「アルバイト」に関するお悩み相談が現在397件。たくさんの看護師たちと「アルバイト」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
3月で退職予定です。 もともと2月から友達のところでアルバイトをしようと思っておりその旨を伝え退職するなのですが人が足りず実働は2月までで残り有休消化の3月の退職となりました。 ですが有休消化中は副業にあたるから副業はしないでと言われました。アルバイトなので週40時間も働く予定なんてないのですが、やはりダメなものなのでしょうか?
副業アルバイト退職
まめ
リハビリ科, 病棟, 回復期
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
私は2年目の時退職しました。有休消化中、暇だったので副業NGでしたがバリバリバアルバイトしてました。 別にどうせ辞めるなら関係ないかなと思って。
回答をもっと見る
看護師バイトやパートをしている方にお伺いします🙋♀️ お仕事の内容や、地域にもよると思いますが、大体どれくらいの時給を基準にお仕事を選ばれていますか? また、時給が低いと思う基準や具体的な時給額も教えていただきたいです☺️
アルバイト求人パート
yana
呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
さな
内科, クリニック
派遣で大体時給2000円もらってます。関東圏ではそれぐらいが基準かなあと思っているので、2000以下はやらないですね。
回答をもっと見る
会計年度しながらダブルワークされている方いらっしゃいますか?40時間/週超えて働いてる方いらっしゃったら平日もダブルワーク入ってるか等お聞きしたいです。
保健師アルバイトパート
さし
外科, 小児科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
私は40時間超えた状態も自分の休みに合わせて、お仕事を入れてました。毎回は難しいですが数回ならリフレッシュになりましたよ
回答をもっと見る
近所にできたグループホームでアルバイトの募集がありました。けっこう条件がよく、やってみたいなあとは思うのですが、やはり副業ともなれば職場にバレるなーとほぼ諦めてます。副業してる看護師さんいますか?確定申告が必要じゃない範囲での収入でも、住民税でバレると思うのですが、やはり何か言われますか?(副業可能か禁止かは置いといてください)
副業アルバイト
齊藤
リハビリ科, 介護施設
くまさん
プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院
私の場合ばれたことはないです。確定申告内である20万円以内であれは基本的にばれないと思います。私の場合別途で80万近く収入があったので、自身で確定申告を行なっていました。今年は、マイナンバー制度のおかげもあり、かなり楽に納税できました。
回答をもっと見る
コロナワクチン接種のアルバイトをやってみようか迷っています。エージェントから紹介されたのは接種や問診などの役割がローテーションで、当日決める方法とのこと。集団ワクチン接種のお仕事をされたことがある方で、どんな役割をされて大変だったこと、やって良かったことなどあれば教えていただきたいです。
アルバイト
さとう
その他の科, 保健師, 検診・健診, 派遣
みむら
内科, リーダー, 大学病院
わりと気軽に行けます。 ただ、自分的にネックだったのが普段お仕事をしていない方がこれを機に!と参加なさってて、それは全然よいことだと思うんですが、すごいちょっとしたことでテンパって怒り出したりしてそれに疲れました💦 この方は仕事をいま離れてるけどちゃんとした方なんだろうな〜という方と、この方はこういう感じだから現場が合わずに離職したんだろうな〜って方…みたいな。 接種にきた方を順番にこちらですという感じで案内するので、ご高齢の方が多いので荷物も多かったり順番と言われたのを気づかずに行ってしまったり。まあこうすればよいかと思い対応しようとすると「なんでですか!おかしい!」と突然怒り出した方がいて、いやいやそんなに怒らなくても〜別にその場で色々あるんだし臨機応変に行きましょうよ〜って😅 なのでいろんな方がいるな〜ってゆるく参加するのがベターです!
