おり

nurse_CaDFKejUEQ


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

外科, 美容外科, 救急科, オペ室

愚痴

患者様からのクレームに落ち込んでしまいました。 夜勤中に移動介助の必要な方からベットに戻った際足を伸ばしてほしいと言われ、強張りがあったため、ゆっくり膝と足を支え伸ばしました。しかし患者様からは足を押さえつけられた。ナースコールしても来るのが遅いとクレームが入りました。足も押さえつえていないし、患者さまからのクレーム内容的には虐待クレームになってしまいます。 患者様からの意見を真摯にに受け止める必要はあるものの、なんだか悲しくなってしいました。 気持ちの切り替えかたや、同じ経験をされた方はどうしていますか? 教えてください。

メンタルストレス

おり

外科, 美容外科, 救急科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

12023/10/22

まつ

外科, 病棟, 外来, 大学病院

丁寧にやったはずなのにそう言われてはお辛いですね。そのときは何も言われず後になって言われたのでしょうか? このクレームに真面目に悩まれてるおりさんなら、そのときに何か患者さんから苦痛反応があったら謝罪や別の介助など対応されてるのでは、と思いますが、、 。人の感じ方は様々なので、その人にとっては痛かったのか、ちょっとした言い方が合わない人もいますよね。私も何かあるとくよくよ考えてしまうタイプです。。 普段からあなたのことを見ているスタッフにはそんな悩まれている姿も含め、あなたの人柄は伝わるはずです。 私なら、起きてしまったことはしょうがないので、別の患者にまた起きないようそんなこともあるんだと反省してしょんぼりしながら頑張ります。 お辛いですが頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.