わたぼうし

nurse_Ds98a0b9FA

小児科経験しかないナース 看護師歴17年


仕事タイプ

クリニック


職場タイプ

小児科

看護・お仕事

現在小児科クリニックと放課後デイサービスを掛け持 ちしています。 メインはクリニックなので放デイは週一です。 放デイを辞めたくて週一可能なところを探しているのですが訪看かデイサービスがほとんどです。 訪看は以前掛け持ちで働いたことありますが私には向いていないので、あとはデイサービスかなー?🤔と思っています。 ちなみに免許取得後18年間小児科しか経験ありません😭 デイサービスで働かれている看護師さん業務内容はハードですか? 教えてください🙏 ちなみに訪看は小児ではなく成人相手でした。

免許デイサービス訪看

わたぼうし

小児科, クリニック

22025/03/23

てん

利用者25人程のデイサービスで働いています。 基本的に、バイタル、簡単な処置、リハが主な看護業務で、後はオムツ交換、入浴やトイレ介助、食事介助を介護士さんと協力してやっている感じです。 私のところは、看護師は送迎業務はありません。 看護師1人で、判断に悩むこともありますが、急変はほぼほぼないですし、だいたい時間内で終わるような業務内容です。 わたぼうしさんは、小児と訪看のご経験があるんですね。 私の働いているデイサービスだったら、全然働けちゃうと思います!!!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

開封済みのバイアルのゴム栓部分はアル綿でカバーなどせずにそのままで良かったですよね? 使う前にまた消毒で良かったですよね? クリニック勤務で開封済みのインフルエンザのワクチンが1人分残っており24時間以内に使います。 病棟から離れて10年経ち今はどうなのかな?と思い質問させていただきました。

ワクチンクリニック病棟

わたぼうし

小児科, クリニック

52024/11/26

かなぴ

新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室

お疲れ様です☺️ 私も同じくアル綿でカバーなどはしたことないです🫶 使用前に消毒です🫡

回答をもっと見る

職場・人間関係

放課後デイサービスで働いています。 管理者に私は気に入られているので私に暴言吐くことはないですが、イライラした事があるとめちゃくちゃ暴言吐きます。 テレビでよくあるボイスレコーダーに録音されているような暴言、パワハラです。 「だから言ってるやろー!ほんまに腹立つなー!おまえいい加減にしろよ」って感じでほっんとに酷いです。 こんな人と働くの初めてです。

パワハラ

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/10/21

ajane55566

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

放デイ経営されている方いますか?

わたぼうし

小児科, クリニック

02024/10/18
感染症対策

放デイで働いている方に質問です。 現在放デイで勤務しています。(掛け持ちのため週一) 管理者が何でもいいよいいよという感じで変にお母さんに気を使うこともあり、夏休み中はお預かり16時までなのにいつも通り18時頃まで預かるし、普段も17時までとか言いながら18時頃まで預かったり、支援学校には親が送っていけばいいものの、通学バスに乗遅れたり、雨で親の通学する足がないからと言って支援学校まで送りに行ったり… とまぁ、ぐちゃぐちゃです。 そして先日そこの利用者からコロナをもらい、スタッフ3人感染しました。 まぁ、コロナをもらったのは仕方ないですが、私自身子どもが小学生と保育園児がいてて、熱を出したら次の日の朝下がっても解熱後24時間は自宅で様子を見たり、咳がひどい場合は自主的に休ませたりしています。 放デイは学校とは違うので厳しい決まりはないかもしれませんが、基礎疾患ある子達が通う場所なので発熱時に受診を促したり、一日熱がないことを確認してから利用して欲しいと個人的に思っています。 管理者は30分でもいれば加算が取れるからと言って、この前も到着早々熱があり、呼吸もしんどそうな子が来ていました。 親も何考えてるのか💦 話が長くなりまとまりありませんが、どこの放デイもこんな感じですか? 解熱後ルールとか感染症の場合、登園してもいいよとかの登園許可書など必要ないのでしょうか? 放デイ勤務が浅いのでよく分からず質問させてもらいました。

コロナ保育園子ども

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/07/30

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

以前の勤務先では契約の際に、来所前の検温をお願いしていました。 解熱後ルールは学校や園に準じての扱いにしていましたが登園許可証の提出まではなかったです。 

回答をもっと見る

お金・給料

1週間以内にパート辞めた経験がある方に質問します。 給料ってもらいましたか?😅

パート給料

わたぼうし

小児科, クリニック

22024/07/29

クリニック

もちろん働いた分はもらいますよ。もらえない方がおかしいです。

回答をもっと見る

お金・給料

クリニックの時給が平日2000円休日2100円で100円アップした😍 今月、旦那の給料超えた🤭 ちなみにパート勤務。

旦那パート給料

わたぼうし

小児科, クリニック

72024/07/28

pa_ma2

老健施設, 回復期

素晴らしい! このご時世になんと明るい話☀ おめでとうござい!

回答をもっと見る

お金・給料

コロナで土曜日の27日まで隔離です😬 職場の給料が25日で手渡しなのですが次回出勤が30日の火曜日なのでその日に貰う事になります。 が!支払いが29日にあるのでそれまでに身内に取りに行ってもらいたいのですがやらしいですかね?笑 私だったら取りに行くよー!って方いますか?

