yuni47
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 実務者研修
職場タイプ
ユニット型特養
特養のユニット型で働いてる者です。 認知症の方で夜中にお腹空いたと騒いでなかなか寝ない方がいらっしゃいます。 そういう方がいる時皆様はどのような声掛けして対応しますか。
特養
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
Benihoppe15
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 社会福祉士
私のいる施設でも同じような訴えをする方がいらっしゃいました。 その方は一口サイズのお菓子を準備しておいて、「これからごはんを準備する(炊く)ので、それまでどうぞ〜」のような声かけをすると落ち着かれるようでした。 それでも一晩に何度も同じ訴えがあれば考えものですが…。
回答をもっと見る
昨日移乗介助時に利用者様を床に落としてしまう事故を起こしてしまいました。 その方は結構体格の良い方で手足に力が入らず移乗の際ズボンを掴まないと移乗が難しい(両脇に手を入れて支えようとしても滑りやすいので)方でして… 前から他のスタッフ達からも重いし一人で移乗介助も大変だと言う話もあったのでいっそのこと2人介助でやった方が安全かなと思い報告書にも対策の一つとして案を入れたりしています。
施設
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
チキン南蛮
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。 移乗介助大変ですよね。 自分の施設ではバスタオルを敷いて二人で平行移乗したり、体格のいい方にはスライディングボードを使用したりしています。 スタッフの身体への負担もあるので無理に1人で介助するよりも2人介助で行った方が安全でいいと思います!
回答をもっと見る
特養のユニットで働いてる者です。 最近うちの入居者様が左目に内出血を作ってしまいました。 その入居者様は職員に殴られた、民生党に殴られたと言いますが職員は実際殴ってません。 ただ内出血できる前日の夜に下半身裸で寝ておりましてくしゃくしゃの汚い汚染パッド転がってて交換して回収しようとしたら、かなり不穏になり職員に手を挙げる等の行為ありまして、その時本人の手が目に当たったのかもと言う話になり事故報告書書くことになりました。 原因や対策考えてますが、難しいです。
事故報告不穏ヒヤリハット
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
ちこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修
ご本人へ回収時に声掛けを行っていなかったのであれば、それが不穏等の原因に繋がったと思われる。対策は今後声掛けを行い、了承を得てから回収を行う。不穏になるようであれば時間をずらす、職員を変えるなどになるのではないでしょうか…
回答をもっと見る
私が働いてるユニットで月に一回レクを考えてやるんですが、今月は私が担当なので何をすればいいか悩んでます。 一応案として考えてるのが、私が働いてるユニットだと経管の方で寝たきりの方で動けない人多いのでその方達に向けたレクにしようか検討してます。 タッチによるコミュニケーションとか。 何かいい案あればアドバイス頂けると嬉しいです。
寝たきりレクリエーション
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
しんみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
レクリエという本があるのでそれをみて参考にされてはいかがでしょう。
回答をもっと見る
私の施設では、毎朝看護師に申し送りするんですが他のスタッフだと終わった後ありがとうございましたとか言うのに私の時は何も言わず去って行ったり申し送りの途中で去ろうとします。 また、何かあった時にPHSにかけて報告するんですが、その時も冷たく分かりましたと言って電話切ったりされます。 自分は仕事できないし、よく思われてないから仕方ないと思うんですけど正直何かあった時でも話しづらくなって困ります。
申し送り看護師施設
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
つるくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
私の施設では、コロナかで、施設長主導で、新年会がありました。 ありえない。とこころのなかで、 思いました。
回答をもっと見る
久しぶりに機械浴やりました。 相変わらず拘縮のある方の着脱は苦手です。
機械浴入浴介助
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護を25年していますが、未だに拘縮のある方の着脱は苦手です 理由は、たまに入るからです 久しぶりに入ると、その方の関節可動域がどの程度なのか忘れていることがあり、利用者にも負担をかけてしまいます 拘縮のある方の衣類は伸びる衣類がいいですね
回答をもっと見る
