nurse_D77SDcgPxg
よろしくお願い申し上げます。
仕事タイプ
病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院
職場タイプ
精神科, 神経内科, 脳神経外科
医療の訪問看護について、ご質問があります。 パーキンソン病の方であり難病の訪問になるのですが、23時の訪問があり、翌日の日が変わって0時の訪問となると2時間ルールは適応されるのでしょうか? それとも、訪問の算定として0時から23時59分と考え日が変わると適用外となるのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からなくて、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
訪問看護
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
訪問看護計画書の立案の条件について質問です。 入居されている方が状態悪化のため2週間以上入院された後に施設に戻ってこられた場合、再度訪問看護計画書の立案は必要なのでしょうか? 色々と調べたのですが明確なことが分からず質問いたしました。
看護計画訪問看護
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
ステーションによって方針は違うかもしれませんが… 私がいたステーションは、退院したら今までの訪問看護計画書の内容を見直して修正をして、その月の計画書提出から内容変更していました。 多少変更があっても、患者さんに対しては契約時と誕生月(ようは年1)しかお渡ししお名前を書いてもらうことはしていませんでした。
回答をもっと見る
訪問看護についてです。 現在、生活保護で介護枠で訪問に行ってるのですが、指示書の更新とともに、医療での介入となりました。 その際に、介護券から医療券に切り替える必要はあるのでしょうか? 今ひとつ、介護券と医療券の境目や適応が理解が深まりません。もし、宜しければ教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
訪問看護
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
ぽんち
その他の科, 訪問看護
お仕事お疲れ様です。 医療での訪問は医療券になります。
回答をもっと見る
現在ICUで働いてます。環境は悪くないのですが、自分の中で合わないかなって思ってきていて。元々訪問看護にも興味があります。看護師歴は8年で、未知の領域と子供もいるため踏み切れない部分があります。また転職して一年ばくらいなので、言いづらい部分もあるので悩んで疲れてしまいます。給与のことや勤務体制など色々悩んでます。どなたか意見や解決法を教えてください。
退職子ども転職
はなひ
救急科, 急性期, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
こんばんは。夜分遅くに失礼致します。 現状の職場に合わないと感じているのは、具体的にあるのでしょうか? 例えば人間関係や給与面、休み等。 また、今後は訪看に行こうかと悩まれてる状況かなとお見受け致しました。 ちなみに私は新たに病院に転職しましたが3ヶ月で辞めて現在は訪看しております。 辞めた理由は、あまりにも給料が安くて家族共に暮らすのが難しいと判断下からです。 訪看の現状てあれば関西圏の案件で概ねな求人状況をお伝えすることは可能です。 訪看は医療法人や株式会社があり、株式会社は基本的に営利目的なので、かなり数値は求められます。 公休:月8日から10日はあります。 給与面:年俸制であれば賞与はほぼ無しで月額面は高くなります。理由は賞与分を12分割するためです。賞与がある所の事業所では平均2ヶ月から4ヶ月分の賞与があり(あくまでも色々な事業所を見てトータルした概算です)その年の業績により変動する感じです。医療法人の事業所であれば変動は少ないかと思います。 固定残業代も給与面に含まれてます。(月10時間から30時間くらいかと) 月の訪問件数にインセンティブがつく事業所もあり、一定以上の訪問件数があると給与面に反映される形になります。 勤務体制:大体の事業所は9時から18時が日勤で、施設併設型の訪看であれば夜勤があります。また、オンコール担当もあります。 精神特化の事業所であれば日勤のみの事業所は多々あります。 質問された内容を簡単に書いたので、またお時間がある時に確認して頂ければと思います。 転職して1年で言い難いのもあると思いますが、遠慮なく辞めても良いのではないかと私は思います。はなひさんが、これから過ごしていくのに何に重きを置いていくのか、気持ちに余裕を持って働けるのかが大事なのではないかと思います。ストレスで体調崩すと尚更ですし、家庭環境がどのような感じかは存じませんが、はなひさん自身が潰れてしまわないようにすることが大切だと思います。 なので、なかなかICUだと時間が作りにくいのではないかと思いますので働きながら人材バンクに登録し希望条件に近い訪看の案件を幾つかメールで送ってもらい、それから吟味しても良いのではないかと思います。 私は今月の10月より新しい訪看の事業所で働くこととなっておりますが、以外に働きやすさはありました。人間関係では難がありましたが時間が作りやすかったです。 また、訪看の事業所はかなり多いので選定するのにも悩むかも知れません。 参考になれば何よりです。もし、何かしらあれば改めて聞いてきて下さると幸いです。
回答をもっと見る
大手企業が母体の老人ホームへの転職を考えています。複数の老人ホームを経営しており、入居費用や設備もバラバラです。 現在勤務している病院は生活保護自給者やお金に余裕のない方々が多く利用するため、金銭のトラブルや性格に難のある方も多い印象です。(お金のせいだけではないはずですが) たまに入院される裕福な患者さんは、家族の対応もよく余裕がある印象があります。 勝手なイメージですが、入居費用が高い老人ホームの方が入居者の質が高いなど違いがあるのでしょうか。 老人ホームは入居者の入れ替わりがあまりないと思うので、利用者さんとうまくやっていけるか不安があります。
施設転職
ねぎこ
その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
yun
急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校
違いはあると思います。 実際生活保護の人と裕福な人は、老人ホームでなくても一般病棟でも違うなと感じます。 私はですが裕福な方よりも生活保護や一般的な家庭の患者さんのがジョークなど言いやすく、接しやすかったです。
回答をもっと見る
透析室でプリセプターをしていますが現在10歳くらい年上の方の指導をしています。年上ではありますがナースの経験年数も私よりも少ない方です。年上なのでもちろん敬語で話しますが、間違っていることは間違っていると指摘もしていますが、同じミスをする傾向があり、特に大事なことを忘れていたのでキツめに注意をしたところ「私の指導なんかしたくないですよね?」と言われました。確かに忙しい中の指導なのでピリピリする時もあり気をつけていたのですが、相手にイライラが伝わったのかと思い意識的に気をつけました。帰り際に『途中優しくしていただけたので救われました』と言われ、元々プリセプターには向いていないと思っていたのに更に自信がなくなりました。この方の前はアスペルガー持ちの方の指導をして心身共に疲れ果てていましたが、自分くらいしかプリセプター出来る人がいない為頑張っていましたが、今回ので完全に心が壊れました。今後指導を続けていく自信がありません。愚痴になってしまいましたがご助言下さい。
透析室プリセプティ透析
Rちゃん
プリセプター, 透析
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
こんばんは。Rさん。 先ずは、上司に自身の心情も含め相談しては如何でしょうか? その返答によって、どうするかを考えてみてはどうでしょう? プリセプターが向いてる、向いていないで言えば向いてるのでは無いのでしょうか。 同じ指導を何度でもする姿勢、相手の反応を見て自身の状態に気付け、言い方などを修正できる能力もあるし、とても良い指導者では無いのかと思います。 教育や指導って、本当に大変ですしメンタルがやられますよね
回答をもっと見る
知的障害者の通所施設で働くことになりました。 今まで知的障害の方の看護の経験はありません。 仕事内容は主に服薬の支援やバイタル測定、転倒した場合などに受診の判断をしたりするとの事です。 今現在施設に看護師が不在で一人勤務となります。 看護師が不在でも何とかなっていたので経験不足やブランクは問題ないとの事で採用していただいたのですが、自分に務まるのか不安です。 看護師がいないので何かあっても相談出来ない環境なので勉強していこうと思っているのですが、何か良い参考書はありますか? またなんでも構いませんので知的障害者の看護をする上で大切な点があれば教えてください。 よろしくお願いします。
ブランク参考書施設
cherry
その他の科, ママナース
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
こんばんは、Cherryさん。 通所施設ということはら作業所みたいな所でしょうか? 知的障害のレベルにもよりますし、何の疾患によるものなのかにもよりますね。 知的障害がありつつ、精神疾患も兼ねたりしてるので、働きだしてから個々の状態をアセスメントして必要な参考書とかを購入する方向で検討するのは如何でしょうか? 転倒時などの身体的な事はおそらく大丈夫だと思うので、最初はその人との距離感やパーソナルスペースを気にしながら関わり反応を見ながら介入方法を考えるのも良いかもしれません。 自閉症スペクトラム障害であれば、気分ムラや関心を示した事しかやらなかったりと、精神面での看護が必要になると思います。 看護師は人らかもしれませんが、他のスタッフさんはいらっしゃいますよね?