回答をもっと見る
私は看護師を2年ほどしましたが、 あるトラウマから今後は 看護師としては働かないと決めました。 ただ、高齢者は好きなので介護の仕事を したいと思っています。 単発の特養などでのバイトを希望してますが そこが、とても良い環境なら長期でも希望します。 以前にも同じように応募した際に 看護師免許があるのに何故か、聞かれるのが とても嫌で、勿論聞かれて当然のことなのですが、、。面接だけでなく、職員全員に 知れ渡り、偏見を持たれたりすることがありました。 また、普段は介護職として働き、急変があったときに 私に丸投げされる状況にもなり、、。 そのようなことがあり、看護師免許を履歴書に 記載しないでおこうかとも思っています。 ダメなことかも知れませんが、、。 難しい看護技術がない施設でも看護師の仕事は、もうしないと決めています。
単発免許急変
まる。
内科, 病棟
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
記載しないことも可能です。 資格を持ってないのに履歴書に書くことは犯罪ですが、保有してる資格をあえてかかないことは良いかと思います。 ただ、あくまでも介護職として雇用されるので越権行為などはあってはならないですし、看護の知識も露呈させないように自分自身で気を付けなければなりません。 意外と言葉遣いとかで看護師と嗅ぎ付けられることがありますので、気をつけてくださいね。
回答をもっと見る
私は現在コールセンターで働いているのですが、バイトで在宅の仕事があれば…と思い今探してるところです。しかし、看護師で在宅でバイトは、見つけるのがすごく難しくて。病棟やクリニックなど出勤せずに仕事している方がいれば、教えていただきたいです! 看護師だけでなく、そのほかの職種で在宅バイトされてる方の意見もお願いします!
アルバイトクリニック病棟
らん
その他の科, プリセプター, 保健師, 派遣
みー
内科, 介護施設
私はSNS配信の記事代行作成とかやってます!スマホやパソコンがあればどこでも出来るので空いた時間を有効活用できますよ〜! クラウドソーシングのサイトとか見てみてはどうでしょう?
回答をもっと見る
履歴書にクリニックバイトや派遣勤務したことを記入していますか? 病院勤務から一旦仕事を辞め、クリニックに2ヶ月ほど(4回程度)バイトしたのですが、バイトしていたことは履歴書に書いた方がいいですか? それとも、面接時に仕事辞めて何していたのんですか?と聞かれてから答えるにした方がいいですか?
履歴書派遣アルバイト
MAKIBI
その他の科, 一般病院, オペ室
うっちぃまま
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
単発のデイや訪問入浴をしましたが特に書いてないです。 保健指導や被災地支援とかなら書いてもいと思いますが... 先方も2ヶ月くらいのお休みなら気にしないと思いますよ。 聞かれたら正直に答えることは大切だと思います。 看護師さんは結構休んでから働く人も多いので。 面接頑張ってください!!
回答をもっと見る
クリニックで常勤で勤務しています。そこの常勤のDr.に相方のクリニックの看護師が足りず、バイトにきてもらいたいと話がありました。クリニックの人事にバイト可能か確認したところ、そのDr.の相方のクリニックであるなら良いですよと。というわけで、話をお受けしてバイトに初出勤してきました。 なんとま〜…な感じで😅看護師スタッフは良さそうな人ばかりでしたが、ざっくりな具合で。まー初日のしかも2時間ですべて把握は無理ですが。。。常勤で勤務しているところの良さと有り難さを、心から感じた昨日のバイトでした。
副業アルバイト給料
アボカド
総合診療科, クリニック
春から看護学生(4年生大学)1年目になります。 アルバイトを今考えてるのですが、実習やテスト前以外は週何日くらいやってましたか?? 2個を掛け持ちで1つ週2~3で合わせて5日くらいやろうかなって思ってるのですが勉強との両立って出来ますか?
アルバイト看護学生
hinata
学生
うっちぃまま
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
大学1年の頃は1個週5日、3年には2個週7日やってました。 やろうと思えば週7日でできますが(業種と体力次第ですが)、授業で寝てしまってテストに出る大事なとこ聞き逃した... で追試でお金払ったりしてました。 本末転倒といいますか... とりあえず1個から始めるのがオススメです。 実習テストとの兼ね合い相談できるバイト先が意外と見つからなかったりします 遊ぶのも大丈夫ですし! 春から大学生、楽しみですね!応援しています!
