care_qQ6jRqvNWA
小規模多機能で働く介護歴6年の介護士。 目指す介護のために日々精進中。 グループホームに戻りたい…
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
転職してわずか2週間で社内異動😩 グループホームから小規模多機能へ😩 ぜんっぜん違うから覚えるのに必死🤤 どうやらこの会社は毎月誰かしらの異動があるらしい🤤 そら異動ばっかりしとったら皆辞めるて😩
グループホーム愚痴職場
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。毎月、誰かが異動するとは厳しい会社ですね。利用者の方も混乱しますね。
回答をもっと見る
ラスト夜勤😌 あしたの9時半で終わり! 1日からは新天地! あともうちょい!
グループホーム転職夜勤
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
🍀
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
頑張って!!
回答をもっと見る
あと夜勤1回すれば退職😌 短い間やったけど色んな意味で面白い職場やった😌
退職グループホーム施設
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です☺️
回答をもっと見る
今日も今日とて平和な夜勤🤤 全国の夜勤なうの皆様 お疲れ様です あと少し頑張りましょ💪
グループホーム夜勤
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
くー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
夜勤なう仲間です✨あと少しがんばりましょ!
回答をもっと見る
何事もおきてない夜勤🥴 皆さんよう寝てはる😪 夜勤の皆さんあともうちょい頑張りましょ
認知症グループホーム夜勤
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
あ〜〜〜 はよ辞めたい 毎日とぼかなて考えるわ 進捗どないなってるんやろか まぁ、1月1日からちゃうとこで働き始めるから知らんけども心の余裕がね〜…
退職愚痴ストレス
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
ロウタ
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
1月1日からとかすごい そんなことできんねやね
回答をもっと見る
電話トラウマが尋常じゃないぐらいヤバい 職場とかは全然ええんやけど、携帯にかかってくるやつは折り返しするのも嫌なぐらいになってる… あんなん聞いたら、もう人間信じれんて… 耳も心も捨てたくなる 女性の見る目養わんと…
ストレス
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
何があったかわかりませんが、電話番号を変えてはいかがでしょうか?あとは設定で職場だけ音を変えて他は無音にするとか。人を信じられなくなるくらい辛いんですね。もし可能ならしばらく携帯の電源を落として過ごされてはいかがでしょうか?以外と電源入ってなくてもどうにかなるものですよ。
回答をもっと見る
スズラン
介護福祉士, 訪問介護
開いて早々ビール吹きましたw 笑いをありがとうございます😭
回答をもっと見る
再就活してるけど… 今日面接2件やって… 2件共採用もろたけど、どの基準で選んだらええんかちょっと分からんなってもた… グルホとユニ特… 夢を追いかけることが現実的に見えたグルホか、知らん世界に飛び込んでワクワクできるユニ特か…
就活採用転職
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
戦極もるがな→ヘルズモルガナイト
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
2件も内定普通にもらえる技術レベルなのか……😭すばらしい😭
回答をもっと見る
色んな人と話すと、凄く学ぶことがある。 自分がいかに天狗で高飛車でエゴイストか痛感した。 謙虚ってそういうことなんやなって教えられた… 猛省… 1人でステージに立てる強さと勇気はあるけど、ほんとに『1人』だったの?自分しかいない世界じゃない?って過去の人生振り返って一つ一つつまんで観察して、そこから強さとは何か弱さとは何かを学ばなあかんねやな思た… たった一言で人生は変わる。 もっと勉強しないと。
勉強
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 上から目線で言うわけではありませんが気付けたことは音鳴鳴音さんにとって良かったのではないでしょうか。気付かない人は、気付かないままでしょうから。出来る人間って、そうやって成長していくものだと思います。
回答をもっと見る
通勤計4時間か🤔 6日たちゃ1日か🤔 25日通たら4日… 4日も通勤に費やすんか… しんど…
転職愚痴施設
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
通勤時間、大事ですね。 私は絶対30分以内と決めてます。 今のところは車で10分。
回答をもっと見る
昨日休みやったからあれやけど、入職して5日目で退職願出した。 さすがにこんなとこ無理。
退職グループホーム介護福祉士
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
本格的に辞めるなら退職届にしたほうが良いですよ。 退職願だと不毛な引き留めがありますからね。
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 パット交換・トイレ時の陰部拭き上げの際には、グローブをしないのは普通なんでしょうか。 グローブを使おうとしたら手を洗うから必要ないと言われました… 問答無用で使いましたが… その汚い手で服・ズボン触ったりしてるんですけど(ホーム長含む)今の介護はそれが普通なのでしょうか。
グローブオムツ交換トイレ
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
りんりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
はい もちろん普通にグローブ使用します 感染したらどう責任とってくれるのでしょうか?
