ミムラ

nurse_9eLOXaCpIA


仕事タイプ

ママナース, 離職中, 保育園・学校


職場タイプ

外科, 小児科, その他の科, 検診・健診

キャリア・転職

外科病棟で5年間勤務し10年のブランク後、保育園で医療的ケア児の看護師として4年間勤務し、最近そのお仕事を終えて離職中です。
現在は次の働き先を探していて、訪問看護の分野に興味を持っています。 ただ、訪問看護は未経験なので、どんな働き方になるのか、どんなスキルや姿勢が求められるのかを調べています。 実際に働かれている方で転職して訪問看護の道を選ばれた方に質問です。
・最初に戸惑ったこと
・必要だと感じたスキルや考え方
・訪問看護を選んでよかったこと・大変だったこと
など、リアルな体験談を教えていただけたら嬉しいです。 また、訪問看護に関心を持った後に、どんなふうにキャリアを考えて行動されたかも伺えると、とても参考になります。よろしくお願いします!

やりがい訪問看護転職

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

22025/04/10

みそしる

その他の科, 訪問看護

ミムラさんこんにちは。 外科勤務経験ありという所に親近感が湧きまして、返信させて頂きました。今需要の多い訪問看護にご興味があるなんて素晴らしいですね。私は実習ですこししんどい思いをしたせいもあり、どちらかというと訪問看護にいいイメージはなかったのですが、結婚出産子育てを経て、日勤のみ夜勤なしの働き方を模索した結果訪問看護に行き付き、恐る恐る始めたという形です。最初に戸惑った事は、利用者さんがルールである所です。病院は病院のルールに患者さんが従って頂きますが、自宅ではお酒もタバコも利用者さんの生活主体に合わせますので、それに慣れるまでは大変だと思います。感染対策とかもザルですね。必要なスキルは外科で5年おられたのなら困る事はほぼないと思います。病院の方がずっと難しい処置、知識が必要です。良かった事は、利用者さん一人一人にじっくり向き合える事です。ここは外科では経験できない所ですね。頑張って下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師を1度離れてから再び看護師として復職された方に質問です。復職する時って、前と同じ様な職場を選びましたか?それとも新しい分野や違う環境にチャレンジしましたか?その理由も参考に聞かせてください☺️

復職正看護師

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

22025/04/01

yuririaan

内科, 外科, 整形外科, 訪問看護

ミムラさんは興味のある分野はありますか?私は病棟、クリニックからの訪問看護です。私は元々、訪問看護に興味があり、訪問をやるからには色々経験しないとダメだと思っていたのでそっちこっちで働きました。興味があるものがあるなら、ぜひチャレンジしてみては?と思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

就職活動中です。15年前に総合病院の外科病棟で5年間働いていました。10年のブランクののち4年間保育園で医療的ケア児の担当看護師として働いていました。 次のキャリアを模索しています。病院かクリニックで働きたいなと思っています。15年くらいブランクがあって復職された方はいますか?また、ブランクがあって復職した方と一緒に働いている方、管理職の方、復職にあたって準備したらよいことなどあったら教えてください。

ブランク復職保育園

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

22025/03/30

ちにた

内科, 整形外科, リハビリ科, 離職中, 消化器外科

私も4年ほどですが、ブランク後に復職したことがあります。私は、病院やクリニックで働く前に点滴や注射のスキルに不安を感じていました。そのような潜在看護師のための催しが各自治体であると思いますので、参加されてみると、就活の際にも準備してきたことを伝えてられて良いかも、と思いました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.