回答をもっと見る
今度訪問入浴のアルバイトをしようと考えているのですが、 具体的な内容や必要なスキルなど教えて欲しいです!
アルバイト求人訪問看護
通りすがりのきゃんごし
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
いつもアドバイスありがとうございます😌実習中アルバイトされてる方どうされてましたか?いろんな状況あるとおもいます。参考に宜しくお願いします😌
アルバイト実習
ゴールド
内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
意欲ない系🔰
外科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院
私のバイト先は実習中や就活中は休んでも大丈夫だったので、2~3ヶ月くらい休んでいました。その代わり記録が少ない実習の時や実習中以外はめっちゃ入ってました笑
回答をもっと見る
3月で退職予定です。 もともと2月から友達のところでアルバイトをしようと思っておりその旨を伝え退職するなのですが人が足りず実働は2月までで残り有休消化の3月の退職となりました。 ですが有休消化中は副業にあたるから副業はしないでと言われました。アルバイトなので週40時間も働く予定なんてないのですが、やはりダメなものなのでしょうか?
副業アルバイト退職
まめ
リハビリ科, 病棟, 回復期
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
私は2年目の時退職しました。有休消化中、暇だったので副業NGでしたがバリバリバアルバイトしてました。 別にどうせ辞めるなら関係ないかなと思って。
回答をもっと見る
看護師バイトやパートをしている方にお伺いします🙋♀️ お仕事の内容や、地域にもよると思いますが、大体どれくらいの時給を基準にお仕事を選ばれていますか? また、時給が低いと思う基準や具体的な時給額も教えていただきたいです☺️
アルバイト求人パート
yana
呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
さな
内科, クリニック
派遣で大体時給2000円もらってます。関東圏ではそれぐらいが基準かなあと思っているので、2000以下はやらないですね。
回答をもっと見る
治験コーディネーターをされたことがある方いらっしゃいますか? お仕事の内容など気になります。 治験バイトされた方もいらっしゃれば教えてください。
治験コーディネーター(CRC)ボーナス副業
まるこ
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 一般病院, 助産師
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
こんにちは。 治験コーディネーターの経験があります。 コーディネーターを医療機関に派遣するタイプの会社に勤めていましたので、いくつか医療機関を担当者掛け持ちしていました。 製薬メーカーからこういう臨床試験をする、という説明を受けて、医療機関に入って試験の流れを構築し被験者さんを集めて実際に実施するといった流れです。 看護師の仕事とは全く違うのでイメージしにくいかもしれません。 メーカーさんとのやりとりから医療機関の医師をはじめスタッフさんとのやりとり、被験者さんの対応など上手に立ち回る必要があるお仕事です。 お給料は結構良かったです。
回答をもっと見る
会計年度しながらダブルワークされている方いらっしゃいますか?40時間/週超えて働いてる方いらっしゃったら平日もダブルワーク入ってるか等お聞きしたいです。
保健師アルバイトパート
さし
外科, 小児科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
私は40時間超えた状態も自分の休みに合わせて、お仕事を入れてました。毎回は難しいですが数回ならリフレッシュになりましたよ
回答をもっと見る
不妊治療のために以前働いていた病院(夜勤あり病棟勤務)を退職し、現在夫の扶養内で生活しています。 退職後、通院がどの位のペースか分からなかったため、再就職はせず単発バイトのみ働いていました。 しかし、今まで病棟でしか働いた経験がないため、毎回違う職場環境になれずバイトが怖くなってしまいました。 バイトを辞めると生活が不安ですし、現在再就職を検討しております。 通院は午前中に終わりスケジュールも把握できたため、午後のみのパート看護師として働くことを考えています。 しかし、求職サイトに妊活中である事を伝えると、連絡が途絶えてしまいました。 先が見えない治療で治療費を考えると仕事は必要ですが、もし就職が決まってすぐに妊娠できた場合に就職先に迷惑がかかる事を考えたらなかなか踏み出せません。 妊活中は単発バイトの方がよろしいでしょうか。 このようなご経験をされた方がいましたらお話をお伺いしたいです。よろしくお願い致します。