回答をもっと見る
今日の悶々。 近所に住まわれていた入居者さんが、散歩がてら家がどうなっているか見たいとのことでお連れすると、近所の方が続々玄関から出てこられ久しぶりやね!元気やった!?と涙涙の再開。 なのに、ベテランスタッフはダルそうな姿勢で立ち聞きし、早く帰りたい空気を醸し出し、○分までに帰らな〜と足早に帰り着く。 介護の仕事むいてないよ。辞めてくれていいよ。と思いました。 業務よりも感動の再開の方が大事じゃないの?! 業務の時間と感動の時間どっちが大事なん?! ほんまにありえへん。 連れて行ってくれてありがとうね とは言われたけど、こんな先輩と一緒で貴重な時間を早々に切り上げさせて申し訳ないと思ったよね。 そんなわざわざ連れて行ったわけやないし、貴重な時間を過ごせたほうが大事よ。とは前を歩く先輩に向けても言ったけど、伝わったかどうか…
先輩グループホーム介護福祉士
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
近所ならまた連れて行ってあげたらいいと思います。 そのダメな先輩は連れていかないで(笑) 所詮、感動の再会なんて他人からしたらどうでもいい事かもしれません。それを態度に出すか出さないかの違いでしょうね
回答をもっと見る
前の職場が凄すぎただけなんかもしれんけど、今の職場こんなん。 利用者さんの部屋に入る時はノックせず。 トイレ・洗濯室は用もないのに開けっ放し。 食堂で過ごされている利用者さんの部屋は謎にちょっと扉開けっ放し。 上司がベテランスタッフと一緒に、その場にいないスタッフの悪口・愚痴を食堂で笑い話す。 指導がルーズ。 足上げの声掛けもせず、すり足状態で車いす走行介助する。 所在確認をしない。 同意声かけせずに、移動・介助を行う。 全利用者、施設のシャンプー・リンス・ボディソープを使い回す。 凄く凄くレベルの低い職場に転職したなと思った… 得れるものが何もない。 この施設には絶対に入居したくない!と思った… 与えることでしか自分の成長が見込めない…
声掛け指導上司
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
戦極もるがな→ヘルズモルガナイト
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
こんばんは😁 横やりのコメントをば失礼。これは、ひどい といいたいところなのだが……それが基本みたいな(無論悪い側面での) ≫上司がベテランスタッフと一緒に、その場にいないスタッフの悪口・愚痴を食堂で笑い話す。 とあるが、こっちは全利用者の前でこの状態(その状態に至らしめた人も大概ではあるが……) なんとかならないものだろうか😱? 否、なんともならないのが答えのような気がします😱
回答をもっと見る
先程、今日面接を受けに行った求人先から内定💮頂きました‼️‼️ まさか、本日中に電話か来るとは思ってなかったです。私にもクリスマス🎄が来ました😭😭😭 来年からまた頑張っていきます‼️‼️ こちらで色々アドバイス等、ありがとうございました🙇
面接転職施設
オラフ
介護福祉士, 介護老人保健施設
コナン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
おめでとうございます。私も先程、やっと内定がきまして、来月から新しい職場で働きます。お互いに無理せず頑張りましょう。
回答をもっと見る
今、皆さんは将来の為に何か勉強をしていますか?もしくは、学びたいものはありますか?
勉強
ラフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
日々お疲れ様です。 自分は認知症ケア専門士と来年からはケアマネの勉強もしていこうかと考えています。
回答をもっと見る
夜勤2日目…巡視時に嘔吐発見してしまった。できる限りの事はした。バイタル測定、着替え、リネン交換、消毒と換気、水分補給。他にする事ってありますか??
