「志望動機」に関するお悩み相談が現在45件。たくさんの看護師たちと「志望動機」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
履歴書の志望動機なんですが、志望理由はざっくりと書いて、具体的な部分は面接で伝えるような形で考えてるんですが履歴書にも具体的に書いた方がいいですかね。 履歴書に具体的にかいてしまうと、面接の時に丸暗記みたいな感じになりそうでざっくりとって感じにしてるんですが。 もし希望でしたらその文章まるまる送ります。 質問多くてすみません🙇🏻♀️
志望動機履歴書面接
^_^
新人ナース, クリニック
こはく
循環器科, 救急科, 超急性期, CCU, HCU, プリセプター, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU
私は履歴書にも具体的に書いていました!エージェントさんからそっちの方が印象がいいと言われました。 面接の時は逆に、履歴書に書いてあることを簡潔にまとめて答えると良いと思います!話すのが長いと重要なところが伝わりにくくなると思うので、、 頑張ってください!
回答をもっと見る
転職した際の面接で聞かれた内容を教えてください、、。 志望動機、自己PR、短所長所、看護師になった理由、退職する理由、今までの経験の中で大変だったこと→どのように乗り越えたか はだいたい聞かれるのかなと思っていますが他にあれば教えてください。
志望動機面接退職
こっとん
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期
ちよこ
産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師
こんにちは。 クリニックであれば、個人的な話を聞かれることが多く、結婚の有無とその予定はあるのか、聞かれました。 夫がいれば夫の仕事や転勤族でないか、子供の予定についても確認されました。 転職、応援しています!
回答をもっと見る
病院の新卒採用試験についてです。履歴書の志望動機の欄と部署希望の欄をはみ出したまま提出してしまったのですが、面接でこのことを聞かれることはありますか?もしも面接でこのことを聞かれたらなんて答えればいいと思いますか?
志望動機面接看護学生
しーな
学生
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
まず、はじめにお伝えしたいことが多く、項目欄よりはみ出して記載したこと、お詫び申し上げます、的な感じに言えばいいと思います。 そんなに面接官は気にしないと思いますけどね。気になるなら、その場でお詫びの気持ちを伝えましょう。
回答をもっと見る
育児中からの復職にあたり、志望動機ってなんというのが正解なのでしょうか? 正直、そこの場所に魅力がというよりも距離や時間など条件重視でしか探してないので、答え方が難しいです。 特に急な休みにも対応できそうなところということを考えて決めていくので先方にそれをいうわけには行かないと思いまして…。
志望動機復職ママナース
まあ
急性期, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, SCU
もか
内科, 病棟
私もママナースとして働いています。復職先を決めるのも難しいですよね。率直に、子育てと両立しながら働きやすい環境だと感じたから。ではダメでしょうか?
回答をもっと見る
現在転職中なのですが、面接がとても苦手です。 自己紹介、志望動機、自己PR、退職理由以外によく質問させる事を教えて頂きたいです。 その他に、面接中答えずらい質問が来た時の対処法も知りたいです。よろしくお願いします🙏
志望動機面接退職
のの
精神科, 病棟
ぱんだ
小児科, 保健師, 保育園・学校, 検診・健診
ののさん転職活動お疲れ様です♪私も転職活動の経験があるのですが、看護師を目指した理由と前職に入職した時の志望理由を聞かれた時は対策していなくて、その質問くるかと思ったので共有させていただきます!お金や待遇面で本音を教えてと言われた時は困りましたが希望を伝えた後で最終てきには会社の規定従いますで締めていました!ご参考になるかわかりませんが、転職活動頑張ってください♪
回答をもっと見る
脳外科と外科のクリニックに面接に行きたいのですが志望動機をなんて履歴書にかいていいかわかりません。経験も無いのでもしよければ誰か教えてください。
志望動機履歴書脳外科
ぴよこ豆
内科, 病棟
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。 今までの経歴に合わせて、興味があって、学んでみたいという方向でどうでしょうか?
