nurse_4mMV6xiZMw
仕事タイプ
リーダー, 外来, 一般病院
職場タイプ
救急科
透視室やカテ室など放射線被曝がある業務にはどんなスタッフが従事していますか? 妊娠を希望する若いスタッフから透視業務に付きたくないと希望が出ています。気持ちはわからなくないし、配慮できるならしてあげたいです。でも人手不足で完全に外してあげることは難しいし、私より更に上の立場のメインでシフトを組んでる人にあまりその辺の理解がありません。(そんなの妊娠がわかってから考えればいいじゃんと本人に言ってしまうような人です) 私自身も業務に従事していますが毎月返ってくるフィルムバッジの線量は本当に大したことありません。(測定不能か極微量です) 皆様の病院では透視業務に従事する際に本人の希望や年齢などは重視されていますか? 参考までに教えてください。
配属総合病院急性期
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
ねんね
外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
当院では、師長に妊活のことを相談すれば外してもらえます。 数年前までは40-50代以上の子育てがひと段落したスタッフばかりでしたが、少しずつ未婚や妊活中のスタッフも増えてきて、柔軟(?)に対応してくれます。 気づくか気づかないかくらいの週数が一番危ないから、出来れば妊活中の人は外して欲しいですよね…。 当院は透視室やカテ室等々の放射線関連と内視鏡が同じ部署なので、希望があれば内視鏡やCT室など被爆のないエリアでの勤務になります。
回答をもっと見る
救急外来や救急部門に携わる方に質問です。救急車受け入れから患者さんの方針決定(入院or帰宅、カテやオペに行くor行かないなど)までは何時間くらいかかっていますか?当院では2時間以内を目標にしていますが、現実として結構難しいです。看護師の人手不足や経験による仕事の回し方の差もありますが、研修医の初療がそもそも遅い、当直医から専門医にコンサルトしたのになかなか受けてくれなくて方針が決まらないなどザラにあります。皆様の病院では、大体これくらいの時間かかる、こんな対策している、などありましたら教えていただきたいです。
救急外来外来急性期
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
ねんね
外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
お疲れ様です。 当院はER型の救命救急センターです。 3次の患者さんで科が明らかに決まっている場合で、入院先もICUであればABCD安定してICが終われば30分くらいで入院できることもあります。 A414さんの施設と一緒で、当施設も1-2次の患者さんの待機時間はひどくて8時間とかかかる人もいます… 原因もほぼ同じです。 初療の看護師待ちで入院に行けないことはほぼ0でしたがん、病棟の受け入れ体制が整うまでに2-3時間かかることもあります。 当院でも科が決まらなくて初療に滞在というのはザラにあります。一緒ですね…。 科が明らかで、そこまで患者さんも多くなければ平均的には2時間弱くらいで入院できると思います。 昔、初療滞在時間の調査をして、どこに時間がかかっているのかを全患者時間を控えていました。 その調査に医者は入っていなかったので、看護師ができるレベルというところで、 ○受け入れ体制に時間がかかるのであれば、当直師長に報告してリリーフ等調整してもらう というのは対策としてあげていました。
回答をもっと見る
長らくコロナの影響で中止になっていた病院祭を今年から規模を縮小して再開しようという話が出ています。(今年は準備期間も少ないし来年からでいいのでは…が本音ですが…笑)皆様の職場では病院祭などの地域の方と交流するようなイベントありますか?
病院
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
朝野カズマ
精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期
コロナの影響で祭りと言うのはあるのは知っていましたが参加は余りしてないですね。 バスに乗ってお花見の付き添いとかクリスマス会とかはありました。
回答をもっと見る
主任や師長に向いている人ってどんな人だと思いますか?今年度から副主任になりました。病院全体で師長クラスの管理者が少ないため主任、副主任でも管理業務を担っています。うちの部署の管理者も主任です。その主任を支える立場になった訳ですが、自分では全く向いてないなと思っていたし、自分のキャリアデザインの中に管理者の道は全く入っていませんでした。主任をはじめ、他の部署の師長さん主任さん、看護部長まで向いてる、期待してると言ってくれます。何割かは頑張らせるための方言かなと思わなくもないですが、全く期待してない人にそんな役職を与えないだろうし拒否権もなかったのでとりあえず必要とされているなら頑張ろうと奮闘しているところです。個人的には短気だし頑固だし口は悪いし冷たいし……取り柄といえば無遅刻無欠勤とレポートなどの提出物に遅れたことがないという社会人の基礎中の基礎が守れていることしかないと思っているのですが……幸いにして主任さんとコミュニケーションが取りやすいので色々相談しつつ、こんな性格なので怒らない、人の話を聞く、焦っている時やイラッとした時こそ発言する前に深呼吸するをモットーに頑張っています。今まで自分を育ててきてもらった師長さん、主任さんを思い出すと本当にできた人間ばっかりだったなと思います。(ほんの一部だけこの人は……と思う人もいましたがそういう人は割とすぐ病棟を移動させられてました) 果たして管理者に向いている人ってどんな人なんだろう?過去に私を育ててくれた師長さんや主任さんの素敵だったところってどこだろう?と思い出して考えている日々です。皆さんの考える管理者に向いている人や、こんな上司は素敵だったな、管理者としてこういうことに気をつけているなどのエピソードがあったら教えてください!