水分補給着替え巡回
えり
無資格, ユニット型特養
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
再嘔吐・誤嚥防止のために、側臥位での対応でしょうか。
回答をもっと見る
自分の働いてる施設で、「ここが古い、ここが遅れてるなぁ。もっとこうしたら良いのに。」と思う事がありますか?業務改善や就業規則等、何でも些細な事でも良いので教えていただきたいです。
施設職員職場
3rd
デイサービス, 社会福祉士
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
完全業務分担していることが遅れてると思う。 早出は早出、遅は遅といった感じで、フォローし合うことが全くない。
回答をもっと見る
訪問介護で管理者をしています。 何度か注意をしてその都度気をつけます。すいませんという職員がいます。それでもまた忘れて同じ事を繰り返してしまいます。どうすればうまく連携がとれるようになるのかわかりません。ケアよりも職員対応が大変でつかれてしまいます。
管理者訪問介護愚痴
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
日々お疲れ様です。 指導記録をとったり、注意した際にその場で注意事項・改善事項を書留めてもらい達成状況を確認していくという方法も有効ではないのかなと思います。
回答をもっと見る
職場の利用者さんで、入居してから今までの8か月間に6、7回離設してしまう人がいます。 毎回、自由に歩き回ってしまい、まったく困り者です。 止める手立てがなくて、スタッフ一同、ほんとに困り果てています 何が良い手はないですか?
トラブルケア職場
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
僕自身、人欠の応援要員として自社の複数のグループホームに行きましたが、単独外出対策として玄関ドアを施錠してる所や、30分間隔・定期的に所在確認を徹底している所等もありました。 本人さんは散歩感覚かもしれないですけど、フラッと行かれると困りますよね… 運動したいからなのか、退屈な日々が嫌で逃げ出したいのかその利用者さんが教えてくれれば対策立てやすいですよね😞
回答をもっと見る
帰宅願望はよく認知症の方にはよくありますが… この方は自分の家妄想… 他の入居者さんや職員にも 「私の家に勝手に入ってきて図々しい」「帰って」「警察呼ぶぞ、訴えてやる」と怒鳴り散らす入居者さん( ノД`)… 妄想が始まると全員眼を合わさないよう過ごしています。(目が合うと攻撃されます)ここは施設と説明しても、話をはぐらかしても怒り倍増で対応にとても困っています。 この妄想にどう対処していいものか頭を悩ましています…食事の前や昼寝後に妄想が始まります。
認知症グループホーム介護福祉士
りんりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
凄く大変ですね…… 根本的な事象は何なのでしょう……🥴 ちょっと小腹がすいたから始まったりとかなのかな…とも考えましたけど、そういう問題でもなさそうですしね……
回答をもっと見る
グループホームで働いてます。 今回粉瘤(ふんりゅう)オデキの酷いものが出来やっと休みが取れ掛かり付けの病院で見てもらったら直ぐにでも部分麻酔で取った方が良いけど家では大きすぎて他の大きな病院で手術をとすぐに手配してくれました。糖尿も在るので一泊してその為仕事を休む事になり電話したらホーム長にシフトを考えて出来上がってるのだから手術日を決める前に報告してホームといつ手術するか決めて欲しかったと言われました。病院の先生が直ぐにでも手術して取り除かないとリンパまで毒素が行ったら危ないよって言われてその場で決めてしまったのは私が悪いのでしょうか?家の父も糖尿病で病院に行ったら今すぐ入院して下さいと言われ一度拒否したのですが今入院しないと死ぬよと言われ渋々入院その後足がエソになっていて施し様がなく足を切断になりました。緊急入院でもやはりホームと相談してから入院しないと行けないのかと考えると嫌になります。もしもっと酷く病院も手術する日がホームのせいで無くて来年になったら、方胸取る事になったらと思うと怖いしもう気分が最悪です。明日入院して部分麻酔で手術してきます。こういう世界なのですかねこの仕事は?自分の体を犠牲にしてまずホームに相談。病院の先生は直ぐにでもと言われてもホームの方針なのでと、言わなくては行けないんでしょうかね。何だか納得行きません。
理不尽休み上司
テン
グループホーム, 初任者研修
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
自分の体、自分の人生が1番だと思います。 僕なら、スタッフを大事にしない職場なんだな。と見切りをつけますね。
回答をもっと見る
皆さんはお休みの日、どのように過ごされてますか?私はこれといった趣味がなくて…良ければ参考にしたいので教えて下さい。
休み
MUKU
介護福祉士, デイサービス
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
筋トレかランニングです😃
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です 転職先無事決まりました どうしてもずらせない日程があるのですが 説明の時に伝えたらいいですか
転職
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
全然伝えていいと思います😊
回答をもっと見る
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
自分は1教科だけ落としましたが、勉強しただけでもかなり知識が深まってやって良かったと実感してます。
回答をもっと見る
今から仕事だよ。遅番で22時まで仕事。テンションが上がりません。
遅番
マコ
介護福祉士, ユニット型特養
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。
回答をもっと見る
前の職場の退職金がついに出ました。 5年半くらい勤務していて、30万5000円ってどうなんでしょうか?😌いいほうなのかな?
