ばなな

care_vMuytqj7Ow


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム, グループホーム

認知症介護

先日、若年性認知症の方の講演会に参加しました。当事者の話を聞いてみて抱いた感想は、「介護」より「障害」の分野なのではないかと感じました。制度上、介護保険2号被保険者の疾病にあたりますよね?でも知識のある支援者や社会資源は介護畑には少ないように思います。もう進行してしまってグルホや特養に入っている方は見たことがありますが、まだ進行していないけど普通に働くことが難しく、でも体は元気でまだまだいろんなことができる…という状態の方は、どんな制度が利用可能なのでしょうか?

若年性認知症

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

32024/11/16

まっく

デイケア・通所リハ, 障害福祉関連

難しいですね。 確かに障害の分野に近い印象があります。 私も興味があります。 精神障害者手帳を持っている認知症の方もいらっしゃるので、併用?できるとより良いケアが受けられる可能性がありますね。

回答をもっと見る

訪問介護

自費サービスの訪問介護事業所でヘルパーをしたことがある方に質問です。介護保険が対応していないライトな介助(外出の付き添い)から、常時見守りなどいろんな内容があるかと思いますが、介護保険サービスに比べて楽な面、大変な面を教えてください。また、こういう使い方があるんだと新鮮な驚きのあるエピソードがありましたら、教えてほしいです!

訪問介護

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

22024/11/16

たつ

介護福祉士

介護保険に縛られず、やりたいことをやれることですかね 大変といえば 時間が長かったり、時間がわからなかったり…ですかね どちらも対応してた事業所ですが、自費の方が気が楽でした

回答をもっと見る

キャリア・転職

ケアマネの仕事について、素朴な疑問ですが教えてください。ケアマネはどうしても担当者以外対応できない仕事が多いと思います。急病時はどうなるのでしょう…?自分に務まるか不安です。特にひとりケアマネの事業所、どうしているのか気になります。リフレッシュで連休も取れないのではないでしょうか?

ケアマネ

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

62024/11/11

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

急病時には、最低限度の連絡依頼を居宅勤務の別ケアマネに依頼し、本当に必要なケアマネジメントについてはお願いをします。普段から共有すべく会議も行っています。特定加算をとるには必要なので。 しかし、担当でないと当然進めることには難しいケースもあります。 1人ケアマネの場合には、包括に連絡しておきます。 急な入院や死亡の場合には、振り分け対応が必要ですが、そこまで面倒見てもらえます。 地域の利用者さんが困るので。もちろん、近隣の居宅介護支援事業所=ケアマネ事務所と連携をとるのが普通ですね。

回答をもっと見る

ケアプラン

ケアマネの受け持ち件数は、みなさんは上限ギリギリまで持たれていますか?施設と違い在宅のほうが困難ケースが明らかに多く大変なのでは…?と感じます。複数の現場経験のあるケアマネさん、いかがですか?

ケアマネ

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

42024/11/10

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

短期ですが、施設のみは分かりませんが50件プラス現場でしょうか。 在宅のみだと30件プラスαでしょうね。 因みに、私に限れば在宅のみの方がやり甲斐はあります。施設が絡むとケアマネプラス何でも屋になり、やり甲斐はないです。 ただ、理想と現実で希望のケアマネの仕事が出来ない現実があります。 正直、今はやり甲斐とかなく、今のところを辞めたらケアマネはもうしないです。仕事とは別に、人間関係に疲れてしまったので。私事ですが。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネを目指して勉強中なのですが、仕事と勉強の両立が思った以上に大変で、時間の確保に苦労しています。仕事が終わると疲れてしまい、なかなか集中できないのですが、効率よく学ぶ方法があれば教えていただけないでしょうか?皆さんは資格を取ったとき、どのように勉強されていましたか?

