キジトラ

care_yQ_ut3pvLA

九州で介護士してます。 何年勤めても分からないことだらけ… 皆さんのご意見聞かせてください!


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

愚痴

ウチの職員、もしかして尿漏れと失禁の違いを分かってない? 認知があって尿意がなくて常時オムツしてる場合、オムツから漏れてシーツが濡れたらそれは尿漏れでは? それをケースに尿失禁って書くの止めてくれん? それとも私の認識が間違ってる?

記録オムツ交換

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32021/07/29

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

尿もれ、失禁等は各施設・病院の定める規定に乗っ取ってると思います。ので、解釈は様々ですね。 オムツ内であっても尿もれとする所もあります。 考え方としては、トイレでおしっこをする事が正解ですが、トイレ意外でオシッコする事は、通常動作としては間違っている。であればオムツ内をオーバーしてるかどうかではなく、出てしまってる事が問題なので、漏らしたと言う解釈してる所も多くあります。 因みに、認知があると記載してますが、認知があると言う事はしっかりしてる。認知ができると言う事です。認知症があると言う事は認知ができない症状です。 認知があっても、認知症であっても、尿もれ、失禁の解釈は施設や病院等の捉え方によって違いがあります。 転倒=ヒヤリハット、転倒=事後報告書と考えるように、施設によって考え方や方針に違いがありますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

喀痰吸引の資格を取りました。 胃ろうの方が多いユニットに配属されて、吸引や胃ろうのお白湯を流したりチューブを外したりという仕事をしています。(胃ろうを流すのはナースがしていきます。) それは全然構わないのですが、介護保険が始まる前の措置時代?に、「口腔内の吸引が出来る資格」を取った職員がいます。 その人がその胃ろうの方が多いユニットに配属されているのです… 他にも喀痰吸引の資格を持った職員がいるのに… その職員はリーダー格の人なのですが、堂々と「このユニットが楽だから」と言っています。 はっきり言って「あんたの都合でこっちの仕事を乱すなよ!」って感じです。 その職員が入る時は、当然ナースがお白湯を流したりチューブを外したりしなくてはいけません。 ナースからも意見が出ているのに無視です… 前置きが長くなりましたが、措置時代の資格って、未だに有効なのですか? もう介護保険始まって20年程… 喀痰吸引の資格もだいぶ浸透してきて、必要人員は足りています。 もうその資格は使えないんだよ〜!ってことはないのでしょうか? 周りの職員、皆、対応に困っています…

資格施設

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

72020/11/22

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

たしか、都道府県で証明手続きを行い、認定証を交付(認定された行為のみ)されていれば、可能ではありますが施設が事業者登録を行っていなければ、いくら資格を取っていても、認定証を交付されていても、行う事はできないはずです。

回答をもっと見る

介助・ケア

エアマット使ってるのにクッションや布団を足の下に敷いたら意味がないと思うのは私だけ? 良肢位保持の為とか除圧とかでクッション使うとかなら分かるけど、ベッドの下半分に畳んだ掛け布団敷いてその上に足を載せるのってどうなんだろ?

ケア

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

102020/10/05

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

ちょっと不思議ですね。 足を少しだけあげたい理由があるとかですか? その方の習慣とか? 浮腫みやすいとかですか? 先輩や看護師の方々に聞きいてみては?

回答をもっと見る

介護用品・用具

数年前のことなので、記憶があやふやなのですが… 前の施設でフランスベッドさんの介助バーを使用していて、昔のモデルの介助バーは隙間が危ないから保護ベルトを使用するように!って行政(?)から指導が入ったことがあって、ベルトなしで使用してはいけないものだと思っていたのですが、今の施設では普通にベルトなしで使っています。 ウチの施設では相談員が物品管理をしていて、その人達に↑こんなことがなかったっけ?って聞いても「知らない」の一点張りで… 相談員を説得する為に、何かしら根拠になるデータを探しているのですが、なかなか見つかりません。 そもそも行政からの指導だったのか、フランスベッドさんからのお願いだったのかも曖昧で… どなたか、こうだったよ!という記憶やデータをお持ちじゃないでしょうか? 今の施設は違反や捏造が多いので、少しずつでも改善していきたいのです。 具体的に「こういう理由でダメ!」と言わないと動いてくれない人達なので… どなたか、覚えていたら教えてください!

機能訓練施設

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42020/07/20

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

型番を控えた上でフランスベッドに問い合わせしてみるといいと思います☆

回答をもっと見る

介助・ケア

某サイトに載っていた利用者側から介助者が受けた介護虐待の話。 「訪問入浴で男性利用者からオ○ンチンの皮を剥いて洗って欲しいと言われた」というのがありました。 …コレってセクハラになるんですか? 私は先輩方から「汚れが溜まりやすい場所なので真性○茎の人以外は剥いて洗ってね」と教わったのですが… 今の時代は虐待になるのかしら?と疑問に思ったので、皆さんに質問。

セクハラ虐待入浴介助

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

62020/07/09

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

汚れが溜まるところだから洗うべきところだと思っています。 ただ、虐待かと言われたら微妙です。 その利用者さんが自分で洗えるのに下心があって依頼するのであれば介助側への虐待になるのではないでしょうか。 逆にそんな所まで恥ずかしいから洗ってほしくないという利用者さんもいると思いますけど、無理強いすると私たち介助者側からの虐待になるような。 難しいところですけどね😅

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.