の為患者さんの指先(腹の部分)を穿刺したのですが、なかなか血が出てこず(ぎゅーっと押さえたりもしたのですが……出てきませんでした💦)、指を替えたり耳たぶにも穿刺したのですが、うまく血液が出てこず先輩ナースにバトンタッチしたところ、指先に穿刺し、少しぎゅーっと押さえると一発で血糖測定に必要な量の血液を採取できました。 その患者さんの指先の皮膚はやや固く、先輩ナースからは「皮膚が固いときは思いきり針を刺していいよ」と言われたのですが……思いきりやってしまうと、患者さんに必要以上に痛い思いをさせるのではないかと心配で、一体どの程度の力で刺したらいいのか?を知りたいです(>_<)
ピーマン
急性期, 新人ナース, 病棟
haru
内科, 外科, 小児科, 急性期, 病棟, 消化器外科
結構指に押し付けて測定しています。 何度もやり直すよりは、多少痛くても1発で取れる方が患者さんの負担も少ないのかなとは思います。 あとは意外と小指とかは皮膚が柔らかいのでとりやすかったりしますよ!
回答をもっと見る
点滴中に漏れてきた場合の対処方法を教えて頂けませんか?血管外漏出ではありません。 今日、そのようなことがありましたが、実際に先輩がどのような対応をされたのか見学出来ず、調べても血管外漏出のことしか出ないため、質問させて頂きました。
点滴先輩
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
点滴中に漏れて血管外漏出では無いなら、接続部分が緩かったとかでしょうか? その時は針を抜去しないように抑えながらフィルム剥がして接続部分を締めなおしてフィルム固定の対処を自分だったらします。
回答をもっと見る
大腿骨頸部骨折の患者さんで、看護する上で1番気をつけることってなんですか??
きぬたみ
学生
mam3
総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院
一番気を付けること… ちょっと難しい質問ですねー。 オペ前ならとにかく医師の指示した安静度を守ってもらうようにすること。 その上で神経症状の観察や疼痛緩和とか言い出したら切りがないですかねー。
回答をもっと見る
皆さんの働いている病院では、サクションチューブを毎回破棄していますか?? それとも、消毒液などに浸けて1日使い回してますか?? 実は本日祖母が入院して、病院に行くと水の入った容器にサクションチューブが入れてあって…同じ病室の患者さんで呼吸器をつけてる方のところには鑷子入りの容器の中にサクションチューブが入っていました…… 今までの勤務病院では毎回破棄していたので驚きです……
ハルユウママ
内科, 循環器科, 小児科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
☺︎
小児科, 新人ナース
研修では1回ごとに廃棄すると習いました!口腔、気管と鼻腔を1回にやる場合には、口腔、気管のあとに酒精綿で挿入した部分をしっかり拭いてから使うように、と言われましたが、何日も使うのは初めて聞きました…😰😰衛生的な面ですごく怖いですね💦💦
回答をもっと見る
整形外科に今行ってます。 なぜ上肢のオペの時は全身麻酔を使用するのでしょうか? 教えてください!
あーちゃん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
局所麻酔だけでも患部の痛みは感じにくくなります。 ですが、意識がある事で機械の音、周囲の環境に精神的に影響されて、それが身体的にも影響が出てきます。(血圧の変動や脈、呼吸など) そうすると過剰に薬剤を使用するため、人体にも影響が出るので、全身麻酔を併用して薬剤の使用を最小限にする…。 と、麻酔科医が教えてくれました。 じっさい、全身麻酔併用しなかった患者さんとかに話を聞くと、「麻酔で寝とけばよかった。感覚ないけど違和感はあるよね」等の話を聞いた事があります。
回答をもっと見る
スーパーキャスを用いて採血を行ったあとにルート確保をする方法を教えてほしいです。
ルート採血
mell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
採血後、逆血しない様に留置針の先端部を圧迫しながらルートを接続… という説明で良いでしょうか? スーパーキャスは逆止弁付きですか? この時は、採血をスピッツにうつす人、ルート繋ぐ人と二人いた方が安全だと思います。 後は下に防水シーツ的な物を引いておけば流血しても多少安全かな、と思います。
回答をもっと見る
膝折れを予防するためには、どのように患者さんを支えるのか良いのでしょうか?
