nurse_5v4pm8Tosg
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
総合診療科, 慢性期, 回復期
はちこ
精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
私もそれいつも気になっちゃいます。自分が元気な時は特に気にしてないのですが、仕事辛いときや元気がでない時は、逆に自分が患者なんじゃないかって思ってしまいます(;_;) でも、笑顔でいたいって気持ちでいるだけでも、大事ですよね(>_<)
回答をもっと見る
みんな新人の時きつい思いしてるのに自分が育てる側になったらそんなこと忘れてまたきつい思いを後輩にまでさせるの。 部署も違うのに何で急に話しかけてきておいてなんも悪いことしてないのにそんなきつい言い方されないといけないわけ? 更年期?ふざけんな。患者の前では普通にしてるくせに新人に対してはなんでそんな態度なん? ほんと無理。
ひよこ
総合診療科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
おつぼね
内科, 病棟
きつい言われ方したんだね。みんな新人の時にはきつい思いしてるけど、指導する立場になるとそういう人はいますね😔 ひよこさんはそうならないよう、今の気持ちを大事にして下さい😄
回答をもっと見る
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
何がありました?
回答をもっと見る
plage-room
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 老健施設, リーダー, 外来, 慢性期
ヘパリンロックは抗血液凝固剤なので、生食ロックよりもルート内が閉塞し難いメリットがある反面で、ヘパリン起因性血小板減少性症などの副作用が起こる場合や配合禁忌の薬剤があったり、ワーファリンなど抗凝固薬を内服している患者さんの場合、1日に何度もヘパリンロックすると抗凝固薬の効果が正確に判定できなくなるというデメリットがあります。 なので、違いというよりは患者さんに合わせた使い分けだったり、病院の方針だったり、ドクター指示だったりではないでしょうか?
回答をもっと見る
めちゃくちゃ仕事きついから嫌だって思うことの方が多いけど、今日初めて充実してるって思えた。教える人って大事。
ひよこ
総合診療科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
仕事覚えるのはタイヘンな事が沢山あるけど、教える人のタイヘンさも理解できるなんて、思慮深いですね! お互い人間だから、お互いのタイヘンさを理解してるってとても大事な事だと思います。 関係性じゃなくて、人として。 いいお話が聞けました!
回答をもっと見る
りゅうあん
内科, 消化器内科, ママナース, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
日々の仕事、お疲れ様です。 そんな気持ちのときは、1度休んでみてはどうでしょう。休むことも勇気がいりますが、リフレッシュしてみて、今の職業、部署でいいのか、自分の仕事と向き合うこともできると思います。
回答をもっと見る
すごい辞めたいです 新人一年目ですが、甘いと思ってるけど、やめた過ぎて毎朝鬱です でも、奨学金は返さないといけないからやめられない。 ほんとつらすぎます
奨学金辞めたい新人
プー
精神科, 新人ナース, 脳神経外科
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
今ちょうどつらい時期だと思います。 新卒さんは今時期が1つ目の峠です。 つらいけど、ここ乗り越えるとまた少し頑張れますよ✨ 夏休みやボーナス目指して乗り越えましょー✌️
回答をもっと見る
プリセプターさんについての質問です。 今週から1人の患者さんについて情報収集や点滴の準備、実施をご指導のもとさせて頂いています。 しかし、私は容量が悪く、先輩方が一度お手本を見せて下さり、家でも復習をしているのですが、いざ実施するとなると上手くできないことがここ2日続いています。 プリセプターさんは、援助がない時や詰所でお話ししている時は、優しく接して下さるのですが、私の動きが悪いと口調がきつくなり、怖いと感じることがあります。私のことを思い、ダメなことは指導して下さっていると分かるのですが、優しい時のプリセプターさん、厳しい時のプリセプターさん差があり、戸惑います。 私の気が弱すぎるためだと思いますが、正直「明日はできるだろうか?」、「また厳しい口調になってしまったらどうしよう」と不安でいっぱいで、お昼ご飯は喉を通りませんでした。 厳しいことを言われても、早く一人前の看護師になりたいので辞めたいと考えることはありませんが、正直1年間耐えられるのか不安になってきました。 私と同じような経験をさせて方がいらっしゃいましたら、どのように苦しい時期を乗り越えられたのか教えて頂けませんか? 私は今、今日ミスしたこと、ご指導受けたことについて、次はミスしないように頑張ろうという思いでいるのですが、このようなモチベーションで良いのでしょうか? そして悲しいのが、同期が楽しそうに勤務していることです。私だけが苦痛を抱えながら勤務しているように見えます。 また、他の同期は先輩看護師さんに対して冗談を言ったり敬語を使わずに話したりしている場面に遭遇することが多々あります。しかし、私は真面目過ぎる性格のため仕事のことしか考えられず、固すぎる新人看護師です。そういう性格もプリセプターさんにとっては面白くない新人看護師なのでしょうか?
情報収集同期プリセプター
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
ちょん
内科, 循環器科, 病棟
3年目看護師です。 わたしも同じでした。 同期ばっかりうまくいってるように見えて 自分だけ、、、っておもうんですよね。 そして、わたしもとても要領も掴みも悪くてたくさん失敗しました。(今もですが...) だけど、失敗する分たくさん振り返りができます。そして、たくさん先輩方の技術を見れます。そんな中で自分はこうしたらうまくいく、と気づくことが増えます。 わたしは1年目の時、プリセプターさんから、新人なんだから失敗して当たり前。失敗してはいけないこともたくさんあるけど、失敗しないと成長しない。患者さんに迷惑かけすぎない程度にたくさん失敗しな。って言われました。ミスしないように頑張ろうって思っているだけ素敵だと思いますよ! 1年目なんて先輩とフランクになんて話せません!2年目になってからようやく仕事以外のことも話せるようになってきたくらいです。たしかに環境良く働くために良好な関係築くことは大切ですが、仕事場、です。最初は固くて仕方ないと思いますよ! はるかさんはしっかり成長できていると思います。 ご自分のペースで一歩一歩着実に成長していってくださいね!
回答をもっと見る