毎日下剤30滴入れてる入居者様がいらっしゃるんですが、便出なくて−2日だと浣腸も入ってかなりの量で出ますし片足の拘縮強くて体も大きいので便漏れしたら着替えも大変です。 下剤に関しては看護師指示ですが、減らしたら減らしたで便出なくなるって言われるから言いにくいです。
着替え看護師
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
胃瘻の方の下剤内服危うく忘れそうになり、ヒヤリ記入しました。 いつも看護師が朝昼夕の薬の配薬してて、その利用者様は夕に下剤入れる方なんですが、朝の薬箱に入ってておかしいなと思ってました。 それを確認しなかった自分がいけなかったんですが…
看護師
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
シュナン
介護福祉士, 有料老人ホーム
あなたは発見者。根本的に薬をセットした看護師のミスです。看護師側も対策や原因究明は必須でしょうね。
回答をもっと見る
今日私が働いてるユニットで点滴自己抜去した入居者様がいて事故報告書を書きました。 認知のある方でよく手が動くので点滴が気にならないようにタオルをかけてたんですが、タオルから手を出してましたし。 対策は見守りの他思いつきません。
事故報告ヒヤリハット認知症
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
ここなっち
看護師, ユニット型特養
そもそも点滴を施設ですること自体無理!病院でなく生活の場なんだから。ご家族に事情話して今後も続行するのか決めるべきだと思います。抑制して点滴するなら病院でしょう。何のため施設なんだか
回答をもっと見る
同じ部署のユニットに年下の先輩いるんですが、タメ口を使われます。 教えて下さるのはありがたいんですが、とげのある言い方含まれてるし時々やりにくく感じます。 個人的に年下の方の敬語なしは仲良くなってからの方が良いんですけどね。
先輩人間関係
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ユニットリーダーに職場環境について、仕事し辛いと話してみてはどうでしょうか。関係を調整してくれるのではと思われます。仮に断られる等したら、その上の管理職に、同じ様に伝えては如何でしょうか。管理職に直接では角が立ちますので、直上に話をしてからの方が良いと思われます。 また、私個人的には、職場では基本敬語だと思っています。仲良くなったらタメ口だと、相手側に言い逃れが出来ますよね?仲良くなったが、その後、仲悪くなったら、タメ口でも文句言えないのでは無いでしょうか。 例えば今の状態ですが、"ユニさんが、仲良くなったらタメ口で良いと言ったので…"等適当な事を言われたら、注意出来ないと思います。言った言わないの不毛な話になります。 実際1年程、年下の先輩に、タメ口、無視、トゲのある言い方等されていたのですが、その先輩がやらかした時に、施設長の前で私への言葉遣いが悪かったので、注意されていました。ざまあ…でした笑
回答をもっと見る
私は仕事で大事なほうれんそうがなかなか上手くできません。 理由としては、スタッフによって話しかけにくい方がいらっしゃるからなのと内容によりこれは言っていいのか悪いのか迷ってしまうからです。 前者に関してはよく相手がおっかなくて話しかけにくくても仕事だと割り切ってやるようには言われてるんですけどね。
職員
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
その気持ち凄く解ります。 報告しにくい人っていますよね。 はっきりと発言して、返答が返せない正論でこられても悩みますし。
回答をもっと見る
めっちゃどうでもいいんやけど ピコスルファートナトリウム内用液の呼び方で悶々としてて 「ピコス」派 「ピコ」派 「ピコスル」派 「ピコスルファート」派 うちの施設でこれだけの呼び方があるのですが 皆さんはなんて呼んでますか?
ケア
(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ
介護福祉士, グループホーム
アルバ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ピコ派です。
回答をもっと見る
今日は夜勤😭 あたしは夜勤になるとイライラしてしまうのです。 疲れも取れないし。頑張ります。
イライラグループホーム愚痴
みぃみ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム
ユニ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤は大変ですよね。 私の施設でも出勤時、機嫌良くない人とかいらっしゃいますね。 私も眠さでテンション低い時あるし、気持ちわかる気がします。
回答をもっと見る
今の会社は特養なんですが看護師の指示でラキソを利用者全員に30滴以上飲ませます!私の中では有り得ません!レベル低下や便垂れ流しです!びっくりしました!利用者に合わせての適量なら、納得いきますが……グリセリン浣腸もしてはいけないのにされられて……胃ろうの水分も介護士がしています!特養あるあるやとよく言われますが、それで良いのですかって感じです!
胃ろう看護師特養
黒
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
看護師が利用者に虐待してますね。 私が先月末までいた従来型特養の看護師は、つねに三人一組でうごいてましたよ。
回答をもっと見る