nurse_6w3v0IgIZg
仕事タイプ
プリセプター, 病棟
職場タイプ
整形外科, 消化器外科
七菜
学生, 離職中
わかります。私も今同じように悩んでいます。今まで信じていたことが無くなってどうしたらいいんでしょうね。
回答をもっと見る
ゆう
消化器内科, 外来, 消化器外科
あるよ!
回答をもっと見る
いきたくない、、 怒られて、確認不足、うまくいかないの目にみえてる、 先輩方スムーズなのに足ひっぱる、 はぁ、いやすぎる
先輩
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
先輩方が厳しいのでしょうか?仕事だと、ある事が出来るようになると、やっぱり、次はそれ以上の事を求められてしまうというのはあると思うんです。そうやっていろんな経験が積まれていくんだろうけど、時に、単なる八つ当たりか?気に入らないのか?って感じてしまう事ありますよ。でも、自分が調子よくないときに助けてくれるのも、やっぱり先生や、同じ職場のスタッフなので、ありがたいなと思う時もあります。
回答をもっと見る
看護師3年目に入りました。 実際には2年半なのですが、 全然うまく業務がすすみません、、はぁ、 やめたい。
3年目
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
せ
小児科, その他の科, 病棟, 慢性期
何か一つ自信を持ってできることを見つけると悩みが少し緩和されるような気がします。 わたしは一つ一つ丁寧にやるようにしていることを心がけてます
回答をもっと見る
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
負のスパイラルでしょうか。 大丈夫です、長くは続きませんよ! いつも通りがんばりましょ(*´∀`)
回答をもっと見る
挨拶笑顔でして気さくに話しかけれるような方になりたいけど、、顔こわいって言われやすいからなぁ、、違う生まれつきだよ、、
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
さちこ
泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校
失礼なこと言う人がいるもんですね、顔怖いとか。たとえ「怖そうなパーツを持っている」として、それは個性です。顔怖いと言ってきたやつにはないオリジナリティです。マネできるもんならマネしてみろ、と言ってやればいい、うらやましいだろう、どーだ、って感じです。髪が黒い人、肌が白い人、目が青い人、LGBTの人、うでがない人、目が見えない人、顔が怖い人。 みんな、世界中のどの人間も、顔の筋肉に問題がなく、声を出すことができるなら、笑顔と挨拶はできますよ。 気さくに話しかけるのは、中には難しいと感じる人もいるかもしれません。 ただ、気さくでいないといけない理由はありません。自分の自然体でいいんだと思います。苦手なら、しない。 どのみち、ナースなんて、人に話しかけなければ仕事になりませんから、別に気さくだとか無口だとかは、スキルに関係ありません。 りーさんは、笑顔で挨拶できる人になりたいんですか? その笑顔は、女優魂の笑顔ですか? それとも自然発生する自分の笑顔ですか? 後者なら、多分もう、してると思いますけどね。 だって、笑ってる時のことなんか、いちいち覚えてないでしょ? 渾身の演技したときは、すごい覚えてますけどね。 覚えてないだけです、りーさんは笑顔です。さあ、笑って! 大丈夫、かわいいですよ(*^^*)
回答をもっと見る
ちょっと気になっていたリハの方が研修終わりに同じ院内の方と雨の中ひとつの傘で帰っていたのを見てなんかあぁ、、ってなってしまった、 同じグループだったのは知っていたけど、 私そんなのばっかりだ😭
研修
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
のの
内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
ああ。。。 お気持ち痛いほどわかります。 私も、気になっていた人には、必ず彼女ができています💦自分といい感じになっていっても、必ずです.°(ಗдಗ。)°.
回答をもっと見る
つなの看詰
その他の科, 大学病院
今の子、来ないですよね(笑) 「呑みハラ」やら「これは仕事ですか?」って言われるとなんとも言えないです(笑) その反面積極的に来る子は先輩との距離も近くなりますよね。
回答をもっと見る
他病棟に同じ年の方いてご飯いったり最近しているけど、本音を話すとネタにされそうだし、、仕事のことは話しにくい、、
病棟
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
話がまわり回って自分の上や下の人の耳に入ったりすると嫌ですもんね…… 信頼できる相手になるといいですね
回答をもっと見る
私だって人間です、 我慢できないことだってある、 ロボットじゃないよ、
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
患者さんから?他の看護師から?か分からないですが、気持ち分かります…😭 お疲れさまです。
回答をもっと見る
転職ならどのくらいの時期に入職すると良いですか。 中途ということで不安でいっぱいなので。
中途入職転職
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
自分も迷いましたが、新卒さんと同じタイミングで入職しました。 途中からだと、教えてもらえないことも多い気がしたので…😓
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です。決戦の日なのですね! 患者様が退院なさるのですか?