回答をもっと見る
履歴書の志望動機なんですが、志望理由はざっくりと書いて、具体的な部分は面接で伝えるような形で考えてるんですが履歴書にも具体的に書いた方がいいですかね。 履歴書に具体的にかいてしまうと、面接の時に丸暗記みたいな感じになりそうでざっくりとって感じにしてるんですが。 もし希望でしたらその文章まるまる送ります。 質問多くてすみません🙇🏻♀️
志望動機履歴書面接
^_^
新人ナース, クリニック
こはく
循環器科, 救急科, 超急性期, CCU, HCU, プリセプター, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU
私は履歴書にも具体的に書いていました!エージェントさんからそっちの方が印象がいいと言われました。 面接の時は逆に、履歴書に書いてあることを簡潔にまとめて答えると良いと思います!話すのが長いと重要なところが伝わりにくくなると思うので、、 頑張ってください!
回答をもっと見る
面接で、志望動機についてなんですけど、 私今まで給料良さそうとか周りの人々スタッフが仲良さそう(口コミやサイトでのスタッフのインタビューなどから)家から近そうなどで応募してます。 志望動機を考える時に、これらはあまり質が良くないというかあまり面接官に響かないかなと思うんです。 で、嘘でもないのですが本気で思ってるわけでもなく、例えば皮膚科なら皮膚科の疾患に興味があるからここで学びたいとかを伝えてるんです。 そこに、プラスで先ほど言った周りの環境がよくここなら頑張れるみたいなことを言うんですが、、 皆さんは志望動機で何を伝えていますか。 また、病院やクリニックを調べる際、何を見てますか?調べてますか? 次クリニックで考えてるので、クリニックの経験がある方できれば教えていただきたいです。
志望動機面接クリニック
^_^
新人ナース, クリニック
まき
内科, 小児科, 整形外科, 美容外科, クリニック, 外来
クリニックで面接も担当しています。 ウチのクリニックで言うと、事務長と私が1番見ているのは、人柄ですね。 立ち振る舞い、受け答え、視線、、、あげたらキリがないですが、今いるスタッフと上手くやっていけそうか、一般的な常識が備わってるか、ですかね。 事務長(男)は若く綺麗な人には甘い傾向があるので、私は人となりをしっかりと観察しています。 次に見ているのは転職回数が多い方の理由です。 志望動機ですが、「疾患に興味がある」に加え「家から近い」「スタッフの仲良さそう」で充分だと思います。 面接側は正直な志望動機を知りたいので^_^。 良い職場に決まると良いですね、面接頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
あの、履歴書の志望動機やアピールポイントなど書くところに、何を何行程書いてますか?? 私結構詳しく6行以上程書いてるのですが、、 やっぱ履歴書には全部書かず少し突っ込みやすいほどの文章にした方がいいですか?
志望動機履歴書クリニック
^_^
新人ナース, クリニック
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
量より質だと思います。 あまり多く書きすぎても、本当に伝えたいことが伝わりにくくなる例もあるので。 わたしの場合 転職の場合は転職理由→志望動機(なぜその職場に転職したいのか?)→前職から得たもの、アピールポイント→締めの言葉 大体これで最低でも4行はかならずいくはずです。 何を何行、とこだわってしまうのはあまりおすすめしません😅
回答をもっと見る
病院の新卒採用試験についてです。履歴書の志望動機の欄と部署希望の欄をはみ出したまま提出してしまったのですが、面接でこのことを聞かれることはありますか?もしも面接でこのことを聞かれたらなんて答えればいいと思いますか?
志望動機面接看護学生
しーな
学生
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
まず、はじめにお伝えしたいことが多く、項目欄よりはみ出して記載したこと、お詫び申し上げます、的な感じに言えばいいと思います。 そんなに面接官は気にしないと思いますけどね。気になるなら、その場でお詫びの気持ちを伝えましょう。
回答をもっと見る
病院の新卒採用試験についてです。病院の新卒採用の履歴書の志望動機を書く欄が小さく、はみ出したまま提出してしまったのですが、採用に影響ありますか?雑だと思われたり、ルールを守れないとか思われてしまうのでしょうか?
