たつ

tatsutatsu1004

地方の介護施設で生活相談員と介護士をさせて頂いています。 まだ社会経験は少ないですが、新しい目で色んなものを見て、発見できればいいかなと思います! よろしくお願いします!


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修


職場タイプ

グループホーム, ショートステイ

資格・勉強

社会福祉士国家試験なので1度戻ってきました! 社会福祉士国家試験、どうでしたか!? 自分は3回目の試験なので、雰囲気には慣れっこです笑 問題は点数! 慣れてても、勉強してても、結局は点数ですよね…… 難易度はどうでしたか? 自己採点は? 阿鼻叫喚を聞かせてください!

社会福祉士勉強

たつ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

102/02

うみみ

障害福祉関連, 障害者支援施設

こんばんは!わたしも4回目でした😟けど、なかなか合格しません…つらすぎます。。 一緒に勉強しましよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1月末で介護業界から去ります。 理由はいろいろありますが、喜ばれたりありがとうと言われるために介護をしている自分に気づいてしまったことが大きな理由です。 これからは自分の好きなことや好きな物で喜ばれたりありがとうって感謝をされることを目指して行きたいと思います。 皆さんはどうですか? 今、感謝されるために介護をしていますか? 好きな事をして感謝をされていますか? 人生そんな上手くいかないなんてのはわかりますが、1度きりの今ならやりたいことで人の感情を動かしたい。 そんな風に思いました! ありがとうございました!

たつ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

101/22

ひで

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ

そうですね、、、何が自分に合っているか?を考えるのに1度介護から離れるのもいいかもしれないですね。 ちなみに僕は、ただ単純に人に感謝されたい!!って思っちゃいます。 というか、その人が困ってるんだったら助けてあげたい!!って思いますが、もしかしたら自己満足なのかも知れませんね。 でも、いいんじゃないのかな?その人が実際に助かるんだったら、、、。

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者から貰って疥癬にかかってしまった……。 自分も周りと同じく決められた対策をしてきたのに……。 今はもう卵すら見つかってない。 そんな今でも 利用者には関われず、 職員からは 『疥癬になった、汚い。』 『疥癬なのに手を洗う回数が少ない。不潔だ。(30分か、介助1つ行った後すぐに行っている)』 暫くすると、 『もっと手を洗え(上記内容以上に行った結果)』 などと辛い言葉を浴びせられ。 1人ではなく、従業員の約半数以上から責められる毎日です。 正直、自分はここに何のために来てるのかわからなくなりました。 業界的にこういう対応をされるんですか? 治癒して、居ないことも確認されたのに罵声を浴びせられるんですか?

たつ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

601/10

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

酷いですね…周りの職員さん達が酷すぎる。免疫が弱ければ貰うときは貰うし。対策してたのにかかってしまうのは仕方ないことでしょうに。私なら辞めますねw短気なのでw

回答をもっと見る

介助・ケア

施設バレが少し心配でもありましたので、削除をしました。 認知症高齢者の 職員が絡む被害妄想について それは単なる被害妄想なだけなのか、 要因があっての被害妄想なのか、 時々わからなくなります。 事実確認が難しい内容は全て被害妄想で片付けられてしまうイメージです。 その話の中にケアのヒントがあるんじゃないかなんて思うと、余計に考えちゃいますね。

認知症

たつ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

112/03

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

わたしは全て理由があると思っています。 ただ、被害妄想の理由を考えすぎると他のことに手がつかなくなりますよね? 難しいけどバランスが大事ってことで…

回答をもっと見る