nurse_7QVGKqQYYQ
整形外科、脳外科、眼科、呼吸器内科、看護教員、精神科、訪問看護の経験がある50代です。今は精神科メインの訪問看護に勤務しています。看護助手、准看護師から看護師になり医療機関勤務も30年以上になりました。
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
精神科
まだお悩み相談の投稿はありません。
退職届を提出しましたが受理されず他にも辞める人がいて人手が足りないからと手元に返されました。こんなことってあるのでしょうか。
転職ストレス正看護師
いちご
内科, 病棟, 一般病院
yun
急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校
私も返されました。 なのでリベンジしました。 明らかな嘘ですが、遠くに引っ越すので出勤できない。 と断れない理由つくってやめました笑
回答をもっと見る
自己管理不足にて病状が悪化した人を目の当たりにすることが多く(アルコール性肝硬変など)、入院・治療を拒否し、訳分からなくなった患者さんを対応することに疲れてしまいました。そんな患者さんを治療する意味があるのか、考えてしまうほどもう嫌になってしまいました。 看護師として有るまじき考えをしてしまうようになり、吐き出せる場所もなく初めて吐露しました。 どこに転職すれば良いのか分かりません。 オススメはありますでしょうか。
辞めたい転職ストレス
ちよ
消化器内科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院
ぱぱナース
内科, パパナース, 病棟, リーダー, 大学病院
看護師も人間なのでマイナスなことを考えてしまうこともあると思います。 わたしも小児科から消化器内科に異動した経験があり、同じ思いをしたことあります。 わたしは世の中さまざまな人いるなと思い深く考えることはやめました。
回答をもっと見る
成人用ルートの点滴の滴下数 1ml/分ということは 1分間の滴下数20滴ということですよね!
滴下ルート点滴
りな
新人ナース, 慢性期, 透析
ぴよちゃん
精神科, 訪問看護
点滴セットにより滴下数が違うことがあるから外袋を確認するよう習いましたが、今はどうなんでしょうか?昔は15敵と20敵があったように思います。
回答をもっと見る
他の病院でも、朝はオムツ交換から始まるのでしょうか? 私の病院ではオムツ交換が9時から始まり、終わるのは10時前後です その後から部屋周りで、1人10人+α受け持ちます。 他の病院でも同じかどうか少し気になり投稿しました 参考程度に返信頂けると嬉しいです😊
1年目新人病院
看護師の鶏
呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
施設、部署により異なります。 特定機能病院で働いてます、7:1看護配置です。受け持ちは5〜8名、配膳から始まります。業務別の仕事がルーチンではないので、オムツ交換や清潔ケアなどは担当のタイミングで行います。
回答をもっと見る
デイサービスで働いています。血圧低下時の対処を教えて欲しいです。なんでも下肢挙上したらいいわけじゃないと思うんです。でも、介護士さんの中でも、足上げて~って私より先に指示を出す。この前あまりに何でもかんでもなので、血圧低下時の対処の仕方の勉強会を開きました。医者がいない、点滴等もできないので、下肢挙上か臥床していただく、水分(ポカリも在庫で置いてます)をとっていただくぐらいですかね?で、下肢挙上の適応を教えて欲しいです。
医者デイサービス介護施設
母さん
その他の科, 介護施設
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
心不全などで、心負荷をかけてはいけない人は下肢挙上は禁忌ですが、それ以外の人は一先ず下肢挙上して様子みていました(病棟勤務でしたが)。
回答をもっと見る
今日針刺し事故を起こしていまいました。全ての感染症マイナスの患者さんなのですが、感染が心配です。感染の確率ってありますか?