回答をもっと見る
明けで師長してから部長と面談、18時間以上働いてから面談とか無理です。3月入るから仕方ないけどしにそう、、 最近やらかしまくってるしなぁ、
部長明け師長
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
そんなに長時間勤務をされているのですね。 お身体は大丈夫ですか? 本当にお疲れ様です。
回答をもっと見る
希望休はどれくらい出せますか? 1ヶ月で連休何回くらいありますか?
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
なみお
内科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
常勤者は3日までしか希望出せません。 長期休みを取るときは何ヵ月も前から言っておかないとダメです。
回答をもっと見る
夜勤忙しすぎて外回りのことを先輩にしていただいてできないです。記録もかけるときにかかないと認知、不穏等でコールが多く2時間の休憩削らないとおいつきません。ただ削ると朝つらいですし抜けまくりです、先輩に申し訳ないです。
不穏休憩記録
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
あん
精神科, 病棟, リーダー
お仕事お疲れ様です。 そんなの大丈夫ですよ。 順番です。りーさんもいつか先輩の立場になります。今、先輩に申し訳ないと思えるりーさんならその時に今の気持ちを後輩に思いやることができると思います。 仕事は必ず慣れて出来るようになります。 先輩方も同じ道を通ってきてますからわかってくれてると思います。 焦らず頑張ってくださいね😊
回答をもっと見る
パソコンをもちお部屋まわりしていますか? うちの病院は電波がとどかないためワークシートに書き込んであとから入力する感じです。
病院
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
パソコン持っていってます✩︎⡱パソコンで点滴とか輸血の照合も全て行っていますし、指示の確認もその場で見れるので✩︎部屋にパソコンを持ってまわって、バイタル取ったりケアしたらその場で記録も書いちゃってます!◡̈⃝︎ 電波がないと不便ですよね!( ; ; )私も働きはじめて数年は電波がなくて、パソコン持って歩いたところですぐパソコンも固まって動かなくてワークシートに書き込んであとから入力してました!でもそれだと記録があとから残って残業だらけだったので( ; ; )今は電波も改善されてパソコンもすぐ開くし、その場で記録できる今はだいぶ残業も軽減されました◡̈⃝︎
回答をもっと見る
ここ最近仕事のことを考えると動悸がしてきたりちょっと苦しくなってきます、、 一年半前に適応障害と言われ転職しました、 ふたたび戻ってきたような気がします、 この一年くらいプリセプター、病院院内外の行事への参加事前研修含む、研修の参加、仕事の忙しさ倍増等などを嫌とも言わず続けてきました、私以外ベテランばかりなので仕方ないと思っていましたが、もう限界まできたのかなと思ってしまいました、 しんどいです、 甘えたらだめだし我慢どころとは思っていますが、 しんどいです、
研修プリセプター転職
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
しんどいなら、時にはベテランの方に頼っても…良いのではないですか。 甘えることと、頼ることって似てるようで少し違うのかなと思いますよ。 我慢はある程度はしても限界まで我慢してはまた自分が戻りたくない状況にまで戻ってしまうかなと…。 しんどい気持ちを伝えられる方はいらっしゃいますか?
回答をもっと見る
有給は1月入って40日余っていますが 消化されず残ったままです、 人数少ないなかしているから仕方ないのかな、
有給
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
あっちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, オペ室, 透析
どこもそーなんですね。 うちは、なんとか使おうとしてくれててこの1月までで4日だけ消化できました。まだ36日残ってます。 毎年40日残ってますねー 人員不足はわかるけど、休み欲しいですね
回答をもっと見る
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
ひどいですね( ; ; )勝手に消化はなしですよね( ; ; )
回答をもっと見る
迷惑をまわりにかけているのはわかっているけど しんどいのはしんどいし余計にミスするよね、 昔実習中に3回くらいめまい、吐き気、冷汗すごくてトイレにこもったときあった、
実習
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
体調悪い時は一回しっかり休んで体調整えてみませんか?
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
ゆち
病棟, 脳神経外科
はじめまして。あたしもメンタル弱いですよ?でも働いていくうちに強くなりますっ!!
回答をもっと見る
患者の私物管理までできません! ほんと、看護師って何でも屋じゃない!!
温泉丸
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
ほんとに、思います!!ベッド周囲が言い表せないくらい、とてつもなく汚い患者さんがいるのですが、よく財布がない、鍵がないと言われます。先に片付けろといつも思います(--;)
回答をもっと見る
年数回くらいですが、朝仕事開始したところでいきなり吐気、冷や汗から始まり倒れそうになることがあります。数年続いてるので気になってクリニックへ行ったら起立性調節障害かもしれないと言われました。頻度は多くないもののいつなるのか予測がつかないので毎日仕事に行くのが億劫になっています…同じような方いらっしゃいますか?