単発アルバイトパート
ぺぺ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 一般病院
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
どれもスムーズにうまくいく事はないので、妥協点を考えましょう。 妊活中心なら何も、看護の仕事しなくても良いわけですから、そちらを考えたり。あと、あえて妊活してる事を言う必要もないです。
回答をもっと見る
デイサービスや有料老人ホーム、特養、グループホームなど、施設系の単発バイトの経験がある方に質問です。 初めてで、看護師が自分1人だけの場合も、家族対応など看護記録などやればできるものでしょうか? 事前のマニュアルを読んでその通りに動く感じですか? 初対面の利用者さんをどの様に観察して、どのような記録を書いているのか気になります。
単発副業デイサービス
あもあもあも
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
施設系の経験が多少あれば、やればできると思いますが、個人差はあると思います。 初対面の利用者でも記録を読めば観察点や気をつけていることなど、ある程度わかります。わからないことはスタッフ、利用者に聞きます。 施設によってマニュアルの有無がありますので、臨機応変にやってます。 施設によって色々ですが、一度やってみればなんとなくわかると思いますよ。
回答をもっと見る
今の仕事とは違って副職とかされている方いますか?している方はどのような副職をしているのかお聞きしたいです。 もう少し収入を増やしたいなぁと思っているのと、他のことをもっと知っておきたいというのもあり質問しています。よろしければ、教えてください。
副業アルバイト給料
胡桃
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
uichan03
その他の科, 保健師, 消化器外科, 保育園・学校
インスタ副業をやっています。空き時間にできるのでとてもお勧めです。頑張ってください。
回答をもっと見る
派遣のバイトで施設内看護師の案件がありました。 ホームページを見ると緩和ケアをメインとしているとこなのですが、入居されてる方はほとんどが全介助で、吸引、栄養、酸素などのケアが必要な方なのでしょうか? 時給がいいのでやってみたいなと思うのですが、時給が良い分大変なのかなと思い、応募できずにいます。 施設で働いている方やバイトで入ったことがある方教えてください😊
派遣アルバイト施設
みち
病棟, 回復期
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
参考になるといいのですが、、、 私は、施設の夜勤のバイトをしたことがあります。8割は排泄の介助が必要でしたし、経管栄養の方や、適宜吸引が必要な方など、ケアや処置は多くありました。そのため比較的忙しく、その施設は助手さんたちがオムツ交換を全てまわってくれました。 慣れない場所で、初めましての方々を相手に仕事をする慣れない場所で、初めましての方々を相手に仕事をするぬぬたぬくことに加え、処置やケアが忙しく大変でしたが、みちさんのおっしゃる通り時給が良かったので、また経験してみたいな、と思いました☺️
回答をもっと見る
うちの病院は副業禁止ですが、お給料安すぎて生活出来ないので、夜勤と介護のバイトをしています。 バレたら、解雇になりますか? でも、田舎なので、病院のお給料はどこも安くて。 副業分が生活費って感じです。 皆さんは、どうですか?
副業アルバイト夜勤
もうむり
内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
バレたら解雇になるかどうかは 病院の規程によるかなと思います。 住民税の通知で副業が発覚する 可能性があるので、 住民税を普通徴収にしたら バレずに副業できますよ👌
回答をもっと見る
今の職場が身体的な負担により3月末での退職が決まってます。次の職場も正社員で働こうと思っていましたが、なかなか良い求人が見つからず。次の職場はゆったりまったり色んな意味で楽に働けるような所がいいなと思って探しています。もちろんそんな仕事はないと分かっています笑 一旦看護師を単発バイトで働きながらあまり直結的な責任が問われないバイトをしたいな〜という気持ちが出てきてしまい、失業手当を貰おうと考えています。これから先の人生を何も考えることができず、自分自身どうしたらいいのかもわからずなるようになるのか。色々どうしたらいいのか分かりません。どうおもいますか?
アルバイト退職
k
その他の科, 訪問看護
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
転職活動お疲れ様です。 身体的にしんどかったということなら一度、ゆっくり休んでみるのもありじゃないかなと思います。 休んでて、余裕が出てきたら おのずと見えてくるものもあるんじゃないでしょうか?
