リットマン」のお悩み相談

リットマン」に関するお悩み相談が現在13件。たくさんの看護師たちと「リットマン」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「リットマン」で話題のお悩み相談

看護・お仕事

親戚の子が看護学生で聴診器を買うそうなのですが、なにを買うか迷っているそうです。みなさまなにを使っていますか?私は学校で言われるがままリットマンを購入しましたが、ネットでみると安いものもありますよね。安いとやはり劣るのでしょうか?

リットマン聴診器看護学生

あめ

離職中

212024/08/03

おにいやん

外科, パパナース

私はリットマンを使っております。 別に?リットマンで無くても良いですが、やはりそれなりの物をお勧めしますね👍 現場でほぼ確実に皆さんご自身のステートをお持ちし使っていると思いますが、安価のを使っている方は少ないと思います。また医師もしかり… それは何故か?やはり聞こえ方が違うからです。とにかく高ければ良いとまでは言いませんが、有名メーカーの物がそれなりに購入され現場で使っている人が多いと言う事は、聞こえる!…それが理由だからです。 安価な物を様々な理由で買い替えるぐらいなら、それなりの物を購入し長年お使いされた方が良いでしょうね。イヤーチップなど各種パーツは安価で交換出来ますし、ライセンスを取ってからも必ず使う物ですから!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 リットマンの聴診器を購入するのですが、色はバーガンディー(ワインレッドのような色)にしようと思っています。調べたら、血液を連想させてしまいよくないという意見もありました。やっぱり明るい色の方がいいんですかね?

リットマン聴診器専門学校

らら

その他の科, 学生

142021/04/18

えびちり

救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科

自分の好みでいいと思います。みんな黒とかピンクとか普通の色を選びますが、変わった色の方が自分の物だとわかりやすくていいと思いますよ。 この色きれいだと思います。 ちなみに私は感染した胆汁のいろの抹茶色です。まちがってもっていかれることもなく、気に入っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新しい聴診器を買おうと考えています。 リットマンのクラッシックIIについて、 IIは小児用となっていますが、先輩では一般科の高齢者に普段使いで使用されている方もいます。 見た目は少し小ぶりで形はほとんど変わらない感じでして、聞いてみたことがないので分かりませんが、 IIでもIIIでも、好みで選んでもいいですか? 小児で働く予定がないのならやめておくべきでしょうか。みなさんのご意見を聞きたいです。

リットマン聴診器一般病棟

ブランク未熟NS

病棟, 一般病院, 慢性期

22023/01/18

救急科

好みとは違うのですが、ご高齢の方で ・とても小柄 ・るい痩などで肋骨が浮いている ・婉背 ・麻痺で聴診器が当てにくい その様な方には小児用が圧倒的に使いやすい時がありました。

回答をもっと見る

「リットマン」で新着のお悩み相談

1-13/13件
看護・お仕事

学生時代から使用していた聴診器が壊れてしまい、買い替えを検討しています。 これまではリットマンの聴診器を使用していました。 同じのにしようか、でも高いなぁとも思っています。 安いのだと聞こえづらいとかあるのでしょうか。 みなさまはどのようなものをお使いですか。 っていうかなぜ、仕事に絶対必要なものを個人負担で買わないといけないんだろう?

リットマン聴診器

りん

循環器科, 病棟

42025/01/22

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

リットマンいいですよね、私も使っています。 以前はもっと安いものを使っていたのですが、全然聞こえ方が違います。 リットマンでいいと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

親戚の子が看護学生で聴診器を買うそうなのですが、なにを買うか迷っているそうです。みなさまなにを使っていますか?私は学校で言われるがままリットマンを購入しましたが、ネットでみると安いものもありますよね。安いとやはり劣るのでしょうか?