看護技術採血点滴
るふふは
リハビリ科, 新人ナース, 病棟
みち
内科, 消化器内科, 美容外科, 離職中
0ではないでしょうけど、あまり心配しすぎないで大丈夫かと思います😣 大変でしたね(´nωn`)
回答をもっと見る
就職試験で面接を受けたんですけど、面接官の1人で採用担当?の男性が私が話してるときだんだん目がうつろうつろしててになってて最後には目を閉じてて完全寝てるやろ!!って感じでした。笑 合否はまだですがこれで落とされても、社会の洗礼として受け止めるしかないのでしょうか…?
うつ男性面接
愛着きち
小児科, 精神科, 心療内科, 美容外科, 産科・婦人科, 学生
ぴよちゃん
精神科, 訪問看護
その面接官と不採用は全く関係はないので、洗礼とか思わなくていいと思います。面接官が居眠りするような組織って逆に信用できませんけど…
回答をもっと見る
セカンドキャリアとして看護師になる者です。 新卒の方とは5個くらい年齢が違います。 3年くらい経ったら子供が欲しいと考えて、夫とも話し合っています。 3年後でギリギリ、高齢出産にならずに産めますが、果たし来年の春入職して3年で育休に入るのは看護師の仕事として煙たがられるのではないかと考えてます。 高齢出産になってしまいますが、5年くらい働いてから子どもを作るかでライフプランに悩んでいます。 やはり、入職3年目で子どもを産むのは煙たがられたり、転職を余儀なくされるでしょうか? 経験者の方や周りに同じような方がいらっしゃった方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。
育休3年目入職
ねむ
その他の科, 新人ナース, 訪問看護, 老健施設
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
こんにちは、現在2人目の育休を取得しています。 3年で一人前とされている風潮ですよね。そもそも妊娠は授かり物ですし、プラン通りにというのも難しい点ではありますから一概にはいえませんがまる3年経過してから、つまり4年目の年であれば転職後も働く場所は選べるかと思います。妊娠については旦那さんと家族計画を優先してはいいのではないかと思います。まだまだ女性メインの社会ですから、妊娠出産はそれほど珍しいことではありませんし、それで煙たがれるというのはよっぽど普段の仕事ぶりに問題があったり人間関係が築けないブラックな職場の場合かと思います。 私は新卒から6年目に1人目を、復帰後1年経たずに2人目を出産しましたが協力的な職場でしたよ^ - ^ ただ、さすがに2人を育てながらフルタイムでICU勤務はつらいのと家を購入し遠くなってしまったので、近々転職します。 心配であれば目標管理の時などに、師長さんに相談してみてはいかがでしょうか? 看護師は同じ場所でずっと働き続ける人が少ないように思います。でもそれだけライフスタイルによって選択肢があるということですから、あまり深く考えず赤ちゃんを待っていても良いのではないかと思いますよ(^^)
回答をもっと見る
こんばんは。2年目の看護師です。 先日患者様が亡くなり、夜間に急変対応しました。 DNRの患者様でしたが、モニター等もつけていていつ急変が起こってもおかしくない患者様でした。 急にレベル低下し、当直医と家族に連絡となったのですが、私は当直医に状況連絡を先にしたら「まずは家族に連絡しないと!」と指導うけました。 来るまでに時間がかかる事もあるので、先に連絡しておいた方が良かったのか。。早く医師に連絡しないとという頭しかなかったので、みなさんはどうされてるか教えていただきたいです。
モニター急変家族
たぬナース
急性期, 新人ナース
かの
内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
何が優先になるかだと思います。 フルコースの場合は救急が先なのでドクター報告をして、すぐに蘇生処置に取り掛かる必要があります。家族には別のスタッフに連絡をしてもらいます。 しかし、DNRの場合、急変しても蘇生しないため、家族がお別れできる方を優先する必要があります。医師もステルベンは予期してるので、レートが0になったら呼んでねと指示する場合がほとんどです。勿論、DNRであっても、予期しないもの、例えば窒息したとかは、DNRであっても蘇生します。その場合は蘇生が先かと思います。
回答をもっと見る
職場環境が悪すぎて、今の職場を辞めようと思っています。7〜8月に辞めようと思っていましたが師長には「ここの病院ルールで6ヶ月前には言わないとだめ」と言われました。今すぐにでも辞めたいくらいなのに今から半年もあると思ったら精神的にストレスです。どこの病院もそんなものなのでしょうか。
混合病棟内科一般病棟
栗
内科, 病棟, 一般病院
haru
整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 終末期
栗さんこんばんわ。 体調大丈夫ですか? 辛いですよね。辞める前のしんどい時期。 誰にも合う合わないがあるので、何をとるかですよ‼︎ 職場は辞める場合、3ヶ月前が基本だと思いますが、どういう基準で6ヶ月なんでしょうかね? 体調が悪くなってしまったりする方が心配です。師長さんは、やめさせたくない思いもあるとは思いますが体や精神的にもたなくなればそれちらのほうが心配です。 体調悪化や、ほかの理由なんかでそこまで時間かからずやめられる方多く見てきました。 無理せず、抱え込まずしてくださいね!!