コロナ給料

わたぼうし

小児科, クリニック

142024/07/25

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

行かないですね。 貯金あるので、、、。

回答をもっと見る

お金・給料

掛け持ち先をすぐ辞めたのですがそういう場合も給料って支払われますか?ちなみに3回出勤で、計算上2~3万くらいです。 給料日もいつか聞いていなくて振込か手渡しかも分からないし振込先も聞かれていません。 最後、LINEでやり取りでしましたが何も給料の事とかは言われていません。 貰えないなら自分的にはもういいかなーくらいに思っているのですが…。

給料

わたぼうし

小児科, クリニック

42024/07/23

pa_ma2

老健施設, 回復期

先方に思いきって聞いてみましょう! せっかく働いているのに勿体無いです。 看護師の手は少ないのですよ!笑 自分を安売りしちゃアカンです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

週一で掛け持ちを初めてまだ3回しか出勤していないのですが辞めたいです🥲 慣れるまでの辛抱かなと思いもう少し続けようかとも思ったり、新しく出来たところで、まだ利用者も少ないので辞めるなら今かな?と考えています。 すぐ仕事辞めたよーって方いますか?

辞めたい

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/07/05

なこちゃ

内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣

日々の業務お疲れ様です。 私は派遣でですが、すぐ辞めた経験があります。精神的な苦痛が強く、このまま続けると本当に病んでしまうと思ったからです。 辞めた後も、慣れるまで続けてみれば経験になったかもしれないと思ったりすることもあったので、何がどう嫌なのかをしっかり考えて言語化して、続けることが自分にとってよくないと思えたら辞めるのはどうでしょうか?でも辞めたいのはご本人しか分からない気持ちなので、しっかり自分と向き合うことが大切だと思います。 何か精神的、身体的にSOSが出てるなら全力で速攻で逃げる必要がありますが、、、 絶対に無理はせず、自分の気持ちを聞いてあげてくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

失礼承知で LINEで辞めますって言ってやめた方いますか?

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/07/04

すぷらっしゅ

さすがにそれは、 あとあとまで、黒歴史になりそう

回答をもっと見る

看護・お仕事

少し聞いていただけますでしょうか。 看護師しており現在、メインでクリニック火水金とたまに木曜+月に2回ずつ土日勤務 2つ目、放デイで木曜月に1~2回 3つ目放デイで毎週月曜←こちらは始めたばかりでまだ3回しか出勤していません 3つも掛け持ち予定ではなかったのですが2つ目の所で引き止められていてこのような状況です。 まぁ2つ目の所は居心地いいので月に1~2回ならいいかなという感じです。 3つめの最近始めたところまだ数回しか行ってないし、慣れるまでしんどいのはわかっているのですがここでやっていけるかな?という状況で辞めたくなってきました。 でもすぐ辞めるとか言いにくいし、人間関係悪くなさそうだし...って。 掛け持ちもしんどいからメインクリニックだけに絞るか...。 仕事すぐに辞めたことある方いますか?

クリニック人間関係

わたぼうし

小児科, クリニック

22024/07/04

おまめ

3つも掛け持ちされているのですね!毎日お疲れ様です😭 以前クリニックを2ヶ月以内で退職した経験があります。始めてから2週間目のときに、上の人にしんどいというお話をさせて頂いて、そのときはまだ頑張ってみよって言われたのでやっていたのですが… 1ヶ月以上自分に鞭打ってやっていた結果、鬱になりかけのところまでいってしまいした。 わたぼうしさんもどうか無理なさらず、自分のペースで、自分に合った働き方が見つかりますように願っております。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在掛け持ちで放デイで週一で勤務しています。 医療的ケア児コーディネーターという資格気になっているのですが児発管をとる時みたいに、どこどこに何年勤務経験があるとかの必須要件みたいなものはあるのでしょうか? 自分なりに調べてみたけどよく分からなくて💦

わたぼうし

小児科, クリニック

52024/06/28

ささぱんだ

その他の科

以前放デイに勤務していました。その際医療的ケア児についての色んな勉強会に出席した際、私も医療的ケア児コーディネーターという資格を知りました。各都道府県が主催のもと養成研修を実施しているようです。ほとんど無料・数日間で受講できるところが多いようです。まず医療的ケア児を支援できる人材も少ないですから、コーディネーターは更に重宝されると思います。チャレンジ応援しています✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

週一で放デイで勤務しており、再来月から違う放デイで働くことがきまりました。 まだ今の職場に辞めることを言っていないのすがなんて言おうか迷っています。 職場を変えたい理由が 今より通勤距離が短く自宅に近いからです。 今の職場が嫌とかはないです。 他に考えている理由が お迎えを母親にお願いしているのですがそれがしてもらえなくなった(本当に母親がお迎えしんどいのはあり) メインはクリニックで働いているのですが週2日休診日があったのが週1日になり忙しくなった(月によって休診日が週1日になるのは本当) です。 分かりにくい文章ですみません💦