リットマン聴診器看護学生

あめ

離職中

212024/08/03

おにいやん

外科, パパナース

私はリットマンを使っております。 別に?リットマンで無くても良いですが、やはりそれなりの物をお勧めしますね👍 現場でほぼ確実に皆さんご自身のステートをお持ちし使っていると思いますが、安価のを使っている方は少ないと思います。また医師もしかり… それは何故か?やはり聞こえ方が違うからです。とにかく高ければ良いとまでは言いませんが、有名メーカーの物がそれなりに購入され現場で使っている人が多いと言う事は、聞こえる!…それが理由だからです。 安価な物を様々な理由で買い替えるぐらいなら、それなりの物を購入し長年お使いされた方が良いでしょうね。イヤーチップなど各種パーツは安価で交換出来ますし、ライセンスを取ってからも必ず使う物ですから!

回答をもっと見る

看護・お仕事

新しい聴診器を買おうと考えています。 リットマンのクラッシックIIについて、 IIは小児用となっていますが、先輩では一般科の高齢者に普段使いで使用されている方もいます。 見た目は少し小ぶりで形はほとんど変わらない感じでして、聞いてみたことがないので分かりませんが、 IIでもIIIでも、好みで選んでもいいですか? 小児で働く予定がないのならやめておくべきでしょうか。みなさんのご意見を聞きたいです。

リットマン聴診器一般病棟

ブランク未熟NS

病棟, 一般病院, 慢性期

22023/01/18

救急科

好みとは違うのですが、ご高齢の方で ・とても小柄 ・るい痩などで肋骨が浮いている ・婉背 ・麻痺で聴診器が当てにくい その様な方には小児用が圧倒的に使いやすい時がありました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

聴診器を買い替えようと思ってます。 今までリットマンしか使った事がないのですが、少々高いなと思いまして。 皆さんは何処で購入していますか? また、他のメーカーの物を使ってましたら使い心地を教えて下さい。

リットマン聴診器

にゃんこ

内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣

42022/09/16

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

心臓の摩擦音や肺雑音のききわけならリットマン一択です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今准看護師の学校に通っているのですが、学校で聴診器の販売があります。 2つ選択肢があるのですが、1万円くらいのリットマン、5千円くらいの安いのとどちらが学生にいいでしょう? リットマンを買っておいたら就職後も使える。でも自分の好みが分かってきてから高いのを買うから今は安いのでいい という考え方もある。 と言われて困ってます。。 進学(迷ってますが)すれば4年は使うし、、、 アドバイス頂けますと幸いです!

リットマン聴診器准看護師

ささ

学生

82022/05/17

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

リットマンは安物と違い結構、長持ちするし音もクリアでお勧めですよ。尚更4年使うとなると

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟でステートがどこかに行ってしまい新たに購入しようと思ってますが、どれがいいのか悩んでます。 私は総診と呼内で、聴診がかなり重要になってくるのでリットマンの高めのやつを検討してます。 そこで、皆さんの使ってるステートと所属科を教えて頂けたらうれしいです!高いので参考にして購入しようと思います。 よろしくお願いいたします!

リットマン聴診器

ソリスト🍆

呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12020/05/18

はぐみ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科

循環器病棟出ない限り、ベル面使うことない気が。。。私もリットマンですけど、片面のみです。片面のみだと軽いし、りぴしてます♪

回答をもっと見る

看護・お仕事

リットマンの聴診器でカーディオロジーⅣ使用されている方おられますか? 私は今、たぶんクラッシックⅢを使っているのですが、カーディオロジーⅣの方が聴こえやすいなら買い替えようか悩んでいます。 カーディオロジーは医師向けみたいなので私みたいな身分が持つのもなと思いなかなか買えていません😅 使用した感想を教えてほしいです。

リットマン聴診器

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

12022/03/18

あかは

その他の科, 介護施設, 老健施設

最近は安い聴診器でも、しっかり聴こえるなあと思います。 私は看護学生時代に購入したリットマンで充分使えています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職して1ヶ月頑張ったからって職場からリットマンのステートいただいたんだけど😲

リットマン入職

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22021/04/22

わつさ

内科, 介護施設

高価なものもらいましたね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 リットマンの聴診器を購入するのですが、色はバーガンディー(ワインレッドのような色)にしようと思っています。調べたら、血液を連想させてしまいよくないという意見もありました。やっぱり明るい色の方がいいんですかね?