コミュニケーション師長病院
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
以前働いていた職場の憧れだった師長は、とてもフレンドリーでした。管理者だからといってかたくなく、ラフで話す内容も真面目くさくなく(休憩中)でも業務中はしっかりまとめてくれて、スタッフを陰から支えてくれるような人でした。上に立つからといって上から目線になるのではなくあえて裏方として徹するとみんなに慕われる管理者になると思います。
回答をもっと見る
皆様の職場では勤務の希望は月何回まで、などの制限はありますか? うちの職場は月3回までなのですが、「休み希望」ではなく「勤務希望」なので委員会のための日勤希望なども含まれてしまいます。 なかなか予定も入れ辛いのでワークライフバランスの確保が難しいなぁと思っています。 皆様の職場ではいかがですか?参考までに教えてください!
総合病院急性期病院
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
アイアソマソ
消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院
私のところもです。日勤希望だけで、希望が1つ潰れるみたいです…まだ転職したばっかりで日勤希望などは出していませんが🥺 ちなみに、入職した際に3〜5月は勤務希望は聞けない、と言われました…パワハラやんって感じです😱 勤務希望は月3回です、勤務表も1週間前とかに出るので全く予定立てれないです( ; ; )
回答をもっと見る
コロナが5類になってからPCRは任意になって 患者から希望があった際や入院時に発熱があれば 検査しているのですが今日予約入院できた方が 1週間ほど前に会食した方が陽性で濃厚接触者に なったとの報告がありました。 PCRは自費になるため検査は強制じゃないなら したくないとのことで個室で隔離対応しています。 いくら5類になったとはいえこんなことが 続けばまたクラスターになるだろうし 入院時のPCRは義務付けてもいいのでは? と思うのですがみなさんの病院はどうですか?
コロナ病院
na
整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
入院時は欲しいですね。当院も入院時はクラスター起こりかねないのでまだPCR義務付けられてます💦
回答をもっと見る
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
6回目かなと思います。 1番最初打ち始めた私たち医療従事者が5回目からオミクロン対応型になったと思います。 今フルでワクチン打ってる方は6回接種のはずです。
回答をもっと見る
3月〜外来へ異動になりました。仕方がないのですが勤務者が多数でいる中、私がいる外来も私以外時短です。その為、休憩室清掃当番月は私がメインです。時短の看護師はすみません〜と余り感じて無い気がします。また、勤務中でも時短の方々は喋ってばかりです。以前病棟では忙しくスタッフと話する暇がないくらいだったので抵抗があります。 私も外来に慣れず注意されることもしばしありますが、日々黙々と仕事しています。こういう私のようなスタッフは逆に扱いにくいですか?
外来人間関係ストレス
みかん
総合診療科, 大学病院
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
初めまして! わたしも外来勤務です。うちでも時短勤務さん、パート勤務さん多いですが掃除当番もきちんとやってもらってますし会計当番なども持ち回りでやっています(夕方17時過ぎの委員会などはフル勤務スタッフで回してますが) 時短さんやパートさんだから私語が多いとかもないですし、きちんと仕事してくれていますので職場の雰囲気やその方たちの資質の問題かなと思います…… 移動してきたばかりでも黙々としっかり仕事してくれるスタッフさんわたしは好きです。一緒に頑張ろうという気持ちになります。 しっかりと仕事をしてくれているのを見てくれている人はきっといると信じたいですね。所属長さんなどはどんな感じなんでしょうか? 主さんが外来という部署を嫌いにならずにいてくれたらいいなと願うばかりです。
回答をもっと見る
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
こんばんは! わたしの職場は上半期、下半期と2回上司面談があります。 上半期は今年頑張りたいこと、あとは日頃思ってること、こういう働き方がしたいの希望などもこの時に伝えます。下半期は目標の達成状況、下半期どうするか、あとは同じく日頃思ってることを伝えます。
回答をもっと見る
病院選びで重視する点を教えて頂きたいです。 色々な病院の募集要項を拝見したのですが、色々な手当があり見方がよく分かりませんでした。 おすすめポイント等ございましたら教えて下さると幸いです。
就活手当正看護師
看護学生
学生
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
こんにちは! 給与のお手当面で言えば夜勤手当が高いところが給料UPに繋がりやすいので個人的にはおすすめです。 最初に勤めた大学病院が夜勤手当8000円/回で夜勤月8回、その次の一般病院が夜勤手当15000円/回で夜勤月5回なのでお手当面では後者の方が断然いいなと思いました。 新卒で就職するならお給料も大切ですが、教育体制と職場の雰囲気、あとは息抜きできる環境があるか(遊べる場所が近くにあるか)なんかも気にされると良いかなと思います。 ここで働きたい!と思える病院に出会えますように。応援してます!