回答をもっと見る
仲のいいおばちゃん先輩なんですが、とても他人思いで献身的な方います。尊敬はしてます。 その方は、看護師の単発バイト(たしかワクチンか何か?)であまりに暇だったらしく、勝手に掃除とか始めたらしいです。すると派遣会社の管理者さんから『やめて下さい』と言われたそうです。どうやらそういう?事を勝手にやってしまうと『周りの方がやらなきゃいけなくなる』みたいに思ってしまうのと、契約の範囲外のみたいになってしまうから。という事らしいです。 良い事だと思うんですが、私はちょっと先輩の行動は『実際にそういう人いたら厄介だな』と思ってしまいました。本音言うと余計な事までしたくないです。 皆さんはどう思います?
単発派遣アルバイト
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
まーさん、こんにちは! 本人からしたら、良かれと思ってやっているのでしょうが、契約外のことはやらない方が良いですよね。 契約外のことで万が一トラブルや事故が生じたら危ないですし。 あとは、後々やる事が当たり前になってしまい、余計に仕事が増えてしまうのは嫌だなぁと思います。
回答をもっと見る
コロナが5月の連休後、5類になりますね。 私は時々、都内のコロナ関連のコールセンターでバイトをしています。(あくまで、副業なので週1程度) 1月までは割と『空き』が沢山あり、後から勤務希望を出しても入る事が出来ました。が、2月に入ってからほとんど入る事が不可能になっていました。 私はたまたま本業の2月シフトがかなり前から分かっていたので、早めに希望を出して、いつもの様に入る事が出来ましたが、今後は縮小傾向なんでしょうか?? 宿泊療養施設やワクチンバイトもほぼ、無くなりつつあると聞きます。 今後はどうなると思いますか? 予想で構わないのでお願いします。
ワクチンシフトコロナ
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
コールセンターのバイト、時給がいいので興味がありました!友人がやっていますが、やはり、まーさんと同じで、今後無くなっていくのかも、と言っていましたね。 5類だと、インフルエンザと同じですから、今後コロナ関連のコールセンターやワクチンバイトなど、仕事はなくなりそうな気がしています。なくならなかったとしても、今までほど大規模な募集などは、なくなりそうですね💦
回答をもっと見る
平日日勤のみですが、バイトでコロナの何かをしたいなと思いますが、どういったものなら出来そうでしょうか
コロナ副業アルバイト
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
今もあるかは不明ですが、 ワクチンの集団接種のバイトや 療養ホテルのナースくらいかなと思います。
回答をもっと見る
訪問入浴の単発バイトをした際、入浴時手袋未着用で陰洗を行いました。またケアを行った後、手洗いも満足にできませんでした。 どこの事業所も手袋や手洗いはせずに訪問入浴を行うのでしょうか。みなさんの体験談等聞いてみたいです!
単発アルバイト
のん
その他の科, 派遣
さな
内科, クリニック
数回程度訪問入浴に行ったことがあります。介護士さんは皆手袋せず、陰部のみならず褥瘡も素手で触っていました。 しかも終わった後ろくに消毒手洗いもせずコンビニでご飯食べてました。 それがショックでそれ以来入浴には行ってません笑
回答をもっと見る
訪問入浴のバイトをしたことある方いますか?求人を見かけることが多いのですが、やはり大変なのでしょうか。経験したことある方ぜひいろいろ教えて下さい。
副業アルバイトママナース
み
ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
私の経験したところは、事務所や、移動の車の中でカルテを確認し、到着後は対象者のバイタル測定、着脱介助、体や頭を洗う介助などを行いました。セッティングやお風呂を運んだりは、介護士の方たちがやってくれました。1日に7.8件回るので時間との勝負で、とても目まぐるしく、また、床にお風呂を広げるので中腰での介助が、腰に負担があり辛かったです。ですが本当に目まぐるしく過ぎていくので、1日があっという間でした。派遣で、時給も悪くなかったので数回やりました。大変な部分を書いてしまいましたが、患者さんとお話しする時間ももちろんあり、楽しかったですよ☺️
回答をもっと見る
看護専門学校の一般入試に合格して、高校の卒業論文を終わらせれば2月初めくらいからフリーになる高校生です。皆さんはアルバイトっていつから始められましたか?入学前に始めてしまったら危険ですか?