リットマン聴診器専門学校

らら

その他の科, 学生

142021/04/18

えびちり

救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科

自分の好みでいいと思います。みんな黒とかピンクとか普通の色を選びますが、変わった色の方が自分の物だとわかりやすくていいと思いますよ。 この色きれいだと思います。 ちなみに私は感染した胆汁のいろの抹茶色です。まちがってもっていかれることもなく、気に入っています。

回答をもっと見る

看護学生・国試

半年前くらいにクラスでリットマンの聴診器を購入しました。カラーなどは自分で決めました。その時は、自分の聴診器と学校の安物のしか使ったことなかったんで、自分の聴診器が基準?でした。リットマンは高級なので聴こえやすいのかな、と思っていたのですが、そうでもないし耳の締め付けは強くて痛いし…って感じでした。 友達に今日、貸したのですが聴こえにくいね、と言われ他の友達のを借りたところすごく聴こえやすく、耳の締め付けもあまりなくよかったです。 これは私の聴診器が不良品だったんでしょうか?でももう今更言っても交換は無理なうえ、修理も無理だと思います。少しでも聞こえるなら今のままいくべきですか?高いのでもう一度買うのは言えません…

リットマン聴診器

ムース

新人ナース, 学生, 大学病院

22020/02/04

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、ダメもとで問い合わせしてはどうですか?まだ半年ならいいのでは? 友人の物と比べて明らかにおかしいと伝えてみたらいいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

春から看護師になるにあたって、ポーチや印鑑、リットマンの聴診器など、買っておいた方がいいものってありますか??

リットマン聴診器

珠愛

呼吸器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

32019/03/09

ドラミ

循環器科, リハビリ科, 病棟, クリニック, 一般病院, 回復期

カタログを見ていると、あれもこれも欲しくなりますが。 とりあえずは、聴診器と印鑑、点滴速度計算用の電卓、時計は必要かなと思います。 あと、SpO2モニターと瞳孔計などかな。働き出したら自分なりに必要な物がわかります。 あれこれ購入してても、結局は意外と何かで代用しちゃってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とうとう、リットマンのclassicIIIのチョコカラーの買ってもうた💦名前まで刻印して貰って。まだまだ先の誕プレとして旦那が買っていーよと!こりゃしばらくナースやめらんねー。でも届くの超楽しみ😊

リットマン旦那

べべ

訪問看護

232019/03/17

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

旦那さんからのプレゼント!いいですねー😍 ナースやめられなくなりましたね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問です。聴診器を、現在、学生の時に買った安いものを使っています。最近、高い方がいいのかな~と考えたりしています。有名なリットマンとか?やっぱり、高い方が音の聞こえがいいんですか?

リットマン聴診器

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

32019/03/18

らすく

救急科, 超急性期, プリセプター, パパナース, リーダー, 外来, 一般病院

聴診器で大事なのは、聞こえ方もそうなのですが自分の耳とのフィット感です。 基本的には価格が高いほど、たしかに音の聞こえ方が良くなります。 自分はケンツメディコの聴診器を使っています。 聴診器としては古めかしい見た目で重めですが、聞こえ方が桁違いに素晴らしいです。 あと、同じようなのを持ってる人が少ないので、置き忘れても発見が早めです(笑)

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

看護・お仕事

がんに対して放射線治療のため入院したものの自由がきかないことで治療拒否し、自己都合退院される様な気難しい方だときいていましたが、麻薬の使用開始に伴い使用方法について説明しにいったところ、そんなややこしいものは要らん!と、追い返されてしまい、翌日訪問に行ったのですが、検温拒否され追い返されました。 後日別の看護師が訪問し、利用者に事情を尋ねると、私は全く説明に医療用語を使った覚えはないのですが、医療用語とかを並べて説明されさっぱり分からなかった、年寄りに対する態度がなっていなかったと言われたそうです。  がん末期で毎日訪問しなければならないのですが、、その利用者にどう関わればいいのか、より関係が悪化しないかという恐怖心もあります。 かと言って、訪問看護なので、代わりがいないことの方が多く、、 馬が合わない時どうされていますか? 1人で行かずに、在中しているケアマネジャーに訪問に同行してもらったほうがいいですかね?