志望動機履歴書
しーな
学生
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
就職活動お疲れ様です。 採用に影響があるほどのことではないと思います。 確かに、枠内に収まった方が見た目は美しいかもしれませんが、志望動機欄ですし、しっかりと熱意を込めて書いた内容であれば自信を持っていいと思います。 頑張ってください。
回答をもっと見る
面接に落ち続けてます… 前回健診のクリニックだったのですが、また健診のクリニックを受けようかと思っています。 次に受けようと思っている所は、健診外来と内科外来のあるクリニックです。 健診後は、特定保健指導で健診のフォローもあり、総合内科の外来があります。 毎回、落ちるのは志望動機の書き方がいけないのもあるのか、どのように書けば良いか分かりません。 よろしければどなたかアドバイスをお願いいたします🙇
志望動機面接クリニック
いろえんぴつ
内科, ママナース
ソラまる
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期
一度、人材紹介会社に登録してみてはいかがですか?履歴書の書き方や面接対策などしてくれました。結局は自分で見つけた所に就職しましたが、面接対策などは役に立ちましたよ!
回答をもっと見る
整形外科のクリニックへの転職を考えています。整形外科もクリニックも無知すぎて、志望動機が合っているのか分かりません。 志望動機としては、病棟は患者さんの入れ替わりが多く、一定期間しか関われない。長く患者さんをみていくことのできる地域医療に興味を持ち、日々の中で地域の方の健康を支えられるような看護がしたい。 整形外科に決めた理由は、入院中に骨折や椎間板炎の患者と関わることがあり、ADLが低下してしまっている中でADLが向上していくように看護を行い、やりがいを感じた。です。 ずれた回答になっていないかわからないので、アドバイス等あればお願いします。
志望動機クリニック転職
ドパミン
循環器科, 急性期, 病棟
りんご
内科, 病棟, リーダー
ズレた回答では無いと思いますし、ご自身の経験を踏まえての志望理由なのがとても良いと思いました。 転職活動応援しています。
回答をもっと見る
転職した際の面接で聞かれた内容を教えてください、、。 志望動機、自己PR、短所長所、看護師になった理由、退職する理由、今までの経験の中で大変だったこと→どのように乗り越えたか はだいたい聞かれるのかなと思っていますが他にあれば教えてください。
志望動機面接退職
こっとん
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期
ちよこ
産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師
こんにちは。 クリニックであれば、個人的な話を聞かれることが多く、結婚の有無とその予定はあるのか、聞かれました。 夫がいれば夫の仕事や転勤族でないか、子供の予定についても確認されました。 転職、応援しています!
回答をもっと見る
転職活動中で希望していたクリニックの一次選考を通過し、二次選考を控えています。 一次選考はオンライン面接で、志望動機や看護感、長所や面接で基本的に聞かれること殆ど答え、30分ほどの面接でした。 二次選考は対面で実際にクリニックへ行くのですが、面接でどんなことを聞かれると思いますか? 実際に会っての人となりを見るのかなと思っていますが、もう話し尽くした感もあるので(笑)
志望動機面接クリニック
あすぱら
小児科, NICU, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
人となりや作法をみられる気がします。 また実際に勤務するのに配慮してほしい点などないかなどより深い話になるのではと思います。 面接頑張って下さいね!
回答をもっと見る
どうして看護師になったんですか? 私は親のすすめでなったんですが、いつも面接の時困ります(笑) ネットで検索する立派な志望動機がないです。みなさんはどうして看護師になったのか聞きたいです。
志望動機面接
きーちゃん
その他の科, 介護施設
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
働く場所に困らない資格をとりたかったからですね。 私も、どうしても看護師になりたい…!!という思いはなかったですw みなさんのリアルな志望動機、聞いてみたいです。
回答をもっと見る
美容看護師になった方、 美容看護師を目指した理由はなんですか? また、実際に応募したときの志望動機はどのように書かれましたか? その点のギャップなどはあるのでしょうか?