退職金給料職場
Na
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
結構出るんですね😮 僕は来月出る予定なんで、楽しみ増えました😊
回答をもっと見る
質問です。 転職をするとき一番考えるものって個人によって違うと思うのですが、私は妻からタイムイズマネーと言われています。 (ゆえに通勤は近い方が良いという意味ですが) 全部条件がはまる職場はないと思いますけど、 何を重きにしますか? 家庭?お金?時間?趣味?etc...
趣味家庭転職
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
僕自信今度の転職では、家近を選びました。 通勤時間短い=趣味・勉強の時間を増やせると考えたので。
回答をもっと見る
色々施設を見て回ったり、応募した後日、 面接後見学して何か違うなあ。って思い 辞退した方おられますか。 施設によりけりですけど、 私自身最近そのようなことで、 応募辞退したら電話越しで発狂した採用担当者がいたので質問しました。 (失礼なことを言われたので、ハロワ報告したらそこの施設の担当者が変だとおっしゃっていました。) 職業選択は自由なのでなに言われて気にすることはない。 もし、周囲の施設など機関に面接にきた人の情報を印象操作して伝えると、裁判沙汰になるとも教えてくれました。
採用面接転職
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
何回も採用貰った上で辞退したことあります😂 事前に詳しく調べなかった自分が悪いんですけど、教訓として第三者評価委員会のレポート見たりして熟考するようになりました😅
回答をもっと見る
もうほんとに仕事やめたい 仕事のこと考えるだけで涙出てくる 寝たら起きた時仕事行かなきゃだから寝たくない 限界かも
やもん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
辞めたいと思ったら辞めていいと思います。 周りより自分が1番大切だと思いますよ。
回答をもっと見る
あーさん
介護福祉士, グループホーム
わたしは2回です!グループホームからグループホームの移動です。1回目の時は出産のため辞めましたが人間関係はちょっと合わなかったです。
回答をもっと見る
みー
介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護
私も行きたくないです。 また、注意されたらどうしようって思うと嫌です。 ネガティブな職員が居て潰されそうです。
回答をもっと見る
自分は小学4年生の頃に、課外授業で介護施設に行ってそこで利用者の方と職員の方がとても楽しそうに会話されている姿を見て、「自分もあの職員さんみたいになりたい!」と思って、介護福祉士になりました。 今、2年目です。(2年目って新人の枠に入るんですかね?😭) 皆さんはどういうきっかけで、介護職に携わろうと思ったのですか?👍
老健新人介護福祉士
あり
介護福祉士, 介護老人保健施設
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
僕は、特養の調理スタッフで働いていた時に棟に料理を運んだ際、認知症入居者さんに話しかけられて返答に詰まり、答えって何なんやろ…って思って介護職楽しそうって思って介護士目指しました。 姉も介護士だったんで話は色々聞いていたので、割と抵抗感はなかったです。
回答をもっと見る
今まで老健で10年務めてきました。 同じ法人内のグループホームに異動となります。 夜勤も子供が小さく6年間してきませんでしたが グループホームでは夜勤もやることになります。 老健一筋だったので他の施設のことは サッパリ何も分かりません。 グループホームとはどんな感じでしょうか? それぞれ違いはあるかと思いますが 色々教えてほしいです。 ちなみに夜勤は16:30~10:00までで 休憩180分となっていますが 1人夜勤なのでちゃんとした休憩はないものとして 考えていいのでしょうか? 二階建てのグループホームで それぞれの階で勤務者は割り振られています。
1人夜勤異動休憩
ますぷみたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
日々お仕事お疲れ様です。 僕が以前働いていたグループホームでは、休憩時間はありましたが、結局待機時間みたいな感じになるので、あって・ないようなものでしたよ。 全てがそうとは限りませんが、夜中に突然大声を出される方や、もちろん徘徊される方、朝まで寝ない方もいらっしゃいます。 その間にもナースコールが鳴りトイレ誘導も行っていました。
回答をもっと見る
回答をもっと見る