回答をもっと見る
インフルエンザワクチンはどんな基準で接種可能なのでしょうか?問診票を書いてもらうだけなんですが、どうしてダメなのか判断がわかりません。わかる方いらしたら教えてください。
クリニック1年目正看護師
くまたん
外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 慢性期
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
簡単ですが。 明確な基準は設けてはいないと思います。あくまで任意での接種であるため、施行する可否を判断するために問診票に記載してもらいます。 ワクチンのものにもよりますが、ワクチンを作るために鶏卵で培養してワクチンを作るものあるため、卵アレルギーの方が接種したら酷い場合にはアナフィラキシーショックを起こすことがあります。 なので、問診票に記載してもらい接種の可否を医師が判断します。 インフルエンザは、酷い場合は重篤化するため、高齢者や免疫が強く無い子供には推奨されています。 こんな感じで、分かりますでしょうか。 簡単でごめんなさい。
回答をもっと見る
痙攣は、自分の意思とは関係なく全身の筋肉が勝手に収縮すること てんかんは、大脳が原因で痙攣発作が起きる?ってことですか? てんかんと痙攣の違いがイマイチ理解できません、、、
脳外科急性期1年目
わに
急性期, 超急性期, ICU, HCU, 新人ナース, 病棟, NICU
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
大体、そんな解釈で良いと私は思いますよ。 痙攣とは自分の意志とは無関係に、勝手に筋肉が強く収縮する状態のことで、痙攣は発熱(高熱)、感染症、電解質異常、薬物、頭蓋内病変(腫瘍、外傷、低酸素脳症など)などによって引き起こされる症状の一つです。癲癇は大脳が原因で起こりますが、脊髄や末梢神経が興奮することで起こる痙攣もあります。 痙攣発作と聞いた時は運動症状を意味し、癲癇発作は脳のニューロンの過剰な発作によって引き起こされた発作を言います。 脳波とかも見ても違いは明確だと分かります。見分けにくい発作もありますが、如何でしょうか? 長々とすみません。
回答をもっと見る
訪問看護をされている方、また経験者の方、訪問看護報告書、計画書はいつ書いていますか?、いましたか? 私はその時間も込みの給与体系なので、スキマ時間を作ってやってます。
訪看記録訪問看護
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
参考になるか分かりませんが、私もテディさんと同様で合間で作成しています。また、私の場合は施設の中に訪問看護ステーションがあるので、夜勤もあるため夜勤中に作成することが多いです。日中は訪問が平均10件ほどあるので、なかなか時間を作るのが難しいですが。 ホント、最悪自宅で作成とかもありますね。カルテなどが電子なので、何処でも作成が可能なのは幸いですが、プライベートに仕事を持ち込みたくないので複雑な心境ですが。
回答をもっと見る
クロザリル内服の方は、血液検査を行わないといけないです。 理由として白血球と血糖をみるのですが、 なぜクロザリルを飲んだら血糖がふえるのでしょうか。 血糖が増えると白血球に影響が出て、易感染になるから白血球もみるのですか?
リハ情報収集外来
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
重G
精神科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
参考になるか分かりませんが、、、。 クロザリルを内服すると、副作用で白血球が減少してしまい、そこから悪化すると白血球減少症や無顆粒球症というよな疾患になり易感染状態になるため、血液データで状態を把握する必要があります。 また、同様に副作用として血糖の上昇も認めるため、新たに糖尿病が発症したり、元々既往で糖尿病がある方であればクロザリルを内服した事により増悪する可能性もあるため採血をする必要があります。 如何でしょうか? 下手な説明で申し訳ないです。
回答をもっと見る