志望動機美容外科皮膚科
aちゃん
学生
kta
皮膚科, クリニック
美容に興味があったのが1番の理由ですが、夜勤なし、予約制なので定時であがれるなどといった条件も魅力的でした。志望動機も、もともと興味があったと書きました。学生時代の友人が、ひと足先に美容看護師になっており、いろいろ話を聞いてからの転職だったので、ギャップもあまりありませんでした。
回答をもっと見る
看護師免許を取得してから2年が経ちます。 しかし、未だに就活が上手くいかず履歴書出しても面接して貰えず書類審査で落ちてしまって就活を辞めてる状態です。 全てに恐怖心を感じてしまい、働くことに対して絶望を感じています。 新しいところを探して履歴書を書くことに対しても志望動機が思いつかなくなりました。 家では認知症の祖母の面倒を見て、ストレス溜まり。就活でもストレス溜まり。 大学も留年したけど、卒業し、国試も1回落ちたけど翌年には合格しました。 挫折ばっかりの人生ですが、働けるならその病院で頑張りたいという気持ちもありますが、正直何がしたいのか分からないです。
志望動機履歴書就活
S
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
医療に携わりたい気持ちがあるならば、自信がつくまで看護助手や介護員を経験してみて考えるのも手ではないでしょうか。いろんな場所があります。祖母様の介護も、看護に生かせるかもしれませんよ。気負いすぎす、一歩ずついきましょう。大丈夫ですよ
回答をもっと見る
就職の履歴書に書く志望動機で悩んでいます。 私が目指している所は急性期の病院で、理念について書いたらそれは書かなくていいと学校の先生に言われました。それで、自分の実習の体験を具体的に書き、どんな看護を実践したいかを書くよう言われました。目指している所は地域がん拠点の病院です。それを踏まえてどう書けば良いかアドバイスお願いしたいです。
志望動機履歴書看護学生
A
その他の科, 学生
ユズ
内科, 病棟
A様 履歴書の志望動機でお悩みなのですね。 学校の先生が言われることを加味した上で考えてみましょう。 目指されている病院は「地域がん拠点病院」ということで、病院が存在する地域の住民の方々にとっての病院の位置付け、使命を考えて見てください。 ご存知かと思いますが、厚生労働省がだしている「がん診療連携拠点病院等の定義」を貼っておきますね。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/gan/gan_byoin.html 看護の対象は、小児〜AYA世代〜老年期と全ての年代で、質の高い全人的な医療、careが必要とされます。 その中で看護師に求められてる使命があると思います。 そこで、Aさんが就職された際、病院の中で「どの様に役割を果たして行きたいのか」をイメージして書かれるとよいのではないでしょうか。 当初Aさんが書こうとされていた「病院理念」を念頭に入れると言うのは大変素晴らしいことだと思います。 まずは、「地域の中で病院に求められている使命、果たす役割」、さらにその中での「看護師の使命,役割」をAさんが明確にされ、先生に対しても志望動機が明確に述べられれば、説得力が増しますね。 最終的に病院で履歴書を見ていただいた時に、「こんな人に是非働いて欲しい!」と思ってもらえると思います。 以上、少し長くなりましたが、人事選考に関わっていた立場としてアドバイスさせていただきました。 必要な所だけ切り取って受け止めて頂ければ幸いです。 頑張って下さい! 合格されることを祈っております。
回答をもっと見る
就職の志望動機についてです。 ブランクあり、経験浅いですが、精神科未経験でも応募可能な精神科訪問看護ステーションに面接応募しました。今週に面接を受けます。志望動機はこれで伝わるでしょうか?精神科にはとても興味があります!この文章だと何%くらい伝わるでしょうか… ↓ 「病棟、クリニックと経験し、私は患者さんと直接関わり合いながら働くことが好きだと感じました。精神科、訪問看護ともに未経験でブランクもありますが設けられた貴社の研修制度や、看護協会などで開催される研修に積極的に参加し知識や経験を身につけていきたいです。自分自身も落ち込んだ時期がありましたので、その時の気持ちや経験したこと、学んだことを活かし、困っている利用者さんひとりひとりに寄り添いながら少しでも安心した日常生活を送れるよう支援できる看護師になりたいと思い志望させていただきました。」 「クリニックでは点滴や採血などばかりをおこなっており、患者さんと直接関わる時間が少なく、患者さんと長く関わりたい私にはやり甲斐を感じられませんでした」というのを面接時に話すのはあまり良くないでしょうか?