アルバイト専門学校
極寒育ち
学生
さくら
整形外科, 救急科, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
初めまして。 看護学校合格おめでとうございます。私も3年制の専門学校に入学してからアルバイトを始めました!正直そのフリーの期間は存分に遊んだ方がいいです。看護学校に入学すると1年生では思ったより時間があり、座学ばかりなのでばりばりアルバイトをしていました!2年生からはどんどん実習が増え夜も寝れないくらい忙しいです。3年生になれば最後の実習を終えると国試一色となります。入学してからでもバイトはできるので、今をしっかり楽しんでください!
回答をもっと見る
看護師の単発バイトをされた事がある方にぜひ聞きたい質問です! 今まで行った中で、このバイトが「良かった!」「給料が良かった!」などありましたらぜひ教えてください〜😆
単発ボーナス副業
unumayu
内科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, オペ室, 検診・健診
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ワクチン接種のバイトは給与も体力的にも知識的にも最高ランクでしたー。 訪問入浴の単発は。体力的に厳しかったです。夏が特に大変でした。暑くて。 お給料はまぁまぁでした。 マラソンの救護は、搬送や怪我が多くて大変でした。 でも、それ以上にマラソンしている人を応援するのが楽しかったです。
回答をもっと見る
もし看護師とは全く違った仕事ができるなら何をして働いてみたいですか? 副業や一日の短期バイトとか、期間限定とか…色々なパターンで考えて頂いて大丈夫です!
副業アルバイト
unumayu
内科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, オペ室, 検診・健診
miffy
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院
看護師はネイル、髪型など厳しいところがほとんどだと思うので自由なところで働きたいです。アパレルやネイリストなど元々気になっていたのでやってみたいです。あとは、カフェで静かに働きたいです😂
回答をもっと見る
治験に参加したことのある方いますか??少し興味があります。実際にどんな治験に参加したのか、どんな感じだったかなど、教えて頂きたいです^^
副業アルバイト
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
たまき
ママナース, 病棟, 外来
こんにちは。 私の同期が現在治験に参加しています。 もう1年ほど経つみたいです。 婦人科のピルの治験で、毎日のバイタル、症状をLINEで報告、定期的な採血など大変そうです。
回答をもっと見る
明日、学生時代のバイト先の奥さんとランチに行きます!手土産について悩んでます。 奥さんは半年前に出産されたので赤ちゃんも一緒かと思いますが、赤ちゃん宛にでもなにか…と思っていますが、 奥さんの里帰り前と、1月初旬にお店が周年祭だったので飲みいった際の2回、贈り物をしています 渡しすぎてももらう側も負担になるかと思いますし、何がいいかも浮かばないので悩んでいます どうしましょう🤔 もし贈っても良い場合、顔が広く、お客さんや親戚、友達などたくさんの人から贈り物を貰っているとおもうので被らないけど嬉しいものをアドバイスください
アルバイト
どきんちゃん
整形外科, 急性期, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 現在妊娠7ヶ月のものです。 簡単なおもちゃや絵本などでもどうでしょうか?もらう方は嬉しいです!