回答をもっと見る
4月1日から看護師として働いています。 一年目だと半年からしか有給がないのですが、結婚式のために8月休みを1日もらいたいと考えてます。 病棟勤務なので休みは不定休ですが休み取るの難しいですか。
有給結婚新人
れ
内科, 外科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期
ひー*
その他の科, 病棟, 一般病院
有給が使えなくても、勤務希望を聞いてもらえる病棟なら希望を出せばお休み貰えますよ*
回答をもっと見る
先日から新しい職場で正職員として働いています。 3年を目処に辞めて、夫のいる県外に引っ越すつもりなのですが、職場にその旨を伝えるべきでしょうか。ちなみに 転職はスキルアップ、給与アップを見込んでの事です。 前の職場では5年勤めて昇給ナシ、ボーナスも1ヶ月分未満と少なかったので少しでも貯金して県外に行く費用のあてにしたいと思いで転職しました…
結婚退職転職
ゆな
内科, 消化器内科, 泌尿器科, クリニック, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
今から言わなくても良いと思います。 先に伝えてしまうと、『いつかは辞めるから』という眼で見られ、いくら正しい意見を伝えようとも、素直に受け取ってもらえない可能性が出てくると思います。
回答をもっと見る
職場のストレスでめまいと耳鳴りを発症し薬を飲んでいます。めまいとふらつきがおさまらず、このまま仕事行っても迷惑かけてしまうと思い、上司に今日休みたいと連絡しました。他スタッフにも迷惑かけてしまうことは重々分かっています。申し訳ない思いで電話しましたが、ああ、分かった。とあからさまな対応され、電話を切る際に「いやー」と何かを言いかけた時にブチッと電話を切られてしまいました。ショックで涙が止まらず、もう職場を辞めようと決意しました。ずっと信頼していた上司でしたが、ショックでした。
ストレス
まる
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期
おっちょこちょい
訪問看護
私もめまいと耳鳴り発症治らず夜勤を辞めたんですがストレスもあり今月で仕事辞めます。 私も信用してた上司に仮病呼ばわり めまいで休むと、なんで分析出来ないのとか色々言われ一気に冷めました。 私は辞める事が決まってから強いめまいはなくなりました! 自分の体大切にしてください!
