夜間せん妄患者の受け持ちになったら?

マンパワー不足や倫理的な問題で考えさせられることが多い”夜間せん妄”の患者への対応…🤔 職場によっては、業務中詰所で一緒に過ごす場合もあるのでは? そのような経験はありますか? 皆さんが受け持つ時、悩んだ経験はありますか? 一緒に過ごす場合、患者は何をして過ごしていますか?

あります🙋難しいと思う…

ありません🙅悩みません。

受け持ちません

その他(コメントで教えてください)

354票・

2024/10/06

1

ツイートシェアするシェアする

1件のコメント

コメントする

はにー

外科, 消化器内科, 精神科, 病棟, 消化器外科

回答: その他(コメントで教えてください)

精神科なので、行動制限の対象であれば身体拘束はやむを得ないです。 スタッフが多くいて見守れる場合は、拘束せず勤務しています。

2024/09/29


最近のリアルアンケート

採血しやすいかつい腕を凝視👀人々のADLを観察&アセスメント✨自宅でも完璧なベッドメイキング🛏医療ドラマで病名を予測しちゃう📺プライベートでも早食いです😚診察される時、つい医療用語が…💦この人も「看護師では?」と探る…その他(コメントで教えて下さい)

531票・2024/10/05

口下手どっちでもない口上手その他(コメントで教えて下さい)

591票・2024/10/04

緊急入院を受けた時急変対応係や委員会活動看護研究プリセプター対応時間外の研修や勉強会ナースコール対応サマリその他(コメントで教えてください)

586票・2024/10/03

消炎・鎮痛剤胃薬トローチ軟膏類(かゆみ止めなど)アレルギー薬サプリメント上記、複数ですその他(コメントで教えて下さい)

608票・2024/10/02

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今外来と救急外来を兼務で働いている看護師5年目です。 元々わたしは夜勤があまり得意じゃなくて、夜勤なしで働きたかったので看護師3年目から外来で働き始めました。ですが、まだ若いということもあり、救急外来も日勤で兼務しています。現在ではは2次救急です。 今は救急外来がすごく楽しく、仕事もある程度できるようになりました。なので救急外来でもっとスキルアップを目指したいと思い、転職を考えています。 2次〜3次救急で働いている方に、是非アドバイスが頂きたいです。 転職すれば夜勤はするつもりですが、週にどれくらいの夜勤回数なのか、2次と3次でどれくらい仕事が変わるのかなど教えて欲しいです。

モチベーション急性期夜勤

まーる

救急科, 外来

02024/09/29
看護学生・国試

11月から母校である大学にて現役看護師から講義をということでお題はフリーなのですが、講義を依頼されました。 学生さんや現役の方でもこのような内容の授業を聴きたい。聴きたかなどの意見よろしくお願いします。 対象は2年生から4年生相手に講義を行う予定で、3月まで隔週で依頼されました。 ぜひご意見よろしくお願いします。

勉強新人正看護師

たっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

02024/09/29
看護・お仕事

救急で働いています。 周りのスタッフが単語のみではありますが、ものすごく英語を使います。特に海外の患者さんが多いというわけではありませんが、英語の必要性を少し感じています。 仕事をしながら、医療英語の勉強されてる方がいれば、勉強方法などを教えて頂きたいです。

英語勉強正看護師

まーる

救急科, 外来

12024/09/29

ももか

内科, ママナース

私も以前勤めていた病院で外国の方の入院もあったため、ある程度説明が出来るように勉強していたことがあります。 私の場合は特殊なケースなのですが、主人が英語を話せるので英会話の先生になってもらって、とにかく恥ずかしがらずに英語を話すことに集中して勉強していました。 とにかく毎日英語を話す。これが大事みたいです。 自分の話したい言葉が英語で出てこない時はスマホで調べる→英語で話す。これを繰り返してました。 医療英語もわからない単語はその都度調べて発音しているとスペルが分からなくても耳が覚えてくるので、現場で簡単な説明をするくらいなら問題ないくらいまでは成長します。 なかなか1人で勉強となると難しいかもしれないですが頑張って下さい☺️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.