nurse_-qZtQVwpVw
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
呼吸器科, 急性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
今日も案の定忙しい入院だったなあ。 イベントも多かった。 受け持ちは7人 1人は重症患者、今日は特にお変わりなくでなにより。 午前10時入院〜午後そのまま内視鏡検査が1人 午前10時退院1人 ケモ1件 輸血1件 その他週明けで採血朝取りまくってるので点滴や注射の変更がじゃんじゃん入る😭 そして一息つ蹴ると思って16:30~記録に取り掛かるがコールや電話やモニターアラームがなって取らない訳にも行かず対応 知らない患者の家族からコールバック→誰が電話した??わからず。。。 先日転院した患者のことでほかの病院から問い合わせ 先生が患者さんのことで病棟上がってくるから色々座ってる日勤に指示出しちゃう→準夜に伝達して処理する 夕方18時半に終わる点滴が終わってから出ないと、処置はしたくないって患者の処置をする 処置終わったと思ったら隣の患者さんに「明日絶対に退院したいんだ!先生に言っといて!」( ˙-˙ )はあ。。。電話かけるけど出ず……事情話す……捕まる(笑) 座って記録、入院処理、内視鏡検査に行った記録、退院処理、薬整理 結果20時,どんなにスムーズに仕事をこなしても、結局夕方のいろんな対応によりこの時間になってしまいます💧 月末異動が貼り出されるけれど、そろそろ定時に帰れる病棟でもいいな……人間関係はいいんですが。。。
輸血モニター退院
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
な
急性期, ママナース, 病棟
バタバタですね。読んでいて状況が浮かんできました。はやく帰りたいけど、なかなか帰れないですよね。 お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
回答をもっと見る