予防
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
膝折れの種類によると思いますが… 麻痺があって膝折れする患者様には膝ロックした方がいいよ! とPTさんに教えて貰いました。
回答をもっと見る
夜勤帯のオムツ交換について質問です。 寝たきりや歩行介助が必要な方に、2時間おきの体交や、パッド交換ってやってますか? 高齢者の方は睡眠が浅くなるため、確認作業で起こしてしまうのを申し訳なく感じます。パッドに出てない方も多かったので疑問に感じて…。 皮膚トラブルや、パッド漏れを防ぐために、夜間だけパッドを容量多いものに変えて対応しても良いでしょうか? 体交も、全ての人に必ず2時間おきにする必要性があるのでしょうか? 「2時間おき」と学んできましたが、そのエビデンスが崩れてきていると人から聞きました。調べきれていないのですが、ご存知の方がいたら、教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
夜勤
ぴぴぴ
急性期, 新人ナース, 病棟
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
自分のところはやってますよ。 そんなに思いっきりは、やらないかな?軽く傾けていれてます。 夜間だけパッドを容量多いものに変えて対応してます。
回答をもっと見る
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
えっ!? バカにされたんですか! なんとまぁ、失礼な話。
回答をもっと見る
BLSの資格持ってる人ってどのくらいの割合でいるんでしょうか?持っているのが当たり前なのでしょうか。 何年目とか、教えてください! 私は3年目です、そろそろ受けようかと思っています
3年目
のん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
病
リハビリ科, 急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
4年目です。脳外科の急性期病院でしたが入職時にBLSは取り、2年目でICLSを取りました!
回答をもっと見る
先輩にめちゃくちゃ怒られたときどうやって立ち直ってますか?
先輩
えぬ
急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース
あんこ
内科, 外科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
理不尽な内容でないのなら、同じ内容で怒られないように必死に勉強します。わからない所は質問して、自分なりに頑張ってやってるぞ!というのもアピールします。 先輩は自分のことが嫌いなんじゃなくて、患者さんを守るために怒ってくれたんだと割り切ると少し楽です。
回答をもっと見る
看護師の業務の範疇を超えてると思う仕事を教えてください!業務改善に役立てたいです。 今している仕事を全てこなして当たり前とおもわないでほしいです! 例えば、入院患者の薬剤の処理は薬剤師が、医師が薬剤処方を確実に行うなど、本来看護師がしなくてよいはずの仕事が多すぎます! 療養上の世話、診療の補助という言葉が広義すぎるが故に業務範囲が拡大し過ぎていると思います。
薬剤
キューピー
整形外科, プリセプター, 大学病院
エリザベート
整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
医師が行った処置に対するコスト請求と記録。(前のところは医師が行っていたのですが、今のところはこっちでやらされてます) 先日、超忙しかった時に「別についてくれなくても自分一人でやってくるよ」って医師に言われたんですが「記録もコストもやってくれるならお願いします」と言ったところ「それは無理」と笑いながら言われました。 笑うとこじゃねーよ!!って感じですが。
回答をもっと見る
てんてん
循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 外来, 脳神経外科, 一般病院
新人の頃ですが、日勤なら、たしか22時とか23時くらいですかね。 夜勤なら、大大トラブル続いたので最高は15時とか16時でした。次の夜勤者に会いたくない思いで頑張りました。
回答をもっと見る
整形外科ってなんか甘くみられがちだけど 実は体力勝負な科でした。 でもやっぱり整形外科いいなって 働きながら思う。 みんな、笑顔で退院していくのが 凄く嬉しいです。 整形外科ってなんでこんな毎日 運動会の後のような疲労感なんですかね。 体力には自信があったのに 若い今からこんなヘトヘトでやっていける自信ない。
退院整形外科外科
らん
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
チロル
ICU, リーダー
確かに整形で働いていた時は日勤も夜勤も体力消耗してました!😂 よく、いろんな人に整形ってどんな感じ?って言われますが、わたしも"体力勝負です!"って答えてます(笑) 足の骨折だとどうしてもトイレ介助とか体位変換とか全介助になるからですかねぇ。。
回答をもっと見る
みなさんの病院ではNPPVのマスク装着時に、どんな皮膚保護材を使用していますか? また、長期間装着されている患者さんの皮膚損傷はどのように予防していますか?
