nurse_4eoek5GRRA
仕事タイプ
ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
職場タイプ
実習先だった、病院に就職してますが、 実習中に、そっけなかったり 無視されたりして、なんか怖いなぁと感じていた 看護師さんが、 就職したら 思ったより優しかったとか。 見た目がめちゃくちゃ、怖そうなベテラン看護師だったけど、 意外とテキトーで、やりやすかったり… そんなことありませんか?
実習病院
ママナース
ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
ラビット
内科, 離職中
ありますね。学生にはそっけない人多いです。自分も学生の頃あっただろうに。
回答をもっと見る
育休明けで外来看護師として 配属されました。 中途半端な時期の復帰だったのか オリエンテーションみたいなものは、 すでに終わっているらしく、 いきなり診療科でやって といわれてしまいました。 そもそもの、外来診療の流れ(受付、会計、診察検査の流れ、入院予約等)や システム的なところ、部署独自の事務的なもの、 コロナのこともあるので、PCR検査のことなど とにかく全くわからない状況で、 飛び込んでしまいました。 わからないことは質問して聞いていますが、 分からないことがわからない状態。 せめて、概要だけでも説明してくれないのかな〜と(T . T) スタッフの方は優しい方が多い印象ですが、 ベテランの方ばかりで、少し物怖じしてしまいます。 とにかく辛いのが、気軽に話せる人がいないことです。 慣れれば楽だよ、とか言われたり、 師長さんも多分大事だよ、だって病棟できない人とかも 来てるから。とか言っちゃってましたが。。 総合病院の外来看護師の方、、 外来ってどんな感じですか?
中途配属明け
ママナース
ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
私も2人目の育休明けで外来所属になりました! オリエンテーションはなく、内科に入り、そこで全ての外来の流れを実践で経験していく感じでしたよ^_^ それぞれの科の独自の動きも入っていって覚える感じでした。 PCRも、コロナ第一波の混乱の中、手探りで今のやり方に到着したような感じでした。 知らない事にぶつかったときにその都度聞くって感じです。
回答をもっと見る
外来看護師として復帰して、 眼科外来に配属されました。 総合病院に勤めています。 来月から始まりますが、 正直眼科は全く詳しくなく、 戸惑いが大きいです。 検査も疾患もわかりません。 具体的に何をやるのかなんとなく イメージしたいです。 (ちなみに、視能訓練士さんがいる場合だと 検査とかは、看護師がやるんでしょうか?)
外来ストレス
ママナース
ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
うちの病院(総合病院)ではORTさんがいる場合は、大体の検査はORTさんがやります! うちの眼科外来の看護の役割は 散瞳の確認・追加点眼 診察室の介助 処置の説明や介助(光凝固やYAG、ブジー等) 外来OPの説明、OP出し 入院OPの説明 アタック時の対処 ですかね? 疾患は 白内障、緑内障、網膜静脈閉塞症、糖尿病性網膜症、加齢性黄斑浮腫、網膜剥離、網膜円孔・網膜裂孔、鼻涙管閉塞症、斜視、弱視、内反症、眼瞼下垂、結膜炎、飛蚊症 よく見るのは上記あたりですかねー?
回答をもっと見る
こんにちは。 前は手術室看護師をしておりました。 外来は特に希望ではなかったのですが、 外来に配属されました。 外来は全く分からずで、 どんな業務をするのか想像もつきません。 以前が手術室だということもあり、 看護技術は忘れてしまっていますし、、 アセスメント能力もほとんどないと思います… わたしなんかが働けるか心配です。 何か勉強しておいたほうがいいことはありますでしょうか? また、求められる能力はなんでしょうか。 子供も小さく、帰宅してから自己学習する時間もあまり 持てません。。 病院によって様々ですが、病棟と外来とどっちの方が 働きやすい印象などありますか?
