mirima680
可愛いモンスター2人いるシングルマザーです。 毎日、仕事とプライベートにと追われながらのバタバタした生活を送ってますが、充実した日々を過ごしてます(^^♪
仕事タイプ
ママナース, 病棟
職場タイプ
総合診療科, 終末期
看護学校に行ってて学費が払えず途中で辞められた方はいらっしゃいますか(?ω?) また、知り合いでそのような方がいらっしゃる方はいませんか(?ω?) やはり、学費が払えないと辞めないといけないのでしょうか?他には方法はないんでしょうか?
学費実習ストレス
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
ゆうたん
循環器科, 病棟, 一般病院
学校に前期・後期で納めてる感じですか?後期の分をさらに分割にしてもらえないか学校に相談する事は出来そうな気がします。 あとは、奨学金を借りる。 日本学生機構なんかはもう間に合わないと思うので、奨学金貸与を随時受け付けている病院を探してみるのも良いと思います。 学費を払えなければ辞めなければならないのは当然だと思いますよ。
回答をもっと見る
皆さんは新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金の申請はされましたか? 私の勤務先はそのような話が一切なく貰えないのではと諦めます…
手当総合病院給料
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
アカネ
外科, 病棟, 消化器外科, オペ室
私は6月30で退職しました。病院の事務室に慰労金について聞きに行きました。 そうすると、アカネさんは政府が指定している期間内に働いていますので慰労金の対象です。と、申請用紙を送って貰えることになりました。 事務の方が正しい情報を教えてくれるかと思います!
回答をもっと見る
皆さんは昼間の勤務の時はお昼ご飯はどうしてますか(?ω?) 職場の食事を頼んですか? それともお弁当持参ですか? 私は職場の食事を頼んでたのですが、メニューによっては苦手なのがあり、ご飯だけって時があります!! 前もって確認して違うのを持っていくことも可能ですが、1ヶ月のシフトで食事を頼んでいるのでキャンセルするのにも何日か前からやないと出来なくてすぐ忘れちゃって…笑笑 お弁当を作ろうとも考えたのですが、朝から作れるか自信もなく笑笑 皆さんはどうしてるかなぁって(๑^ں^๑)
休憩給料病院
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
マッツー
内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
はじめまして! 精神科病棟で働いています。 私は、病院でおべんとうを注文をしています。特に好き嫌いがないので、おかずは全部食べています(^o^) 朝が早いので、自分では作らないです(^^)
回答をもっと見る
患者様が退院してこんなに嬉しいことはありません。元気に退院したのではなく… 小難しい事を言ったり、自分のルールを勝手に作ってその通りにやらないとキレる、そして暴力をする。 そんな患者さまが退院され、心から嬉しかったです! みなさん、こんな経験はありますか?
退院ストレス病棟
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
くるみ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
私も経験あります。 暴力は受けませんでしたが、毎日毎日暴言を吐かれたり、ネチネチ嫌味を言われたりして、担当したくなかったです。退院日が決まると、スタッフみんなでほっとしていました。 入院して、温厚だった人が凶暴になってしまったという話もよく聞きますし、多くの看護師が経験してるんじゃないですかね。
回答をもっと見る
彼が外の仕事をしています。年齢的にこの暑さでダウンしてて、今までは何通ものLINEや電話もしてたのですが最近はそれすらできず… 彼の負担にはなってはいけないと思い朝晩のLINEだけとも伝えたけど、今日の朝無理しなくていいからできる程度でと送り直しました。 彼を信じてない訳では無いけど、ほんとに暑さでダウンして連絡出来ないだけなのか、私の事を嫌いになって連絡してこないだけなのか聞く勇気もありません。 けど彼の方は好きだから、信じようとは思ってます。 こんな気持ちどうしたりいいですか?
彼氏コミュニケーションママナース
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
ままどおる
内科, 病棟
こんにちは。 この猛暑の中、お外で仕事をしてる方には地獄の厳しさです。どのような業種なのかは分かりませんが、我が家の相方の場合は建築業だったので夏にはしょっちゅう倒れていました。帰ってきても喋る気力もなく食べる事も儘ならない状態でした。彼氏さんとは同居されていない様なので仕方がないとは思いますが、この猛暑で冷房のない外で、働く辛さを分かって上げてほしいなと思います。 彼氏さんからの返信は求めずに朝は、「おはよう。暑いから気を付けてね、行ってらっしゃい」夜は「お疲れさま。汗を流してゆっくり休んでね。」等…一言二言のメッセージを入れて上げたらどうでしょうか? その際、返信をしなくても良いような言葉の語尾で! 「どうしてるの?大丈夫?」「食べてる?休んでる?」等の問いかけだと返信をしなければならないように思ってしまいますよね。兎に角、この暑さの中、外で働くのは地獄なのです。彼氏さんの状況を理解して信じてあげましょう。
回答をもっと見る
2交替の夜勤7回中3回は苦手な人と…。 毎月、勤務表ができると休みよりもその人と夜勤があるかないかを確認してしまう笑笑 みなさんは、勤務表が出来たらまず何を確認しますか?
勤務表二交代人間関係
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
まず見るのは夜勤のメンバーですよ! 長い時間一緒にいる訳ですから(笑) その次に、連勤がどれくらいあるか。連休があるかですね。 勤務表って、毎日読んでも飽きない。まさに看護師のベストセラーと私は思っています
回答をもっと見る
ドパミンとラシックスを同時に点滴することはありますか(?ω?)
点滴
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
あると思いますよ。 低容量のドパミンは腎血流量を増やすので利尿効果が期待できます。効果があるところで利尿剤のラシックスで叩くということは間違いではないと思います。 ただし、一緒に投与する時は別ルートで投与します
回答をもっと見る
夜勤の時のおすすめの飲み物や食べ物ってありますか? 正直、太るのが怖くて何を食べたり飲んだりしていいのかいつも悩みます…
夜勤
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
ラビ
外科, 新人ナース, オペ室
私も太るのが嫌なので、ゆで卵とサラダを食べています。お菓子を食べるよりマシかなと思っています。
回答をもっと見る
付き合いだしてそろそろ2ヶ月になる彼氏がいます。別の都道府県に住んでる片道1時間30分ぐりいの遠距離恋愛中です。 コロナの影響でまだ、1度しかデートが出来てません。正直、会いたいです。けど、職場からはコロナ感染者が出てる都道府県への外出は禁止となってます。正直、職場に内緒でとも考えた事もありましたがもし感染したらと思うとやはりそれは出来ません。 彼氏が逆に逢いに行くとは言ってはくれてますが、お互いの都道府県には感染者が出ているため私も彼氏に来て欲しいとは言ったものの感染するリスクを考えると来て欲しいとは中々言えません。 遠距離恋愛している方でコロナの影響で会えない時にはどうしているか良いアドバイス等がおれば教えてください。
デート彼氏
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
うみ
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
私も別の都道府県に住んでて、片道 2時間くらいの方とお付き合いして1年2ヶ月です。都道府県の場所にもよるると思いますが、 私のとこはまだ感染者増えてない状態のとこなので会えるうちに会うようにしてます 。 緊急事態宣言の時には 仕事のストレスが凄くて それでも彼にも会えなくてすっごくしんどかったの覚えてます。その時には電話とかで乗り切ってました。あと毎日LINEでもう少しの我慢やからって2人で言い合いながら乗り越えましたかね 😢😢だけど、1番は私は今まだ会えるうちに会っておくのが大切だと思います。 その代わりに 車で移動するとかどちらかが一人暮らしなら家で遊べる事を探すのもありかと思います 😌 私は 外出するのがこわいので、 彼といれるだけで幸せなので 家で映画鑑賞とかしてます 😉 あんまりこれしたらあかん、とか思いすぎてしまうとしんどくなってしまうので、1回は会っていいと思いますよ ☺️☺️ いつも仕事頑張ってるんですから!!
回答をもっと見る
妊娠中も夜勤やってる看護師さんいらっしゃいますか? 私は現在妊娠6ヶ月です。初産です。 妊娠前は夜勤月6回ありました。ちなみに二交代制です。 妊娠初期は夜勤回数減らして入れてもらってたのですが、つわりがひどく、通しはできず、特別に準夜のみ3回ほどやってました。 安定期に入った先月から3回くらい夜勤をやるようになって、特に問題もなくすごしています。今月は夜勤5回あります。 収入も減るしできれば体調に問題なければ4〜5回くらいはこれからもやりたいと思っているのですが、しらべると流産リスクが上がると書いてあったりして心配で。 人によりけりだと思いますが先輩ままさん教えてください!
