nurse_20pUVCoEfg
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科
まだお悩み相談の投稿はありません。
新卒看護師です。入職して4ヵ月めです。先輩によって言ってることが違い、そういったことが続くと仕事を辞めたい気持ちになります。 また、もともと器用な方でなく、仕事を覚えるのが遅い方だと思っています。言われたことはメモして覚えようとしているのですが、先輩に早口で言われて立ち去られたり、先輩によって言ってることが違うと混乱します。また、仕事が遅い、覚えることが遅いことを指摘されると気になりますし、辛いです。 今後も先輩によって言ってることが違ったり、仕事が遅いことを指摘されることが続くと、辛くなりそうで、心身ともに病んでしまいそうです。 みなさんはそういった経験ありますか?そんなときどう対処されましたか?
混合病棟辞めたい先輩
どなどな
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
同じく1年目です。 私も覚えるのが遅く「前にも教えたよね」と言われることがあります。今後は一回教えたからもう教えないよとか言われること増えるから、ちゃんとメモとか勉強するようにしてねと言われ自分の覚えの悪さに腹が立ち精神的に辛くなっています😭 私も指導者によって言ってることが違う時はプリセプターに相談するようにしています。
回答をもっと見る