総合病院
ママナース
ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
にゃぴ
循環器科, 急性期, ママナース, 外来, 一般病院, オペ室
私もオペナースから転職して外来になりました!同じく子供が小さく、家での学習時間はあまりなかったです... とにかくルートキープや採血ができなくて苦労しました😂💦 が、基本的には重症者(外来待てないくらい)の人をトリアージすることが出来ればそんなにアセスメントすることも無かったです。 とにかく待たせてていい人か、すぐ報告しないといけない人かの判断ができれば大丈夫かと! あとは先輩に相談しながらやってましたよ! 頑張ってください☺️
回答をもっと見る
今、結婚して約1年ですが、子どもができた時点で退職したいと考えてます。 しかし、人手不足なのでこのような状況で辞めることに対して罪悪感があったり、すぐやめれるのか不安になります。 子育てをきにやめた方や転職経験のある方、メリットやデメリット、何でもいいので教えてください。
退職子ども
risa0322
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
子供生まれて辞めるのは損ですよ。産休と育児休業を取りましょう。育児休業を取りながら、次のとこを探します。 育児休業は働く意思があれば貰えますので、あまり未練がない病院であれば、育児休業後1日勤務して辞めて次にいく人もいます。 1年間7割程度の給与が貰えるのに貰った方がいいですよ。 次のところにいくころには保育園が決まっていると思うのである程度配慮して貰えるところにいけばいいと思いますよ。
回答をもっと見る
脳外の患者さんで、内膜剥離術を行った方がいました。脳梗塞の予防目的とのことですが、適応を詳しく教えてください。よろしくお願いします!
脳外科予防
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
yuriオバチャン
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室
『CEA』でGoogleで見たら解りやすいですよ。数回、オペにも就きました。
回答をもっと見る
妊娠悪阻で点滴管理必要となり2週間程仕事を休み、一旦復帰をしました。ですが1週間程で悪阻が悪化し栄養状態が悪く再度仕事を休まざるを得なくなりました。職場には申し訳なく思っています。 歩くのにも息切れと動悸がしんどく、復帰後に夜勤の話が出るのは予想ができています。 妊婦さんで病棟看護師をされている方で夜勤を行っている方が本当にすごいと思います。ただ今の体力で夜勤復帰できるかがとても不安です。人数も少なくなるし、担当患者も増えるし…。 つわりと仕事の両立、 また夜勤という業務との付き合いはどうやって乗り切りましたか?
妊娠ママナース
スヤ
外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
みゆ
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 回復期
お身体、辛いですよね。少しでも楽になるまで、お休みした方がいいですよ。 今、私は産休中なんですけど、つわりがありながら仕事が本当に辛かったです。絨毛膜下血腫があったため、夜勤は産休入るまで免除してもらいました。幸い、理解ある病棟だったので、リーダー業務を多めにしてもらったり、軽症の受け持ち(その代わり、他の人より受け持ち人数は多め)にしてもらったりして、休み休み仕事させてもらいました。血腫で1ヶ月お休み貰った以外は休まずに勤務出来ました。 後は、家のことは全て主人に任せて、仕事以外は何もしませんでした。主人と病棟の理解と協力のおかげで乗り越えられたと思います。 1人ではどうにも出来ないし、周りに頼っていいと思いますよ。赤ちゃんを守れるのはママだけです。無理しないで。
回答をもっと見る
病棟に行って1〜2週間もたってないのに 「前教えたよね?!」←とはいえ見学からの初めての実施だし‥ 「なんでできないの?!」 ケア中でも 「もっと急いで?!早くして!?」←十分急いでるつもりなのに、急ぐから余計できなくなる 「それで本当に研修やったの!?」 病棟行って1〜2週間もたってないのにこんなことを ずっと怒り口調で大声で言われるのって普通なんですか?
研修病棟
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
コメント失礼します。 普通かどうかは分かりませんが、怒り口調で言われるとしんどいですよね。 ただどんな業務の時に言われたのかによって、話は変わってきます。 現場で業務を行う限りは新人かベテランかは患者さんからすれば関係ありません。 自分なりに一生懸命やってるからと許されるのは学生までです。 怒られているのが妥当な内容なのか、先輩のハラスメント的な態度なのかはご自身でしっかり解釈して対応する必要があると思います。 もちろんがんがるーさんに全く非がない内容である可能性もあります。詳細が分かる同期や話しやすいスタッフに相談されるのもありだと思います。 具体的なアドバイスができず申し訳ありません。
回答をもっと見る