care_yYmuwWhqYg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員
職場タイプ
介護老人保健施設
よく休んでいただく為に、夜間帯オムツ交換はしない施設が増えています。 夜間帯オムツ交換を省くのであれば、オムツ交換の時間の振り分けはどうしているのか知りたいです。
オムツ交換夜勤
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
いずもん
ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
回数よりも利用者の個別状態に応じてます。皮膚が弱いとか褥瘡ができやすい、尿路感染起こしやすいとかの場合は回数は減らしません。あくまで個別で対応します。 減らす場合の時間は最終22時に交換して朝6時ぐらいに交換してます。もちろんパットの種類も吸収量、通気性なども工夫してます。
回答をもっと見る
オムツの方で1日を通して何回ぐらいの頻度で取り替えてるのでしょうか? うちの施設は、以前6回あったのが現在では4回まで減らせました。皆様の排泄介助の回数を知りたいのでよろしくお願いいたします。
排泄介助
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
りく
従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
特養勤務です。 ウチは1日5回です。
回答をもっと見る
今月101歳を迎える利用者さまがいます。 101歳だと、どんなプレゼントが喜ばれるのでしょうか? 誕生日カードは、派手にした方がいいのか、シンプルでいいのかわかりません。 皆様の施設では、どんなプレゼントをしたのか気になります。
老健施設職場
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
誕生日カードぐらいは派手にしてみても良いんじゃないですか? プレゼントはお値段的にも、100キンで売ってる物… 靴下や口腔用の割れないコップ等どうですか?
回答をもっと見る
皆様の施設で、ひな祭りのレク行事はどんなことをやっているのですか? 今のご時世レク自体を中止にしている施設もあると思います。今まで行っていたひな祭りイベントを教えて頂けないでしょうか?参考にしたいです。
行事レクリエーション施設
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
りゅうた
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 社会福祉士
こんばんは! ひな祭りのレクはお雛様の顔パネルのようなものを段ボールで作って、利用者さんの写真を撮って飾ってました! 利用者さんに桜の花びらを花紙で作ってもらってデコレーションとかもしてました! コロナ禍なので、気を使うかもしれませんが、皆さんで楽しめるといいですね!
回答をもっと見る
コロナが収束が見えない中、もし施設のクラスターが発生した場合、コロナ対応の職員は最低何名ぐらい必要となりますか?入所者60名が定員です。
老健コロナ施設
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 訪問介護
どんな施設なのか、そして人員換算にもよるかと思います。 あつしさんのいる施設と同人数くらいの施設を受け持っております。その施設でクラスターになり人員不足が浮き彫りで 私は施設に泊まり込みをし介護の早番〜夜勤までを連日繰り返しつつ 看護部門や介護補助の仕事もしておりました。 人員云々もありますができる事を最低限やってた感じです。 答えになっておらずすみません。
回答をもっと見る
みんなさんに質問です! 基本給はどのくらい貰ってますか?? その他に細い情報とかあれば教えてほしいです。 経験年数や施設形態などです。 私は3年目の老健で14万5000円です、、、 質問よろしくお願いします!!!!!
ボーナス手当給料
だあ
介護老人保健施設, 実務者研修
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
四半世紀います。 20かけるくらいです
回答をもっと見る
意見頂けると嬉しいですm(_ _)m 老健で働いている介護士です。 トイレ1人介助で行っているおばあちゃんがいます。しかし、最近は立位保持が難しくなってきており、1人介助ではやっとです。上手くズボンの上げ下げができていない職員もいます。 リーダーは、そろそろオムツに変更するべきか?!と言っています。 二人介助の案もあがりました。でも、介助の拒否?(職員の腕などをつまむ)があります。 1人介助では職員、利用者ともに負担がある。 二人介助やと、職員は負傷するし、利用者は介助されることに抵抗がある。。 毎回では無いですが、トイレに出ることもあるし、トイレに行きたい訴えもあります。 個人的にはオムツにすることは本当に最終的やと思ってますし、トイレで排泄を続けてあげたいと思ってます。 でも、1人介助では難しい、二人介助では人手不足の中なかなか大変やし、抵抗もある、 それならオムツでいいのか?! 職員の体も大事やし、と思いますが、人手不足を理由にトイレでの排泄を奪いたくないと思ってしまいます。。 でも、ほんまはトイレに行きたい時はあるけど、無理に介助されてトイレに行くことは苦痛なんでしょうか?!苦痛に思っていればオムツがいい場合もありますよね?! いろいろ迷ってます。。 なにか教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
老健ケア介護福祉士
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
なおき
介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
立位保持が難しくなってきてるのなら、無理せずオムツの方がいいと思うのですが。 リハ等日中マメにしてadlあがるなら誘導開始してみてはどうでしょう。
回答をもっと見る
こはる
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
おつかれさまです。 今は育児中、妊娠中で日勤のみにしてもらってますが入って慣れてきた頃は夜勤月7〜9回してました。当時職員は8人ほどで夜勤ができる人が私を合わせて4人だったので、それくらいの回数入らないと回らない状態でした。 なのでまぁ普通じゃないかな〜とは思います。
回答をもっと見る
施設に勤務している方に質問ですが、夜間、オムツを使用している利用者さんが大勢いるんですが、夜勤者の負担を減らす為、何か良い方法がないでしょうか?