勉強ケアマネ資格

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

122024/11/07

クマさん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅

今年受験した者です。 オススメはYouTubeです。 テキストより、絶対分かりやすいです。介護支援分野はたくさん出ているので、介護支援分野勉強しやすいです。 頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

社会福祉士の資格を持っており、次は施設相談員も経験してみたいと候補のひとつになっています。 皆さんの施設では相談員は完全なる調整役か、現場兼任か、どちらですか? 実習先の特養は完全に分離してましたが、友人の特養は現場も入ると言っていました。 どちらの方が多いのでしょうか? 現場も知らないと務まらないと思う一方で、相談調整業務だけでも忙殺される気がします。

社会福祉士相談員施設

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

22024/10/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私の施設の相談員は施設長、ケアマネよりは比較的現場も入ってくれるかなという感じです。 私の施設の施設長、ケアマネは現場無関心人間で人手不足で30分だけの見守りでも何度も何度も何度も何度も頭下げてお願いして渋々やってくださるのですが、相談員は1回のお願いで余程のことない限り大体引き受けてくれます。 でも、基本スタンスはやはり人手不足でも「いる人達でどうにかして私達は関係ない」という感じです。 ケアマネも相談員も忙しいのはもちろん分かりますが、あまりの現場無関心もさすがに考えものですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

施設の個浴の入浴介助なんですが、どんな身体状態の方もひとりあたりの時間が45分しかありません…。ストレッチャー浴でもリフトでもです。居室へのお迎えからまた居室へ送り届けるまで、すべての行程です。とても時間が足りなくて、特に便失禁なんかされてると浴槽への入浴なんてほぼ無理か一瞬なのですが、こんなものでしょうか?ちなみに、1対1対応です。2人介助なら時間内でできるのですが…。入浴当番だとこの動きで4〜5人入れるので、へとへとになってしまいます。

入浴介助施設

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

52024/10/22

たつ

介護福祉士

うちは時間決めてないです 臨機応変に、できる人数入れる感じです

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は社会福祉士の資格を持っているため、介護現場経験を生かして地域包括への就職も視野に入れています。地域包括は、当地や近隣の自治体では、母体が社会福祉法人と社会福祉事業団とがあるのですが、どちらが働きやすいとかあるのでしょうか?事業団は公務員寄りの体質?予算が少ないからやめておいたほうがいいと言われたこともあるのですが、社会福祉法人もそんなに潤っているとは思えず…どうなんでしょうか?

社会福祉士就職ケアマネ

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

22024/10/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

社会福祉法人でも、赤字、倒産危機など問題山積みの所もあります、上役の経営戦略失敗で。つまり、雰囲気がかなりちがうので、ひとくくりでどちらとはいえないです。しっかりしている所はしていますし。 事業団は、私の所属している県では一つしかありません。包括はしてないですね。知的障害にも取り組んでいて、いわゆる真面目な法人です。でも、知的 高齢(特養)両方機会あってみてきましたが、雰囲気は別物でした。 単に、待遇だけ気にされるなら、求人票を確認されれば1番分かりますよね。でも、雰囲気は、千差万別でしょうね…

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴介助専門で入っているのですが、備え付けのサンダルを使用するシステムで足がびちゃびちゃになってしまいます。 一日中なので、足が常時濡れていることで足がふやけて皮がむけたりしてしまいます。 長靴を自分で用意するしかないでしょうか? 感染症も気になります。

入浴介助

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

42024/10/18

がちゃこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

当施設でも備え付けのサンダルがありますが使用せず自分用のサンダルを置いてます😊 介助終わったらハイターつけてしっかり乾かしています✨ 長靴は蒸れるし意外に滑りやすいので水虫・転倒注意です⚠️

回答をもっと見る

キャリア・転職

フルタイムや夜勤は難しいため、パートタイム雇用か派遣を検討しています。派遣で働いたことはありません。派遣の方が時給がいいよと以前同僚が言っていましたが、派遣のデメリットは何ですか?

転職

ばなな

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

42024/10/15

ミルクティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修

老健にいた頃の派遣さんの話です。 ある方は、初日に配布したレポートを更衣室前に置きっぱなしにしたり、当日の欠勤は当たり前で、休む理由も、最初は風邪っぽいから始まり、酷い時は「がんと診断されたけど誤診だったなようで、訴えに行くので休みます」と。 出勤しても、とても経験者とは思えない程、利用者様と言い合いするし、上位の資格を持っている割には身体拘束になるようなことをしたり… 問題のある方でした。 上層部が派遣会社に契約解除を伝え、1ヶ月で辞められました。 もう一方は、とても働き者で入浴介助専任でしたが、上層部が「経験あっても無資格の派遣はいらない」とのことで契約解除された方もおります。 派遣さんだと経験者だからと期待されたり、いつ首を切られるか分からないというのがデメリットなのかな?と思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.