nurse_1811031
看護学生2年生です。フライトナース志望。
仕事タイプ
学生
職場タイプ
その他の科
誰か看護学の教科書いらないかなあ?処分しようとしてるんだけど現役さんとかでも勉強したいから教科書ほしいとかいないかなあ?
教科書勉強
陽
その他の科, 学生
にき
外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科
メルカリなどで売るといいですよ! 新しい教科書をすべて揃えるのはとても高くなりますもんね。
回答をもっと見る
看護学生2年です。小児看護の教員がよろしくなくて全体的に何が大切なのかわかりません。これは知っておかなきゃダメ!やこれが大事だというポイントを教えて頂きたいです。
教科書看護学生勉強
陽
その他の科, 学生
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
小児看護だと、その時期・年齢の正常な発達段階が国試に出やすかったかなと記憶しています。 何歳でこれができる、こんなことを話す、とかでしょうか。状況設定問題でも、年齢に応じた治療の説明方法などが割と出たかなと思います。
回答をもっと見る
やることがないなんて有り得へんけどほんまにやることが無い。疲れてんのかな?
陽
その他の科, 学生
パワフルナースマン
救急科, ICU, CCU, HCU, リーダー, 一般病院
こんばんは! 陽さんは容量が良くてなんでもテキパキできちゃうんですね!羨ましいです! もし何をしたらもっと充実した人生を生きられるようになるか知りたいのでしたら、自己探究をすることをお勧めしますよ!
回答をもっと見る
来年に受験を受けます。 なかなか模試の点数が上がらず、焦っているところですが、皆さんはどんな勉強法を行いましたか? また、この時期にRBなど参考書を購入するのは遅いですか?
レビューブック参考書勉強
愛
新人ナース
陽
その他の科, 学生
RBより過去問買って何回も解く方がいいと思います
回答をもっと見る
今日採血20人。20超える人数をよくとってるからまあ、今日も頑張ろうと思ってたら、まあ、ナースコールがなるわなるわ。トイレのとき危なくて離れられない人もいるし、今日に限って採血うまくいかん日で何人も2回とかさしてしまった。はじからはじの部屋を行ったり来たりして、普段撮りおわってる時間に5人以上まだ残ってて辛かった〜。先輩がてつだってくれて助かったけど。
ナースコール採血先輩
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
陽
その他の科, 学生
採血20人は多いですね( °_° ) お疲れ様です
回答をもっと見る