ヒー君

hiro8080

介護施設でデイサービスの仕事をしています。


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

デイサービス

デイサービス

送迎のドライバーさんが増えても、介護職員が増えなくて 大変だし、お風呂介助だったりホール対応も毎日 忙しいのに、介護職員が増えてくれたら、上手くまわる のかなって思う💦女性の職員さんがお風呂入れたり 男性の職員さんが、ホール対応してたりしてるから 少しでも、増えて欲しいです💦💦たまに、お風呂介助も 手伝ったりするけど、仕事が終わった後は、みんな ヘトヘトですね💦💦

送迎職種入浴介助

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

22025/09/30

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 デイサービスに勤めてますが、春先くら、新規や増回する方が増え、1日の利用者が増え、30人/日を超える対応しています。 そのため、以前に比べて1日の職員数を多くしてもらっているのですが、多くしたら多くしたでサボるやつが多くなる日があり、 イライラしながら仕事してます

回答をもっと見る

レクリエーション

月によってレクリエーションをいろいろやるけど 他のデイサービスとか、介護施設などで どんな事をやってるんだろ?利用者様が、1番喜ぶ レクリエーションって、なんだろって思います💦 皆さんは、どんなレクリエーションをやりますか?

デイサービス

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

22024/11/17

いなえつ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

お客様の介護度やレクの内容の理解度によっては参加者全員が楽しめるかは難しい所ですが、自立度のたかいお客様には厚紙に子供銀行のお金(お札)をお客様が判断出来るくらいの大きさにしてクリップと一緒に画用紙に貼り付け、床にばら撒き、マグネットをつけた釣り竿(支柱にたこ糸)で釣り上げるゲームが結構盛り上がりました。

回答をもっと見る

デイサービス

ここ最近、毎日大きい車を運転して毎日送迎を 行ってたのですが、ドライバーさんも増えて来て、 他の職員さんは、軽自動車を運転する事が多く 自分は、最近まで大きい車を運転してたのに、 軽自動車を運転する、回数が多くなって、大きい車を 運転する回数が、かなり減ったなって、感じました💦 たまに、運転出来るって思うと、添乗なんだって 思いました💦💦 みなさんは、大きい車と軽自動車を運転するのが どちらが、多いですか💦💦

デイサービス

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

32024/07/29

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

そんなに送迎車にこだわる必要ありますか? 私は送迎自体好きなんで、どっちでもいいです。 逆に軽のなにが嫌なんですか?

回答をもっと見る

デイサービス

毎日、送迎の時に自分は大きい車を運転していて 毎日同じルートで行くのですが、久々に行く利用者さんの 家に行った時に、道に迷ったりしたのですが、 焦ったり、間に合わなかったら、どうしょうって 思ったことは、ありますか?

デイサービス

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

42024/02/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

無いです。前日に、頭の中で、シュミレーションしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2月3日は節分でした!毎年2月の節分の日は イベントで楽しめるように、豆の変わりに 新聞紙を丸めた物を、使いました!自分が今の デイサービスに入って、2回目のイベントでした! 利用者様が、楽しんでくれてよかったです! ちなみに、自分は2回ともキャラクターの着ぐるみを着て 鬼のお面付けて、楽しませる事が、出来ました! 6月でデイサービスの仕事をして2年目です! 他の施設では、どんなイベントを行いましたか?

デイサービス施設

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

12024/02/04

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

有意義な時間を利用者様もスタッフも楽しまれたようですね。 うちのデイサービスでは風船に水を入れて膨らませ、毛糸や塗り絵の目鼻口を切り貼りして鬼の完成! ヨーグルト容器の上に鬼風船をのせて、お手玉を投げで退治しました。 フワフワ浮いてしまう風船は少量の水で安定します。 普段はおしとやかな女性もムキになって投げており、うちの施設も盛り上がりました。 ちなみにBGMは豆まきの曲を流し、スタッフはずーっと歌って盛り上げました。

回答をもっと見る

レクリエーション

1月の担当が職員さんと2人で壁画を作る担当で 今回は、自分がはじめて壁画担当に任されたので いろいろ考えたり、してるんですけど、 皆さんは、デイサービスで、どんなものを作りますか?

デイサービス職場

ヒー君

デイサービス, 初任者研修

22024/01/25

らじろー

介護福祉士, デイサービス

わたしはピンタレストを見ながら作ること多いですね 一月はお花紙で鳥居を作って利用者さんには絵馬を書いていただきました 今は鬼のお面を制作していただいてます 簡単な背景の前に作っていただいた作品を飾るのも手軽で良いと思います

回答をもっと見る