看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
春から看護師
軟性コルセットを巻く時、皆さんどれぐらいの強さで巻いています...
軟性コルセットを巻く時、皆さんどれぐらいの強さで巻いていますか...
春から看護師
ナースA
新人ナース, 循環器科
軟性コルセットを巻く時、皆さんどれぐらいの強さで巻いていますか??
7日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
訪問看護, 整形外科
こんばんは。 きつく締めるか緩く締めるか…という事でよろしいでしょうか? 支柱が入っているものと想定しての回答ですが、私は軟性コルセットは指2.3本くらい入る程度に締めると指導しています。締めすぎると苦しいですしコルセットの縁が当たって褥瘡になる可能性があるからです。 あと詳しい装着方法は調べてみてください。ベルトの締める順番などもありますよ。
ナースA
新人ナース, 循環器科
質問者
そうなんですね!!ありがとうございます!調べてみます
ナースC
一般病院, 内科
初めてのときは、医師がコルセットをつけるか、又は必ず確認して注意することをいいますよ。
「春から看護師」の質問
去年の4月から病院の透析室で働いてる新人看護師です。配属されたのが透析室で希望ではありませんでした。でも、せっかく配属されたので頑張って勉強して働いています。ま...
透析室
正看護師
新人
病院
希望の診療科が、1番は整形外科なのですが、2番を何にすれば良いか分かりません!! どーすれば良いのでしょうか!
神経内科
神経外科
美容外科
透析室
NICU
皮膚科
終末期
リハ
回復期
脳外科
循環器科
整形外科
産婦人科
慢性期
配属
ICU
外来
精神科
手術室
オペ室
内科
メンタル
外科
急性期
正看護師
人間関係
先輩
1年目
ストレス
新人
病院
病棟
春から看護師なのですが、必要なものやグッズってありますか? 例えばハサミとか時計とか電卓とか!! 教えていただけると嬉しいです😃
グッズ
1年目
勉強
新人
病棟
「春から看護師」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc