あおりんご🍏

iwata3600


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

その他の科

看護・お仕事

新人看護師が1年で辞めて次の病院に転職するにしても職があるのかとても心配しています。仕事のことばかり考えてしまって休日でもプライベートを充実出来なくなってしまったことが原因です。 プライベートを充実できて、心に余裕を持ちながら看護師というお仕事をしたいです。それができるのは病棟勤務以外に何がありますか?

新人転職病院

あおりんご🍏

その他の科, 新人ナース

22022/09/06

やかん

精神科, ママナース, 病棟, リーダー

私も新人の頃に、婚約して2年目の9月に転職しましたよ! 2年目でしたが、ほぼ新人と一緒で扱ってくれたので病棟勤務でも大丈夫でした! 転職したところは、地域密着型の小さな病院で、そのときは子供もいませんでしたが、ママさん向けの病院でした。 そういうところは勉強会も、勤務内にしてくれますし、いざのお休みにも柔軟に対応してくださるので、わりと働きやすいのではないかと思います。1年目なので、違う分野に飛び込むよりはもう少し経験積んでからのほうがいいかなと思います。 だからママさん向けの病院であれば、そこまで勉強会や課題などは少ないので心の負担は小さくなるかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職についてなのですが今年の4月に入職してもうすでに辞めたいと思っています。今の病院を辞めるのは冬のボーナスを貰ってからの方がいいですよね。

ボーナス入職辞めたい

あおりんご🍏

その他の科, 新人ナース

32022/09/05

さな

内科, クリニック

ボーナスは大きいので絶対もらってからの方がいいと思います!お金は大事です!

回答をもっと見る

看護学生・国試

第111回看護国家試験頑張ってきました。 予想点数は必修44点 一般状況173点でした。看護ルーの合格判定ではE判定でした。落ちてしまうのでしょうか。

国家試験

あおりんご🍏

その他の科, 新人ナース

12022/02/14

AI

国家試験お疲れ様でした。 必修が40点超えているのでまずそこに関しては大丈夫だと思います。 一般状況問題に関しては、予備校によって解答が割れることがあるので東アカ、さわけん、看護ルー、色々な予備校での自己採点を出すといいかと思います。 ですが、ボーダーラインは高くても160くらいです。 173点取っていれば落ちることは無いと思います。 今はとりあえず好きなことたくさんしたり、遊んだりしてくださいね😊

回答をもっと見る

看護学生・国試

必修を主にやってるのですが一般状況も点数が上がるか心配です。今年のボーダーラインが高すぎてしまったら確実に自分は落ちてしまうという不安に毎日駆られています。

あおりんご🍏

その他の科, 新人ナース

12022/02/11

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

自分を信じて、今まで勉強してきたことを発揮してください^_^ 国試頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

2/13に国試を控えています。看護学生の時にやった模試よりは本番は簡単だとよく聞きます。それは本当ですか?あとは残りの日数に何を勉強すればいいですか??

国家試験看護学生勉強

あおりんご🍏

その他の科, 新人ナース

22022/02/09

アカネ

外科, 病棟, 消化器外科, オペ室

確かに模試の方が、法律系とか難しく作ってあるな〜と感じました。 残りの日程は、今まで間違えた問題の復習をするのがいいと思います!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.