回答をもっと見る
現在、再就職のために就活中の27歳です。 元々大きな病院の病棟で勤めていました。 次に働くとしたら、病院を離れて、デイサービスやクリニックで働きたいと思ってます。 しかし、20代は圧倒的に病院勤務が多いからおすすめですと言われました。 20代の今だからこそ、病院で勤めるのか、元々勤務していたのが病院だから違うところで働きたいのか。 この思いで葛藤しています。皆さんのご意見聞かせてください。
就活デイサービスクリニック
はっぴー
循環器科, 病棟, 離職中
ひな
精神科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設
良いと思いますよ^ ^ 看護技術と知識が物言う業界なので、スキルが、あるかないで、この先の看護師としての仕事や職場の人間関係、仮にまた転職する場合、などに影響します。 なので若い頃は経験値を積むために、(どこの分野に行ってもやっていけるよう)総合病院の勤務を推薦しているのだと思います。 年齢は関係ないですよ。 せっかく資格を持っているのですから、働けなくなるまでは、いろんな分野で働いてみて良いと思います。 そうすれば、自分にこの分野は合う、合わない、好き、苦手、などが分かってくるので、分かったらまたその分野に戻ればいいだけです。 今は昔と違って転職は傷物として見られませんし、「井の中の蛙」よりは結局のところ経験者が優遇されています。 いろいろ挑戦してみてください♫
回答をもっと見る
副業を考えておりますがバレずにできるか 不安です。 いろいろ検索していたところ、ご遺族に葬儀屋さんを 斡旋して紹介料をもらうといったものがありました。 もし、されてる方いたら、どんな感じか知りたいです。
副業
さき
その他の科, 病棟, 訪問看護
Muna
その他の科, 離職中
こんにちは! バイトで単発夜勤の個人病院や、派遣でイベントのウェイターをしたことがあります。 友人でホステスや、読者モデルなどしている人もいました。 収入のためなのか、社会勉強なのか、看護師の自分と違う自分になりたいのか…。など理由によっても様々な可能性があるようです。
回答をもっと見る
妊活中ですが、中々妊娠しません。 フルタイムで夜勤もがっつりしてます。 やっぱり夜勤が妊娠しにくさに影響あるのでしょうか?
妊娠夜勤
よし
内科, 病棟
えび天
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
夜勤やストレスは妊娠しにくくなる原因の1つでもありますよね。私の同期は妊活半年ぐらいしてからすぐ不妊じゃないか検査に行ってました。 それから師長に相談して夜勤は準夜のみとかに変えてもらってましたよ(^^) 自分でタイミングを測るだけだと、中々できなくてそれもストレスになるので さっさと検査してよかったとその方は言ってました😊 無事妊娠でき、復帰するとまたストレス溜まるからと 育休中に2人目もタイミング法で授かってました
回答をもっと見る
ビックリですね...皆さんはどう思いますか? 堺市、看護師に有給休暇認めず 労基署が是正勧告 2020.1.7 19:57 産経WEST できごと 堺市が健康診断などを補助している50代の女性看護師を「有償ボランティア」とみなし、年次有給休暇取得を認めなかったことに対し、堺労働基準監督署が同市に是正勧告をしていたことが7日、わかった。労働者として年休取得を認め、女性に不払い分を支払うことを求めた。堺市には同様の業務にあたっている看護師らが約180人おり、今後、雇用契約を結ぶなどの対応を検討している。 市健康医療推進課などによると、勧告があったのは昨年12月27日。「保健医療業務協力従事者」として市の保健センターで働く女性が申請した計3日間の年休取得を拒んで欠勤扱いにしたのは不当で、3日分の賃金にあたる1万8600円を支払うよう求めた。 保健医療業務協力従事者は1年ごとの登録制。看護師や助産師らが乳幼児健康診断やがん検診などの補助業務に就き、1日3時間ほどの勤務で6200円の謝礼が市から支払われる。 女性は20年以上、協力従事者を務め、昨年3月に初めて年休申請を行った。市は「有償ボランティアであるため認められない」などと回答したため、堺労基署に相談していた。 市は「女性との間に労働契約はない。勤務日は本人の希望で決めている」として有償ボランティアであると主張。しかし労基署は年間50日以上勤務していた女性の業務実態から労働者として認定したとみられる。 是正勧告を受け堺市は「雇用契約を結ぶか、事業ごとに請負契約を結ぶなど、協力従事者の制度を見直していく」としている。