ケアマネ退院訪問看護

しぃ

訪問看護

12025/04/06

多摩富士

リハビリ科, 離職中, 脳神経外科, 慢性期

お疲れ様です。 馬の合わない患者さんていますよね。しぃさんが精神的に苦しいとかあるようでしたら、管理者の方に相談して代わってもらってもよろしいのではないでしょうか?(お互いこために)もし私だったら自分の性格的に結構おちゃらけているタイプなのでこないだは難しい言葉使って『ごめんなさいね』などその後冗談を言ったりして、ちょっと患者さんの様子を伺うかなぁ(実際現場にいないのでわからないのですが。)余計怒らせてしまうリスクもあるのですが、、私は素直に謝って、それでも向こうがイライラしてるようだったら、上司に相談するかなぁと思います。ご参考にならないかもしれないですが、無理のない範囲で関わっていったらいいかなと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

2回目の休職をしてしまった3年目の看護師です。 一年目は半年休職し、そのまま病院を辞めてしまいました。今の病院も身体的、精神的にもしんどくドクターストップがかかり休職中です。  ドクターからは今の職場にいたらさらに体を壊すと忠告を受けました、3年目で知識も技術もないので転職に対し不安しかありません。また2回も休職になってしまった自分が情けなくて仕方ないです。

休職3年目転職

まこ

精神科, 新人ナース, 病棟

12025/04/06

iomy1123

内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

お若い方とお察しします。まず、精神的にも、とあるので、規定に則りきちんと療養し、医師の許可が出てから復職プログラムに沿って徐々に慣らしましょう。 復職が難しければ退職の検討、となりますが、看護師は今や病院だけでなく施設や企業、学校、訪問看護…様々なフィールドで需要があります。今、療養する中で、出来そうな働き方から考えるのも方法です。 休職ということで、ご自身を責めてしまいがちですが、医師がダメと言うほど身体も心も休養が必要なんです。 長い人生、焦らず療養してくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

デイサービスに勤務している方。 看護師と介護スタッフは仲が良いですか? 入浴介助の手順に看護師と介護スタッフで違いがあったりしたときは、指摘されてますか?

デイサービス介護正看護師

ゆうこ

呼吸器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

12025/04/06

てん

デイサービスで働いています。 比較的に職種関係なく仲良く働けています。 離職率が低いことからも、雰囲気の良さが言えるかなと思います。 私の職場は、お互いの立場を尊重して意見交換をしており、 専門分野は任せたり、協力できるところは一緒に行うことで、良い関係性が築けています。 入浴介助については、看護師は携わってないのでなんとも言えませんが、 間違っていると思うところは、あくまで上から目線にならないよう注意して発言するようにはしています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…健診でアンケートがあります。パワハラを相談できる部署を設置。何にもありません💦その他(コメントで教えてください)

188票・2025/04/14

1回で諦める2回失敗したら3回失敗したら刺さるまで頑張るその他(コメントで教えてください)

490票・2025/04/13

両方得意です(コツ教えて下さい)採血はいいですが、ルート確保は…採血よりルート確保の方が得意です✨両方、苦手です…😢よくわかりません。その他(コメントで教えて下さい)

526票・2025/04/12

消耗品が自分で切れる時…電カルがログアウトされていない時…転倒報告がメモで残されている時…「今日、落ち着いてますね」の一言…ナースコールにあえて出ない同僚…配薬セットが忘れられている時…その他(コメントで教えて下さい)

545票・2025/04/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.