クリニック

わたぼうし

小児科, クリニック

12024/05/27

ゆめ

内科, 外科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

こんにちは。副業のようなイメージで働かれているのですか?退職理由は特に嘘をつく必要はないかと思います。メインの仕事が忙しくなったことや、自宅から職場まで近いと正直に話される方がいいかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、週一で働いている所があり、そこを辞めて新たに働きたい所があり辞める事を言う前に本日面接に行きました。 そしたら即採用されて7月から働くことになりました。 わたし的に一ヶ月前には辞めることを伝えたかったのですが、前回出勤時に伝えようと思いましたが子どもの体調不良で休んだため言えませんでした。 次の出勤が今週木曜日と金曜日なのですが社長がいません。 次の出勤日となると、「今月末で辞めたいです」ということになりかなり急になってしまいます。 辞めたいと思っていることLINEで言うのも失礼なのかな? でも次出勤の時となると急かな?と色々考えてしまっています💦 ちなみに人手不足ではないです。 みなさんならどうされますか?

面接辞めたい子ども

わたぼうし

小児科, クリニック

22024/05/27

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 即採用おめでとうございます。 電話で早め(退職したいと)伝えてみるとか…

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、週一で掛け持ちしているところがあります。(放デイ) 社長のセクハラ発言、利用者へのモラハラ発言と通勤距離を除けばいい職場です笑 ただ今度、家の近くに同じような施設が出来るのでそっちの面接応募したいなと思っている状況です。 今の職場は車で30分ほど、面接行きたいところは自転車で20分弱です。 働けるときまっていないのに気持ちがそちらに傾いてしまっています。 通勤距離が大きい。 今の職場はもうすぐ常勤の人も来られるので私が1人辞めたくらいでは業務に支障はありません。 まだ辞める意思は伝えていない状況で面接の応募したことある方いますか?

セクハラ面接施設

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/05/20

A

その他の科, 訪問看護

私の職場は毎年辞める人がいるので、辞める意思を伝えずに面接の応募をして内定頂きました。来年からの勤務でという契約なので、まだまだ日はありますが… 内定頂いたらすぐに辞めて、すぐに転職するという形なら微妙な気もしますが、内定頂いてから転職までに期間が開くならば大丈夫ではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設訪問看護されている方いますか?😶

訪問看護正看護師

わたぼうし

小児科, クリニック

32024/01/31

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

はーい!個人宅がメインですが、施設にも行ってました😊

回答をもっと見る

お金・給料

クリニックで勤務しています。 院長の都合でクリニックが2週間休診となっているのですが、私たちパートはその休みの間給料が発生していません。 調べたら会社都合などで仕事が出来ない状態の時は休業補償があると見たのですがうちのクリニックはそのような補償使ってくれません。 こんな経験ある方いますか?🥲

パートクリニック

わたぼうし

小児科, クリニック

42024/01/18

giraffe

急性期, 離職中

おつかれさまです。 院長の都合で休診になりお給料さがるの辛いですね。。 パートの契約にもよるのかもしれませんが、、労働基準監督署に相談されてみるのがいいのではないかと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

血糖って手足が冷たいと上がらないですか? 小児で踵で血糖測定し低血糖だったのでジュースを飲まして10分後に再測定しても血糖値が変わりませんでした。 クリニック勤務なのですが院長も抹消が冷たいた血糖上がらないからおもちゃで遊んで手足動かして温めてと。 受付スタッフも手足冷たいと上がりにくいし、体調悪い時は足の先まで行き届かないから手で測ってみて。と言われ30分近く経って指先で測ったらグーンっと血糖が上がりました。 看護師17年目ですが、手足が冷たいと血糖が上がらないとか初めて聞いて、ほかの看護師ともそんなことあるの?と2人でずっと疑問に思っています。笑 調べてみても出てこないし… ただ体調悪くて糖分の吸収が10分そこらでは出来なくて血糖が上がらなかったのでは?と思っているのですが、何か知っている方がいればご教授ください🙇🏻‍♀️

7年目クリニック

わたぼうし

小児科, クリニック

22023/12/01

Rie

呼吸器科, 病棟

はじめまして。 同じような経験をしたことがあります。高齢の患者様ですが、末梢チアノーゼがある手指で測定すると低血糖となりましたが、耳で再検すると正常値であったことがあります。 私もメカニズムがわかりませんが、冷感があると低血糖になるのでしょうかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設内訪問看護って在宅で行う訪問看護と同じような感じですか? 在宅の訪看は経験ある(一年だけですが)のですが施設内訪問看護あまりイメージが湧かなくて😅

訪看施設訪問看護

わたぼうし

小児科, クリニック

32023/11/30

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

施設内訪看をしている知り合いから聞いた話なのであまり詳しくはないですが、、、 訪問看護と違って、朝に施設に行き数人の部屋を回って点滴をしたり保清したりというのが多かったようです! 場所にもよるみたいですが、忙しいところだと移動がない分1日10件まわるところもあるようです。。。 知り合いは1日8件ほどと言っていました! やる業務内容は訪問看護と同じかと思います。 場所によっても違うかもしれませんが、ご参考までに☺️

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.