クリニック
ころ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 大昔から起立性調節障害あります。(現在も継続中) 検査とか色々受けられたでしょうか? 対処法などなど確定診断されると自分に合った方法教えてもらえますよ。 ちなみに他の持病も多々ありですが、体調みながら様子見て働いています(*´꒳`*)
回答をもっと見る
仕事前…とくに夜勤前動悸がひどいのは普通ですか?いま転職して1年の職場で働いていますがもともと仕事に対して緊張しやすくドキドキしてしまう癖があると思います…看護師経験数は3年目終わりごろです。
3年目夜勤転職
もさはり
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期
まつ
産科・婦人科, ママナース, 外来
ドキドキなら大丈夫ですが、頻脈ならPSVT とかも心配です。
回答をもっと見る
基本給18万、夜勤1回8500円の6回 家賃、奨学金等引かれたら手取り20万無い… 2年目だけどそれにしても少な過ぎない? 毎月生活大変…
手取り奨学金2年目
コアラ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 病棟
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
私もそのくらいです。夜勤1回6000円です。
回答をもっと見る
夜勤していると昼夜逆転しませんか?私は日勤前に眠れない日があります。また夜勤の入りと帰る時間は何時頃ですか?夜勤嫌い..,
夜勤
あ
内科, 循環器科, リーダー, 大学病院
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
すごくわかります。寝不足で日勤行きます。入りは15時30に入り16時30分から開始です。9時15分までですが帰りは10時30から11時くらいです。
回答をもっと見る
3月の勤務希望全く入れないでって無理がある。 転職で有給消化と買取して欲しいのにそれも無し… インフルエンザも停止じゃなくて公休を使われてるし術後や妊婦も容赦なく働かされる… こんなとこ早く辞めたい…
有給術後辞めたい
コアラ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 病棟
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
有給買取あるんですね。?
回答をもっと見る
あと1年、あと1年と日々言い聞かせながら仕事をしています。大変とか辛いとかじゃない。けど、あと1年で辞める。
くい
内科, 精神科, 新人ナース, 病棟
りー
整形外科, プリセプター, 病棟, 消化器外科
すっごくわかります、
回答をもっと見る
みなさんのストレス発散はなんですかっ?私は、ショッピングと飲みに行く事です。本当は、もう少しお金がかからないストレス発散方法がいいんですが。
ストレス
WAON
救急科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, SCU
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
わかります!私もショッピングでお金パーっと使ったり、美味しいもの食べに行ったりするとストレス発散されます✩︎⡱◡̈⃝︎ 友達と喋ったり愚痴きいてもらうのもすごくストレス発散されます♡︎ 私は温泉が好きなんで行けたら一番ですけど。行けないときは自宅で温泉気分で、入浴剤買ってきてそれでゆっくり湯船に浸かってお風呂でのんびりしてる時間が癒されて疲れとれます⑅︎◡̈︎*
回答をもっと見る
手当のちゃんとつく病院に転職したいです。皆さんの夜勤手当はいくらですか?今勤めているところは一晩で5000円です。 二交代で5000円 三交代で準夜3000円.深夜2000円です
三交代二交代手当
あーちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
凛
消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 終末期
二交代で8000円です。5000円は安い😨
回答をもっと見る
2年目ですが最近無気力すぎて注意されてもはいはい、みたいに受け流す感じでたぶん先輩からは態度悪いと思われてると思います。無気力すぎて何かが嫌なわけじゃないのにやめたいと思ってます。もう患者さんがどうなろうと知ったことかみたいな思考さえ浮かんできます。看護師として最低です。この感じで仕事してたらインシデント、アクシデント起こしそうで怖いです。みなさんはそういうことありましたか?またどうやって乗り越えましたか?
アクシデントインシデント2年目
ほし
呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
yuna
プリセプター, ママナース, クリニック, リーダー, 透析
とても疲れてるように受け止められる文章ですね?1年目で突っ走り過ぎて疲れてしまったのでしょうか?後輩がいたら、またやる気になると思うのですがいないのですか?私も、自分では何の心当たりもないのに笑えなくなったり、仕事がうわの空になる時がありました。そんな時は焦れば焦るほど空回りするので、今はこうゆう時期だから受け入れて頑張り過ぎずやるべき事を確実にこなそうと乗り越えました。 ただ、やはり心と頭の切り替えが大切だと思うので気分転換できる事を見つけるのが良いと思います。 私は仕事が忙しく出かけたりする時間も体力も無かったので、お菓子を山程買って泣ける映画やドラマを観ました。 そしたら、泣いてスッキリするのと、日頃の悩みがちっぽけに思える事もあり、いつのまにかリフレッシュ出来てましたよ。
回答をもっと見る
内科病棟勤務で二交替、夜勤月に5回入ってて給料22万ってどう思いますか?
二交代内科給料
にょろにょろ
内科, 病棟
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
22万って手取りですか?それとも額面? 額面だと、もう少しもらえていいのにな、という感じはしますね…
回答をもっと見る