2年目

nurse_Ad_NyI-B9A


仕事タイプ

病棟, 大学病院


職場タイプ

内科, 消化器内科, 循環器科

キャリア・転職

今の病院の退職理由が、人間関係などではなく、給料面の場合、面接でなんと説明するとマイナスな印象を与えず先方に伝えることができますか、、、?

面接給料退職

2年目

内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 大学病院

42020/07/18

なお

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

待遇が実際と異なっていたためというのはどうですか? なかなか言いにくいことですよね…けど働く以上、お金は大切な問題ですし。 もし詳しく突っ込まれたら給料面の希望などを伝えるのはどうですか? 私は面接の時、逆に先方からいくらくらいが希望か?と聞かれたことがあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今有名な某大学病院に勤める病棟勤務2年目です。 皆さんニュースでご存知かとは思いますが、春の昇級なし、夏のボーナスゼロ、一次休暇で給料減給、等々お金に関して不満だらけの毎日です。 看護業界はどこも忙しいのは百も承知です。 忙しいのは耐えられます。それに見合った対価があれば。 病棟勤務の良いところは賞与(ボーナス)がクリニックよりしっかりもらえるところだと思っています。 しかし今や、月給も減り、ボーナスもなしという状況で、こんなにしんどい思いして働く理由って何?という思いから、二日間仕事を休んでしまっています。 明日は夜勤なのですが、食欲もなくなり夜も寝られなくて、行かなきゃ頑張らなきゃって気持ちすら湧いてきません。 どうしたらいいですか?

ボーナス大学病院給料

2年目

内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 大学病院

142020/07/18

ひの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 外来, 消化器外科, 大学病院, 透析

お疲れ様です。 大変な毎日をお過ごしなことと思います。 がんばって働いたのなら、それに見合うお給料を求めるのは当たり前のことです。 職員を大切にしてくれる職場はたくさんあります。 同僚や患者さんを思う気持ちもよくわかりますが、まずは自分の身体と心を大切にしましょう。 私個人的には休んでもいいと思いますよ。 無理はなさらないでくださいね!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.