メンマ

care_qIlbPe20rg

特養→デイケア→住宅型有料。社会福祉士取得を目指しています。よろしくお願いします。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム, 訪問介護

お金・給料

もしよろしければ、皆さんの昇給額を教えて下さい。 因みに私は、今回は2000円でした。 今までは、1000円〜1500円が多かったです。

給料モチベーション介護福祉士

メンマ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

32023/08/05

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 定期昇給は1000円でした。 面談等で、評価とかされるみたいですが1000円以上になった事はなく、他の職員も同じみたいです。 3000円とか上がる人がいたら、良し!頑張ろうと言う気にもなりますが、もしかしたら固定化されているのかも?と思ってしまいます。 そんな僕の職場です笑

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

お疲れ様です。 何かと前の職場は、こうだったと言う職員がいるのですが、 皆さんだったらこの様な人がいた場合どのように対応していますか、教えて下さい。 あまりにも比べられるので、すごいストレスになっているのでよろしくお願いします。

人間関係ストレス職員

メンマ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

352023/08/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

「えー?前のとこそんなによかったんだ、だったら戻れば?よっぽどここが嫌なの?」 って言っちゃいます。まぁ立場によって発言は変わると思いますが。 同じ立場のスタッフなら「前のところどうだったの?」みたいな「雑談」で終わりますが、メンマ様はその人との「前の職場の話」がストレスになっているんですね。 だったら私なら「ごめん、前のところは私知らないし、ここはここでいいところも悪いところもあるけど郷に入ったら郷に従えだからさぁ〜」 とか言っちゃいそうです。それでもダメなら上に相談。前の職場の話ばかりでここの批判ばかりで嫌になると。 まぁそう言う人はメンマ様「だけ」ではなくいろんな人に「前のあそこはこうやってた」 って誰ふり構わず言い回ってると思います。注意されても「それの何が悪いんですかぁ?」とかいいそうですね。 長くなりすみません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.