care_v9h8KquV6w
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
訪問介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
今日は7時からのサービスの為に6時半に自宅をでました。月末だから事務処理とかあり21時半まで仕事してました。もうやだー!サ責ってこんなもんですか?
訪問介護愚痴ストレス
みちぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
シマちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんばんは! お疲れ様です。月末業務は事務処理大変ですよね… 7時から21時半は長いですよ。 残業代ちゃんとでるんですか? 私の職場は、月末月初は仕事見直ししましたよ。
回答をもっと見る
今日ワクチン2回目打ちました。 今のところ熱は上がってないですが、2回目ワクチン打った方で熱が上がった方は何度ぐらいまで上がりだしたか?
病気
はるぴょん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
よねち
生活相談員, ショートステイ, 社会福祉士
38.7
回答をもっと見る
来週30日、2回目のワクチンです。 1回目のワクチンのあとは筋肉痛のようになり、腕が上がりませんでした。他発熱等の症状はなかったので普通に仕事をしました。 2回目の翌日31日は月末締めの日なので休みを取っていませんが、副反応が出たらいやだなぁ…と心配しています。
休みコロナ
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
らや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
私も2回目は来週するのですが、2回目のワクチンは発熱する方が多いみたいですね💦 解熱剤買っておいた方が良いと言われました! まあ数日我慢すればなんとかなると前向きに考えています!
回答をもっと見る
質問失礼いたします。 訪問介護で仕事しています。勤務時間は日によりますが週平均40時間くらいです。 7年近く同じ職場で仕事していますが、訪問介護では有給休暇は無いところが多いのでしょうか? 出かけるなど予定があり休み希望を出すとお給料が減らされます。
休暇給料訪問介護
もかか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
自問自答おばさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。訪問介護の事業所さんとの契約は、どうなってますか?1度事業所の方に聞いてみても良いのではないでしょうか?ちみなみ私の場合は、ありませんでしたよ
回答をもっと見る
訪問介護をされている方に質問です。 訪問は1日何件ぐらい回っていますか?
訪問介護転職介護福祉士
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
とび
介護福祉士, ユニット型特養
その日の予定にもよりますが正社員で働いていた時は、1日4〜5件は入っていました。 1日に何回も定期的にケアに入らなければ行けない利用者さんがいる場合は同じ日に2〜3回訪問する事がざらにありました!
回答をもっと見る
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 出来るだけ貯金して、端数の◯千円と楽天ポイントでスティック型の掃除機を購入しました。
回答をもっと見る
訪問のサービス提供責任者です。 管理職が、稼ぎたいのかわかりませんが、 週6勤務で残業60時間しています。 代休を取ると残業時間が減るのを気にしているのか?代休も取りません。 そんな環境なので、他の社員も同じように週6勤務し、残業45時間位しています。 お金よりも休みが欲しいです。 こんな環境、普通ですか?
管理職残業給料
カーネリアン
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
あつさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です 普通ではないと思います💦 残業しつつ毎週6勤務はカラダ厳しいですね💦 人が足りてないんですか❓ 有休消化できてます❓
回答をもっと見る
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
もうボーナス貰ったのですね。 いいなー。 うちのボーナスは7月になります。 去年は30万くらいでした。
回答をもっと見る
介護士からサービス提供責任者へ転職された方はいらっしゃいますか?
転職
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ぐう
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
介護福祉士 現場5年して サ責(サービス提供責任者) サ責でも現場兼任ですよ。
回答をもっと見る
夫婦やカップルで10年以上歳が離れている方いらっしゃいますか? ケンカすることはありますか? 上手くいくコツを聞きたいです(*^^*)
家庭休み人間関係
りんご
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
まいさん
訪問看護, 初任者研修
11歳離れています(私が年下) ケンカはよくしますよ! どっちか折れるかが大事なところあるかもしれません。 喧嘩しても次の日にはちゃんとごめんねしてくれる人なので、長引いたりしないですね…。
回答をもっと見る