予防病院
あんこ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, 一般病院
juuuuka0607
救急科, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
デュオアクティブなど使っていたと思います。NPPVのマスクってみなさんキツくまきがちですよね。きちんと機器のエア量などをみて、適度な強さで巻くのが良いと思います。保護剤も色々ありますので、その人に合ったものを選んでいましたよ!
回答をもっと見る
専門学生1年生です。 こういう感じ教科書は、教科書につき1冊ノートは必要ですか? それとも分野別にノートを作るべきですか?
教科書
スイミー
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, リハビリ科, ICU, 新人ナース, ママナース, 学生, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
しおさん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科, 一般病院
ルーズリーフにノートをとり、ファイルで分別した方がいいかと。 専門分野ごとにまとめないと、後で管理ができませんよ。
回答をもっと見る
看護師1年目です! 夜勤は6月ごろからと思ってたのですが、4月の下旬から夜勤があります、、 業務的にはシャドーウィングメインかなとは思っているのですが、日勤も慣れていないのに夜勤ができるのか不安です。どこの病院もこんなに早く夜勤に入るものですか??
夜勤1年目病院
みんと
内科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
僕のところは、早い病棟だと4月下旬に夜勤入ってるところもあります。
回答をもっと見る
一度看護師の仕事を離れて他の仕事も経験してみたいと思ってます。 看護師の仕事を離れた人はどんな仕事をしてますか?
舞太郎
内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 透析
U
わたしの知り合いは美容関係や、マクドナルドで働いてた方がいます。
回答をもっと見る
不穏の患者さんでルート自己抜針の患者さんがよくいらっしゃるのですが、予防策とか軽減するにはどのような方法がありますか? 工夫されてることなど教えて頂きたいです!
不穏予防ルート
もに
整形外科, 新人ナース
r
産科・婦人科, 病棟, 介護施設, 老健施設
私の病棟では、せん妄リスクのある患者さんには夜間、点滴投与は避けてもらってます😊 どうしても夜間点滴が必要であれば患者さんの目に止まらないような場所に移動したりはしますね!あと適度の観察等😊 対策としては点滴の針が見えないように包帯を巻いたりしかしてませんが せん妄の研修を受けた際に、その包帯に「触らないでください」と記載しただけで本当に患者さんが点滴を触らなくなった、という結果が出てるみたいです( °_° )
回答をもっと見る
認知症の方で、就寝時の酸素低下があり 83%から85%。 自覚症状なし。肺のエアー入りは、まずまずです。 しかし、就寝時に酸素をつけても トイレへ行くので、危険性があります。 どうにかしてあげたいのですが。
ワン🐶
内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院
まーちゃん
内科, 呼吸器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
担当医には相談しましたか?対応方法とか一緒に考えてもらえるといいかと思います。 その患者さんがどういう方かわからないので一概には言えませんが…夜呼吸が止まったりしてませんか?SAS(睡眠時無呼吸症候群)の可能性はないでしょうか?もし、SASなら酸素はあまり効果がないかもしれません。CPAPやマウスピースを使ったりする必要があるのでないでしょうか? 浅い知識ででしゃばってすみません。
回答をもっと見る
回答をもっと見る