夜勤施設
ピョン吉
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
たかちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 看護師, 看護助手, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 実務者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士, 訪問入浴
まず第1に服薬内容を確認かな(排便コントロールのマグミット等)、次に就寝前と夕食の間の排泄状況確認、日中の水分摂取と食事時間(ゆっくり摂食してもらうことで消化に変化をもたらす)ではないでしょうか? 介護ケアでできることは、日中はリハパン夜間はパッドとオムツで対応しかないのでは。。。!?
回答をもっと見る
皆さんは休憩をどこで取っていますか?私はゆっくり休みたいので、最近は一人で休憩を取るようにしています。ところがどこで取ろうかいつも悩んでて。車がベストなんですが、会社の駐車場では気が休まらないので、ちょっと離れた場所まで行く事にしています。そうすると、行き帰りの時間がかかってしまい、休憩時間が更に短くなり。どっかいい場所ないかなぁ〜。
休憩人間関係ストレス
マイケル★
介護福祉士, 従来型特養
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
はじめまして。 自分の場合は、家が近いので家に帰って休憩時間を過ごしています。 また、車の中で過ごすこともあり、その場合は、後部座席を倒してフラットにして横になっています。
回答をもっと見る
介護福祉士と、行動援護、は持っていて、 そのほかに何か資格を取りたいのですが、 おすすめはありますか? 資格を持っていないとできない資格が理想ですが、なかなかないですよねぇ お給料に繋がらない認定資格は、知識を得るにはいいけど勉強したところで…
勉強資格
たつ
介護福祉士
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
認知症実践者研修は、どうでしょうか? グループホームとか必要な資格だと思います。 又、認知症ケア専門士という資格がありまして、5年後との更新制ですが施設によって資格手当てが付くところもあります。
回答をもっと見る
ショートステイで勤務している方はいらっしゃいますか?!気をつけることは何かありますか?!教えて下さい!!よろしくお願いいたします。
ショートステイ新人転職
スマイル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
プーさん
生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
この時期一番は、利用者様のバイタルチェックですね。来た次の日に発熱とかあるので、緊急SS以外は、利用1週間前から、検温お願いしています。 少しでもしんどそう、顔が熱っって来たら、検温、隔離コロナ疑いですね。 持って来られるのが一番怖いです。 他に利用しているデイとかSSの確認してそこは大丈夫かですかね。 それとスタッフの健康状態ですね。 仕事上は、薬持って来てるか、家族が気になっている事の確認とか体調面に精神的に大丈夫かぐらいですかね。 内では、後から利用日延長とか言われるので お迎え時にお帰りは何日の何時頃って言ってます。
回答をもっと見る
皆様の施設のコロナ対策を教えてください 1都4県の中のユニット型特養に務めています。 私の施設では、 毎週PCR検査(年明けから。それまでは月1〜2回) 出勤時、退勤時の体温測定 不織布マスクの着用義務 、休憩時には交換 出勤時はマスクを新しいのに。手洗いうがい等を 行っています。 また、面会に関してもお看取り含め 施設内での面会禁止、オンライン、窓越しのみです 荷物の受け渡しも、直接会うことは控えています (明らかに最後が近い方のみ施設内可能) (一時落ち着いた時などはアクリル板使用し別室で 面会していました) この間テレビで、最近感染拡大したので 施設内での面会はやめましたと取材受けている所がありました。 また、友人の施設ではPCRもやっていない 出勤時のみの体温測定と聞きました PCRの制度や、 やったから感染が予防できるとかではなく 私の施設ではこんな事をしてるって事を教えて欲しいです
老健ユニット型特養コロナ
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
あつし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
はじめまして。 うちの施設では、 毎週PCR検査 出勤時、退勤時の体温測定 不織布マスクの着用義務 、 手洗いうがい 施設内での面会禁止 入浴時も含め、介助の際は、ディスポの着用などを行っています。
回答をもっと見る