健康診断有給
病院託児所の保育士(娘は看護学生)
保育園・学校
ぴよちゃん
精神科, 訪問看護
20年以上同じ業務に従事していたのなら、市側が主張する有償ボランティアだったのか?労働契約を締結せずに口約束で業務に従事していたのか疑問です。有給休暇の申請の前に労働基準法に則り、労働契約を結ぶ必要もあったのではないかとも思います。また、市側は労働基準法を正しく理解して業務に従事させることを明確に明文化していないと責任の所在が不明確なままで、市が主催する健康診断などに従事させることが適切だったのかどうか?労基署の見解を真摯に受け止めて改善して欲しいです。有償ボランティアナースが全国で活躍されていますから、有償ボランティアナースの責任の所在について確認していただきたいです。
回答をもっと見る
今年6月に育休明けで復職しました。2歳の子どもがいます。時短で働かせてもらっていますが、時短で働くことを気に入らない方たちに聞こえるように愚痴を言われたり肩身が狭い思いをしています。 主人は仕事が多忙で毎日21時以降の帰宅なので平日はほぼワンオペです。 近くに実親もいますが仕事をしているためなかなか協力が得られません。 今年度で時短が切れてしまい、延長も出来ますが愚痴を言われわたし自身も居づらかったり、残業はひどいときは4〜5時間、委員会や機能評価等もあるため来年度からフルで働くかクリニック等に転職するか悩んでいます。 主人は給料が高い総合病院を辞めてほしくないような感じですが...。 同じような方、もしくは経験された方アドバイス頂けると幸いです。
委員会復職明け
あず
内科, 外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟
モーモー
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
家事に育児、仕事とお疲れ様です 私は一人目はフルで復帰しましたが、何せ大変でした。夜勤に残業、委員会全て通常通り、子どもが熱を出しても帰れる雰囲気でもなく2時間ほどかけて実親に迎えを頼んだり…すべてこなしているので愚痴は言われませんが、子供との時間は減りますし、自分は毎日疲れ果て家事や育児をできる時間も限られ、仕事は仕事で普通にしているからこそ新たに業務を頼まれたり、小さい子供がいることを誰も気にしてくれずに「できるもの」と思われそれはそれで辛いものがあり、どれだけ時短にすればよかったと思ったことか。うちにも同じように肩身の狭い時短のスタッフが居てあからさまに嫌味言われて泣きながら与えられた就労方法だと訴えてました。多分どんな働き方をしても言いたい人は愚痴を言いますし、あずかんがフルに変えても+α他の悩みが出てくると思います。今何を優先したいのか、フルにしたときに本当に両立出来るのか…子どもにとってママはあずさんだけですから。愚痴を言おうが仕事は代わりがいます。 友達は何を言われてもあえて時短してます。両親の協力もあり全然フル出来るけど、やれると思われたら後々面倒だから今はこれでいいの!逆に時短だから!って言ってしまえば頼まれないしと。家庭の事情もあると思いますが、あずさんにあった働き方が見つかると良いですね。お互い育児も楽しみましょう。
回答をもっと見る
ぴよちゃん
精神科, 訪問看護
私も辞めたい。契約はないので1ヶ月前に退職届を出せば辞められますが、それは非常識だから、来月の意向調査に一年後の退職を書きます。
回答をもっと見る
みなさんは職場の人間関係とか職場環境において 辛いことがあった時 悔しいことがあった時 理不尽だと思うことがあった時 嫌なことがあった時 胸とか喉のところにモヤモヤが詰まったような気持ちの時 どうやって消化してますか 消化の仕方がわかんなくて困ってます 以下つぶやき▼ あー仕事やめたい!
人間関係
ちょこ
精神科, 新人ナース, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
全て話聞いてもらってます。 あと客観的に物事分析してます。 仕事なんて山のような中から選べる時代ですから 理想の職場がないなら作ればいい。 って考え方です笑
回答をもっと見る
回答をもっと見る