志望動機面接
ゅ
クリニック, 離職中, 外来
ゆいゆい
消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院
やり甲斐を感じられなかった、は良くないかもですね。患者さんともっと向き合いたい、一人一人とゆっくりと関わり、丁寧に看護していきたい、と話すといいかもですね!
回答をもっと見る
以前こちらに投稿させて頂いたのですが 前に働いていた職場に出戻ることになりそうです 近々面接に行くことになりそうなのですが 履歴書の志望動機ってどんなことを書いたらいいでしょうか? 出戻りであるがゆえ、書けること、書けないことがあると思うのですが… 皆さまからのアドバイス、よろしくお願い致します
志望動機履歴書面接
かも
その他の科
けい
精神科, リーダー
こんにちは、精神科ナースです。 以前お勤めになっていたということですので、そう深く考えなくても大丈夫なのではないでしょうか? ただ、これまで勤務されていた病院のマイナス面の内容は良くないと聞きます。 前向きな内容で気軽に考えてみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
みほ
内科, 新人ナース
こんにちは! 看護学生の時に市民病院で看護助手のバイトをしていました。(2年間) 私の志望動機は(看護師という職業に就く上で、)普段から患者さんと関わったり、仕事をすることで看護の勉強に生かせると思い志望しました…みたいなこと言った気がします。 実際働いてみて、患者さんと関わる機会は少なかったですが、物品の管理や医療廃棄物の管理は役立ちましたよ!ベットメイキングもはやくなりました笑
回答をもっと見る
履歴書の志望動機のところが書けなくて悩んでいます 周りからはネットのやつを真似すればいいと言われますが、ネットのやつは転職のやつか、インターンシップ、病院見学を行っているテイで書いてあって、もう無理となっています。 コロナで見学すら行けない状況で、地元の病院に就職する予定ではいるので、全く病院の状態が知らないので何も出来ないし、する気を失せました。
志望動機履歴書ストレス
S
すのべる
循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
Sさん、はじめまして。 そもそも、その病院に決めた理由はなんでしょうか? 教育面、給料面、地元だからなど何かしらの理由があると思います。まずはそれが志望動機の軸となるので、ひとまず書き出してみて、そこから肉付けをしていく形でいかがでしょうか。
回答をもっと見る
23卒で就活中の看護学生です! 志望する病院の看護部にはとある理念があり、 一度見学に行った時に、案内していただいたり、すれ違った看護師さんたちの姿を見て、その理念通りの雰囲気だなと思いました。 そのことを志望動機欄にも書こうと思うのですが、 「貴院の看護師が〜」だとちょっと丁寧ではないような気がします。 「貴院の看護師の方(々)が〜」 のほうが良いかと思ったのですが、「の」が重なって読みにくい気もします💦 どう表現するのが適切でしょうか? どなたかご教示いただけると嬉しいです!🙇🏻♀️
志望動機就活面接
みち
精神科, 心療内科, 新人ナース
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
こんにちは。 見学の際、実際に働いている姿を見て貴院のチームの一員になりたいと強く思いました 等書いてみるのはいかがでしょうか? 参考になりましたら嬉しいです。
回答をもっと見る
就活中で、エントリーシートを作成しています。 応募する病院は総合病院ですが、産科が有名な病院です。私は女性や妊娠・出産に関心があり、就職できたら産科か婦人科に配属を希望したいなと思っています。 しかし、志望動機のところに、女性や妊産婦の健康に興味があるので、産科で実績を持つ貴院に希望した、という旨のことを書いたとしたら、配属に融通が効かない人材と捉えられて裏目に出ないかと心配です。 配属にはこだわらない内容の志望動機も考えてありますが、こちらは具体性という面ではどうしても劣ってしまうような気がします。 どちらが良いか、アドバイスをいただければ嬉しいです🙇🏻♀️
志望動機就活配属
みち
精神科, 心療内科, 新人ナース
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
こんにちは。就職活動お疲れさまです。そんなことないと思いますよ。例えば、そこについて詳しく問われたときに、「配属は〇〇でないと困ります」と言われるとこの子は話し合いができないから、一緒にお仕事するのは難しいかもと考えてしまいますが、誰しも希望はありますし、そこを相手に押し付けない態度で挑めば裏目に出ることはないと思いますし、希望(目的)があったほうが良いかと思います。
回答をもっと見る