回答をもっと見る
みなさんは転職の際に、直接応募をしますか?それとも転職サイトやハローワークなどを利用しますか? 私は復職するため、求人サイトなどから探していました… 何故か難しいような話を聞きました。 行きたい病院のサイトに直接募集があるので直接応募を…返事待ちです。
復職面接転職
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
aya
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, SCU
お疲れ様です。 私は直接病院に電話しましたよ! 転職サイトやハローワークは使ったことがないです!
回答をもっと見る
2年目整形看護師です。最近整形以外の外科内科の入院も受け入れてて、大腸ファイバー検査目的で入院となった患者さんがいます。主治医はポリペクには絶対ならないからね〜と言われました。そのことを申し送りで先輩に伝えるとなんでか分かる?と言われ、ちょっと分からないので調べてきますと言い調べてみましたが、よく分かりませんでした。 考えられる理由が分かる方いれば教えて頂きたいです。
2年目新人
ゆー
新人ナース
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
患者さんの背景がわからないので一般的なことしか言えませんが、ポリペク以外の明らかな目的があって検査をする(術前のマーキング等)もしくは抗凝固系の薬剤を多剤内服していて出血リスクが高く、ポリペクの適応があったら休薬して仕切り直す場合…などでしょうか?
回答をもっと見る
現在、病院等で勤務されている方に、虐待対応について質問があります。 Q.勤務されている施設には、CPT(child protection team)はありますか? Q.高齢者虐待対応チームはありますか? Q.今まで虐待された高齢者、小児、障害者と接したことはありますか? Q.学生の時に虐待についての学習(授業)はありましたか? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
慢性期受け持ち急性期
ねんね
外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
こんにちは。 当院は小児科は隔日の外来しかなく、あまり小児患者さんは来ないため高齢者のみに限った話になってしまいますが、お答えさせていただきます。 CPT→ありません 高齢者虐待対応チーム →チームとしてはありません。しかし虐待疑いのある患者様を対応した際には医療安全、危機管理部等に報告し指示を仰ぎます。 特に危機管理部は警察のOBなので警察への通報なども担ってくれています。 以前、施設から救急搬送されてきたほぼ寝たきりの患者様が外傷だらけで施設職員に確認するも虐待なんてしていない!転倒も絶対にさせていない!でも外傷はいつからあるかわからない!の一点張りだったため危機管理部に報告、あくまで疑いがあるとして警察まで通報した例はありますがその後特に何もなくご家族様の施設に対する不信感は強かったので退院先の施設を変えたという事例はありました。 あまり大きな虐待ではなくても、老老介護、核家族化で手が回らずネグレクトなども増えているためその際にはMSWに入ってもらって退院調整をするなどは行なっています。 学生時代に関してはもうあまり覚えていないのですが、小児と老年で虐待に関する授業が少しあったような気がします。
回答をもっと見る
学生時代、色々と学んで来られたと思います。 その中で、得意不得意があったのではないでしょうか? どのような教科や実習(実技?)が得意でしたか?また、それを生かせているでしょうか? ちなみに私は、文系が好きでした。今でもインターネットのサイト上で読者リポーター(レポーター?)していたりします。地域の紹介みたいにお店などの記事を書いています。
教科書研修実習
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
A414
救急科, リーダー, 外来, 一般病院
こんばんは! 私も文系大好きでした。 看護師といえば理系のイメージもありましたし、正直点滴の計算や酸素ボンベの残量計算など未だに苦手だし電卓に頼りっぱなしです。 こんなに理系苦手なのに看護師やっていけるかなと思ったこともありましたが、国試さえ受かってしまえば計算には電卓を使えるので! 委員会やラダー研修、研修のレポート、会議の議事録、サマリーなど何だかんだ文章力を問われる仕事も多いです。 上司からあまりやり直しを受けないで承認されることも多いので文系得意でよかったなぁと思っています。 看護系科目で言えば基礎看護が好きでしたが、実技に関しては就職してから配属された科によって多いもの、少ないものが変わりますのでやっぱり事務仕事のやり直しが少なくて済むのはストレスが少なくて良かったなぁと思います。
回答をもっと見る