回答をもっと見る
こんにちは、今年から美容クリニックでアルバイト看護師として働いています。 うちのクリニックではNMNの点滴を実施できるのですが、NMNってそんなにいいんでしょうか? 資料や自分で調べたりしたのですが、良いことばかりで効果も多くていまいちしっくりきてません。 しかもNMNを打つと絶対に発熱するという話を聞き、どういう機序で発熱するのかもよくわかりません。 副作用を抑えてくれるFMNもあるので一緒に投与すれば大丈夫みたいな感じで言われますが、一瞬に投与すれば熱は出ない物なのでしょうか? NMNについて詳しい方、教えていただきたいです。
美容クリニックアルバイト点滴
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
情報がないのでそれだけでは何とも言えませんね。消化器系の問題かもしれませんし、循環器系の問題かもしれません。嘔吐の理由は様々あります。
回答をもっと見る
残業の看護師文化はおかしいとかねてより思っています。 私はオペ室勤務でしたが、8:30始業、8:35入室ってどう考えても準備間に合いませんよね。 夜勤帯に緊急オペきた場合は部屋準備なにもされてない場合もあります。 そのため、前日に残って準備することも多いですし、朝30分以上早くきて準備します。 もちろん残業代は出ません。 準備だけならまだしも退室フォローで残ってる日でさえ残業代出ません。 残業代出るのは明らかに閉創に向かわないときだけ…… 一般企業に転職して1分単位で残業代出るのでびっくりしました。 看護師の残業文化は本当に疑問です。
残業代手術室オペ室
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
こはる
内科, 循環器科, ママナース
はじめまして。 残業については同じ考えです。 始業時間前の残業がないと仕事に支障が出るって何か変ですよね。 一般企業は1分単位で残業代が出るとはビックリです。他を知ることができて良かったです、ありがとうございます。
回答をもっと見る
現在離職中の新人看護師です。 私は新卒で入職した病院を1ヶ月半で退職してしまいました。理由は環境や体調面など色々ありますが、辞めてからは看護師には2度と戻らないと思い、今は全く違う業界でアルバイトをしています。 ですが最近、看護学生時代の友人が頑張っている話を耳にすると、4年間学んで頑張って資格をとったのに自分は何やってんだと悔しさが込み上げてきます。社会人になるまで習い事や部活動、アルバイトなどで、多少辛いことや忙しさがあっても何かを途中で辞めたことがなかったため、この短期離職という挫折から1年経った今でもなかなか立ち直れずにいます。 でもこのままでは行けないと思い、最近転職サイトに登録をしました。仲の良かった友人や家族は、戻りたくなったら戻ればいいし、好きな事やりなと言ってくれますが、実際転職エージェントの話を聞いていると、いくら資格があっても経験もないしブランクが長くなる程、転職先は見つけられなくなると言われました。 いくつか求人を紹介してくださり、エージェントには「人間関係もよくて残業も1時間以上2時間未満の部署がほとんど」というアンケート結果があると言われましたが、口コミサイトでは「残業が異常に多くて身体を壊したから辞めた」「人間関係が悪くて辞めた」などの意見もあり、何を信じていいのか分からなくなってしまいました。 急性期度を少し落として自分が少しでも頑張れそうな環境に行くことも考えましたが「今急性期度を落として経験を積むことも可能だけど、この先やっぱりもう少し急性期度を上げたいとか何かしらの希望が出てきた時に、今よりもっと求人を見つけられなくなるし苦労すると思う」と言われてしまいました。 エージェントが言っていることも間違ってはないと思います。でも、自宅近くに私のような経歴を募集しているところはないと言われたけど、病院HPには未経験やブランク可の求人はあるし、少し急性期度は落ちるけど自己応募してみようかと思う反面、エージェントの言うようにこの先を考えると今を我慢して耐えるのが良いのか、何がベストなのか分からなくなってしまいました。 看護師に戻るのか戻らないのかすら決めきれない弱い自分が1番悪いのですが、同じような経験のある方や何かアドバイスのある方がいらっしゃいましたら、是非ご意見聞かせていただきたいです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
ブランク離職転職
ちゃちゃ
その他の科, 新人ナース
い
病棟
選ばなければ看護師は今もこれからも求められてる存在だと思います。なので就職にこまることはないかと思います。 ただ〜がしたい、給料がこれくらいは絶対にほしいなど譲れないところがあるなら今動いてみてもいいのかなとおもいます。 多少なりともエージェントは自分の紹介で入って欲しいのでもちろん自分の意見をよく言うかと思いますよ。
回答をもっと見る
・デジタル化が進んだ💻・仕事の効率化が進んだ✨・体調管理を意識できた👯・看護について振り返ることができた♪・給料が上がった💰・その他(コメントで教えて下さい)