面接って志望動機以外に何を聞かれましたか?(>_<)
志望動機離職シフト
ちょこ
内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
鮎🌸
外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
私の時は 希望の科、病棟 前回の職場を辞めた理由 通勤方法なんかをきかれました! 私の場合は前職が1年未満のほぼ新人できたので理由についてた細かく聞かれましたね😅
回答をもっと見る
慢性期看護から緩和ケア、在宅移行支援など幅広い看護を提供されている点に魅力を感じ、… と履歴書の志望動機に書きたいのですが、 どこの病院さんもそのような看護を提供されていますか?わさわざ書くようなことでもないですか? ちなみに、慢性期看護、緩和ケア、終末期看護、周術期看護、在宅移行支援を行っています。
志望動機履歴書就活
🅰️ちゃん
学生
あー
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 離職中
人事担当ではないのですが、私の経験ですので、ご参考程度にしていただければ幸いです。 Aちゃんさんの志望動機に、プラスそこでどんな看護がしたいのか、どうしてその病院でなければいけないのかなどを付け足すのもいいと思います。今は開催されているか分かりませんが、見学会(オンラインなど)やパンフレットをみたり、ホームページを見ていくとその病院ならではが見えてくるかもしれません。 診療科や看護の分野は単語にすれば同じですが、その中身を見るともっと書きやすくなると思いますよ。 少しでも助けになれば幸いです。頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
就活中です。 履歴書の志望動機欄に、 〜。以上のことから、貴院を志望いたしました。 と締めた方がいいですか? あと清書するとき、細いペンの方が字がつぶれなくていいと思っているのですが、やはり0.7など太めのペンの方が読みやすいのでしょうか? アドバイス よろしくお願いします。
志望動機履歴書就活
🅰️ちゃん
学生
chi___i
小児科, 保育園・学校, 派遣
志望した理由をしっかりと書き、以上〜と締めるのはいいと思います!ペンが細すぎると印象も薄くなるかも知れません。ですが、しっかりとした字で、小さすぎない大きさで書けば太さは特に気にならないかなとも思います。読み手の気持ちになって読みやすいと思う太さを選んでみてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
貴院が取り組まれている〜という看護。 貴院で取り組まれている〜という看護。 どちらがいいでしょうか?
志望動機履歴書転職
🅰️ちゃん
学生
chi___i
小児科, 保育園・学校, 派遣
日本語的に、というか私の感じ方ですが、貴院で、ですかね。で、となると取り組みを表しています。が、となると貴院となる場所が強く出るような気がします。はっきりとは言い切れず申し訳ないですが、が、の方が取り組みについて興味を持って話始める印象になるかと思います。
回答をもっと見る
志望動機で、看護師になったきっかけを書いているのですが、うまくまとめられず… 添削お願いします。 「祖母が入院した際に担当してくれた看護師が、祖母や私たち家族にも良く声をかけてくれたことがきっかけで看護師を目指しました。」
志望動機看護学校総合病院
🅰️ちゃん
学生
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
そこに少し足して、医師よりも訪室回数が多く、医師には聞けないこと看護師さんは察してくれて看護師さんから聞いてくれるようなこともありました。 私は、看護師になることで患者さんのからだの事だけでなく心や家族も事もケアをしていきたいと思いました。 という感じでどうでしょうか?培養から、そのようなことが言いたいのだなと感じました。
回答をもっと見る
就活生です。 院長が教育熱心で、病院全体でも勉強会を開いたりしているのですが、それを志望動機に入れたくて。 アドバイス頂きたいです。
志望動機就活総合病院
🅰️ちゃん
学生
のあすけ
消化器内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 大学病院
そのままの内容で書けば良いのでは無いでしょうか? 病院全体での勉強会が開かれていると知り、そのような教育体制に魅力を感じました。 もう少し長くしたいのであれば、勉強会以外にその病院で行われている教育などがあれば、それも付け足すなど。
回答をもっと見る
私は認定看護師になりたいと考えています。しかし、具体的に何の認定看護師になりたいかは決まっていません。 そこで、志望動機に何の認定看護師になりたいか決まってないのに、認定看護師になりたいって書いてもいいんですかね?