二交代産休脳外科
わか
病棟, 脳神経外科
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
どんなことをしても流産する時はしますよ。高い所に洗濯物干しただけで流産したと聞いたことあります。 ただ、お腹の赤ちゃん、お母さんがストレスを受けないようにする事だと思います。頑張って下さいね‼️
回答をもっと見る
看護とは関係ない話です。 付き合ってる9コ上の彼がいるのですが、とても優しくて、家に来れば私がシャワー浴びてたり寝てる間に料理作ってくれるし、心配性で私に防犯ブザー持たせてくるし、手作りのアクセサリーくれるし、とにかく尽くされてる感じがします。 ただ、夜の営みとなると、なぜか中で出していいか聞いてきて何を考えているんだろうって思ってしまいます。 まさか、それで子どもができないと思ってるわけじゃないと思うし、、 どういう心理でそのようなこと言ってくるんだと思いますか? 大事にされてるんだかされてないんだか🤔
子ども
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
私の彼も9つ上です。 私達はお互いにバツイチ子持ち同士ですが、彼の方は上の子はもう成人してます。 私達は遠距離なので滅多に会うこともできませんが、会った時は必ず営みをします。 初めの頃は彼も中に出していいかを確認してきました。 なぜ、確認するのかを私は聞きました。 そしたら、彼からは 「お互いに子供がいるけど、自分はもしかしたら種が無いかもしれない。前の奥さんとの子供が生まれたあとおたふく風邪になったから。子供が出来ないかもしれないけどもしかしたらってことがある。けど、もし出来たとしても責任は取るから」って。 私はそれを聞いて 「できる出来ないは求めてないよ。もし、できた時は2人で育てればいいし、もし出来なくてもお互いに子供はいるからその子達が自分達の子供として育てていけば。私達は子供を作るために付き合ってるわけじゃないから」って。 そういうことを言ったら、彼は二度と中で出していいかを確認することなく中で出してます。
回答をもっと見る
3交替してるので、夜勤では朝3~5時にご飯を食べます。お腹がすくかすかないか微妙なとこで食べるので、お腹が張りやすくムカムカします。皆さんはどうしてますか?食べなくても勤務終わり9時まで持ちますかね?😭
三交代一般病棟夜勤
おねむ
プリセプター, 一般病院
ゆい
循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟
こんにちわ、私は朝5時頃食べます。少し眠くはなりますが、すぐにオムツ交換なので目が冴えてきていい感じです。 帰って寝る前よりはいい感じです。
回答をもっと見る
勤務表作成…毎回大変なのですが、勤務希望は皆さん月、何日くらいですか? 先日、希望3日でと協力をお願いしたら、パートの方なんですが、希望通り休めないのだったら ここでは働けないとか、他の病院で働く事も考えるなど…。逆ハラスメント的な発言に悩んでいます。上司には報告すみですが、スタッフ不足のためか、協力は引き続きお願いしてくださいだけで…。移動も視野には入れていただいているのですが、新しいスタッフが入らないことには なかなか動かない感じです。 ほとんど愚痴になってしまいましたが、上手く協力をしていただけるような方法ありましたら よろしくお願い致します。
ハラスメント勤務表パート
HAKKA
ゆんゆん
内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
勤務表作成お疲れさまです。 私にはできないことなので、毎月感謝しています。 大体いままで働いた病院は3日てました☻ どうしてもの場合は事前に相談してました。
回答をもっと見る
ひまわり
総合診療科, ママナース, 病棟, 終末期
質問の答えになってないかもしれないですが認知症病棟ですかね(^-^;
回答をもっと見る
全然経験浅い人との夜勤マジ何もできない。採血もできない。モニターアラーム鳴っても反応しない。レスピにアラーム鳴っても動かず? ひたすら動いてたら記録かけえずみ13時7に帰ったてきました。お腹夜勤手当てが腹立つ
モニター手当記録
とっしー
パパナース, 病棟, 神経内科
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、とても疲れたんですね😅 出来ないというよりは、やろうとしない人ですね😅ガンガン指示出して動いて貰いましょう😌
回答をもっと見る
夜勤入りについて質問です。 私の病院は夜勤の場合、大抵2時間前に行って情報収集、内服確認、夜の点滴チェック、経管栄養の準備、申し送りをします。 みなさんは夜勤の日はどのくらい前に出勤していますか?
情報収集申し送り夜勤
るい
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
クローバー
その他の科, ママナース
いまは私は夜勤していないんですが、夜勤のスタッフはみんなそれぐらいか、1時間前には来ているようです。 早いですよね…😰 私は夜勤しているころは違う職場にいたんですが、10分前とかでも全然OKでした。 職場によってかなり違いますよね💦
回答をもっと見る