くも膜下出血について教えてください。バランスとかPVC測るのっているぐ...

あーちゃん

その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科

くも膜下出血について教えてください。バランスとかPVC測るのっているぐらいからですか?なんか調べても出てこなくて…

2020/01/29

2件の回答

回答する

合併症である脳血管攣縮が最も起きやすい、発症4日から14日の間です。 体液量が減少することにより、攣縮が起こりやすくなるため水分バランスやcvpを測定します。

2020/01/29

質問主

ありがとうございます!!

2020/01/30

回答をもっと見る


「くも膜下出血」のお悩み相談

看護・お仕事

くも膜下出血のオペ後の人で脊髄ドレナージ確定(スパドレ留置)してる人いるのですが排液が少しずつ少なくなるのはいいことですか?🤔

くも膜下出血

ゆき

新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

92021/06/04

みゅち

内科, 呼吸器科, 小児科, 精神科, 皮膚科, 病棟, 大学病院

CTの結果はどうですか? 排液がしっかりできてなくて水頭症を起こす場合もあります。 CT上、血腫が吸収傾向であるなら徐々に減っていくと思います。 ただ、スパズム期を考慮して抜去時期を決めるので排液量が少ないからといって抜かないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

くも膜下出血のときに、イコサペントはいつまで飲むのか決まりはあるのでしょうか。

くも膜下出血病棟

ねむ

ママナース, 外来

12022/08/22
看護・お仕事

くも膜下出血で、術後再出血した時の対応・流れについて知りたいです! お願いします!

くも膜下出血術後

坊ちゃん

ICU, 新人ナース

42022/11/07

きゃ

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院

バイタルサインを測って、先生に報告して指示仰いで点滴行ったり検査したり、CT取りに行ったり、血腫除去術とかに行く準備かなあ

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

医療行為のない職場で、看護師をされている方に質問です。私は、医療行為が大好きなんですが、今の職場は、一切医療行為がありません。技術力が落ちないように何かやっていることなどありましたら教えていただきたいです。このままでは、注射もできなくなるのではと心配になります。

やりがいモチベーション正看護師

りんご

その他の科, 看護多機能

12025/09/05

ヒソカ

外科, 大学病院

医療行為のない職場とは?学校とか、

回答をもっと見る

キャリア・転職

大きな病院でバリバリで働いておりましたが訳あって退職。 午前しか働けなくなりクリニックなど小さな病院に行こうと思っています。 クリニック勤務の方、クリニックのメリットを教えてください(^^)

退職病院

mame

内科, プリセプター, 外来

12025/09/05

りんご

その他の科, 看護多機能

メリット ・定時で帰れる ・当番医以外は日曜日お休み ・人数が少なく仲間意識が強くなる為、家族のように仲良くなれるが、一度ギクシャクするとかなりきつい デメリット ・お昼の休憩時間が12時から14時だったため無駄 ・個人経営なので、時間があるときは草取りなどやらされた 今思い出すのはこのくらいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

同意書についての質問です。 検査や新しく治療が始まったときの同意書は誰が説明してサインをもらってますか? 私の病院では、看護師が行っています。 しかし、説明者のところに医師の印鑑を押すのですがこれって大丈夫なのでしょうか? もし、私が患者なら医師からの説明がないのにサインできませんと言いますが、どうでしょうか?

病院

まつ

整形外科, 病棟

32025/09/05

まどれーぬ

その他の科, クリニック

クリニック勤務ですが、 医師からのムンテラが終わった直後に看護師or受付が同意書を患者さんに渡してサインをしてもらっています✍️

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ある😊あったはずだけど記憶は曖昧💦ない😭患者さんと接しません🙅その他(コメントで教えてください)

348票・2025/09/12

デオドラントスプレーを使用する😄シャワーを浴びる🚿制汗シートを使用する✨インナーを着替える👚対応する時間はありません🙅その他(コメントで教えてください)

489票・2025/09/11

あります🙋ありません🙅夜勤帯の仕事はしていませんその他(コメントで教えてください)

536票・2025/09/10

出勤直前夜勤前は食べない遅出がいる休憩中夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

544票・2025/09/09