志望動機認定看護師新人
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
認定看護師の一番人気はW OCですね。 W O Cナースがいると、加算が取れるという大人の事情もあります。 2番人気は感染症対策ナースですね。 これ、今後、さらに人気となるでしょう。 ですが、いずれも、専門分野での経験5年以上で、試験の受験資格が受けられるので、今から?は、早いかな?と思いました。 すみません。
回答をもっと見る
看護学生です。もう少しで病院に願書を提出しなければなりません。 志望動機の欄にどの診療科に行きたいか書いた方が良いでしょうか? それとも、書いてしまった場合その科しか考えていないと思われるため、面接の時に聞かれたら答える方が良いのでしょうか?
志望動機面接看護学生
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
kiii
その他の科, 離職中
お疲れ様です。相手の受け取り方によりますよね。私は今まで書いたことがありません。面接で聞かれたら、なぜそこを希望するのかを踏まえて答えたらいいのではないかなと思います。色んな人の意見を聞いてみるといいですね!頑張って下さい!
回答をもっと見る
皆さんは普段の退院指導で心不全手帳の必要性についてどのように説明していますか⁇ 私は下記のように説明していますが、患者が継続的に書き続けよう!という動機に繋がっているのか疑問に思ってしまいます。 ・心不全への理解を深める ・日々のモニタリングによる異常の早期発見 ・医療従事者やご家族との情報共有 私の説明の仕方や説明不足がいけないと思うのですが、他の方々の説明の仕方や私の説明でおかしな点などあれば教えていただきたいです。 3年目になりプリセプターをやるのですが、その際の指導も不安で質問してしまいました。 お手数ですが、よろしくお願いします🙇♀️
指導勉強正看護師
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
オキシコドンを介護士が利用者に渡すのはOKですか?有料老人ホームなので、自宅と同じ扱いになって家族が渡すのと同じと考えればいいのか、やはり看護師じゃないとダメなのかどうなのでしょうか?
家族介護
オレンジ
ママナース
辞めたい看護師
内科, 消化器内科, 外来, 一般病院
こちらを参考してはどうでしょうか。勉強会を開いて使用方法や注意点を説明する。 ただし、薬の管理は看護師の役割だと思います。
回答をもっと見る
こんにちは。この4月から血液内科病棟に配属されました。新人看護師です。 循環器や消化器などは参考書が多くあるのですが、血液内科はなかなか見当たりません💧 血液内科で勤務されている方また勤務された経験がある方、血液内科の参考書おすすめあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします😔
参考書配属内科
ぱずー
内科, その他の科, 新人ナース
りんご
内科, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 前働いてました。 「病気がみえる」の血液内科の参考書を使いました‼︎ 移植とかの詳しいこと?特殊なこと?は、病棟に資料があったので、それも参考にしました! 意外と病棟にある資料や患者さんに説明する用の資料がわかりやすかったりもするので、そこを読んで、参考書で深めるとかもアリだと思います! 4月からしっかり勉強する意欲、見習いたいです!! 大変かと思いますが、応援してます!!
回答をもっと見る
・両方得意です(コツ教えて下さい)・採血はいいですが、ルート確保は…・採血よりルート確保の方が得意です✨・両方、苦手です…😢・よくわかりません。・その他(コメントで教えて下さい)
・消耗品が自分で切れる時…・電カルがログアウトされていない時…・転倒報告がメモで残されている時…・「今日、落ち着いてますね」の一言…・ナースコールにあえて出ない同僚…・配薬セットが忘れられている時…・その他(コメントで教えて下さい)