ライ

care_m7GR8QC_rQ

おしゃべりが大好き!


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

お金・給料

前回のその後です。 やっぱり今月も間違っていました。 間違いを見つけると一人で腹が立ったまま悶々とするので、給料明細の封筒はそのままにしていた2日後、『給料明細、間違ってた😊ごめんね、コレが正解』と渡されました。 確認すると手当が抜けていたらしく、手当の記入がありました、、、、、、が、総支給額は変わりません。 おそらく敢えて手当無しの明細を渡し、多めに渡したと錯覚させたかったのでしょうか?? 今時の会社で、総支給額やその他の明細合計を確認し支払いをするのは常識。PCが勝手に計算し、違っていれば合うまで異常を示すはず。それを飛び越えて支給される様な事があればおかしい。 どう考えても故意に書き直し、、、としか考えられません。 ますますもって信用出来ない会社です。

給料ストレス職場

ライ

介護職・ヘルパー

22025/03/05

cotamama

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

給料はなにより大切ですし 管理がしっかり出来ていませんね。。 不信感を一度抱くと、 もう信用できませんよね。 何事も。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年10月に転職しました。 給料を3回いただきましたが、その3回中1回が間違いあり翌月に不足を足していただきました。あと1回は年末調整で返ってくる金額か書かれた紙が入っていましたが、振り込み無し。 どちらの件も、こちらから催促しました。(年末調整分は未だ振り込み無し) これから勤務していくのが不安です。 どこか相談する機関はありますか??

理不尽給料モチベーション

ライ

介護職・ヘルパー

22025/02/19

サマンサ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

嫌な思いをされましたね。 お給料ってとても大切だから間違われると信頼できなくなりますよ。 私自身も間違えられた事がありました。 ライさんのお勤め先がどのくらいの規模の事業所なのか?分かりませんが、私の時はとても小さな事業所で、正直事務員自体のITリテラシーが低く、手入力と目視でのチェックでした。 私の間違いは自分で見つけられましたが、他の方は間違えられてても気づかないだけなんだろうなぁと思ってました。 ライさんが継続して勤務をするなら、毎回チェックしていく必要があると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

もやもやしてます。 先日の事ですが、、、 一緒に日勤入った方が腹痛持ちで何日か休まれていたのですが、そのせいで私のシフトが変更になった事に対して詫びもないし、出勤してきたくせに一緒にしないといけない事も腹痛で動けず迷惑かけられるし詫びも無く、、、むしろ、腹痛で動け無いのに何で優しくしてくれないの??的な態度を取られました。 入居者様だったら心配ですが、職員なのに、、、? 良い歳なのに仕事を馬鹿にし過ぎ。動けないなら休むべきだと思います。周りが迷惑する事も気付けないなんて!

モチベーションストレス職場

ライ

介護職・ヘルパー

82024/08/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まずは、体調が悪くなるのは、これは何とも言えない部分です、誰しもありえる生身の人間だからです。 そして、出勤してまたまた発症して動けないのも、何とか勤務をしないと…との思いかも知れないです(結果的に全く良くはありませんが)。 しかし、出勤した時に、詫びや感謝の言葉が無いのは論外に非常識ですねー、、休めば仲間に迷惑かけるのは、お互い様の時もあるとは言え、やはり謝罪とお礼でしょうね。一言で済む事… それがない方だと、失礼ながら、本当に仕事出来ない程具合悪いのか? とさえ思ってしまいます、普通そうだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員の呼び名は、「さん」付けですか? もしくは「ちゃん」? 知り合いの職場では一部の女性同士で呼び捨てらしいですが、ありえますか?部活のつもり? 社長が注意しても聞かないそうです。 しかも年上の責任者を呼び捨てして、呼ばれた責任者はニコニコしているそうです。 これ、地元ではわりと大きな会社です。 普通なのかなぁ、、、

愚痴人間関係ストレス

ライ

介護職・ヘルパー

32024/08/07

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

親しき中にも礼儀ありですね。 ちなみに私の職場は『さん』付けです。 アットホームの意味を履き違えてるというか、社長が注意しても聞く耳持たないのはちょっとどうかと…

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設にお勤めの方で疑問に思うことはありますか? 私は、サ責がスタッフの悪口を別のスタッフとすることが信じられません。 皆さんの施設で『はぁ〜??』と思うこと、聞いてみたいです

トラブルモチベーション施設

ライ

介護職・ヘルパー

82024/07/15

たつ

介護福祉士

トップが言うことが全て。 下々の意見がまとまっていても、トップの鶴の一言で覆される。 下々の意見は無視です。

回答をもっと見る

お金・給料

12月になりました! 待ちに待ったボーナスがあるかと思いますが、皆さんのところは何日に支給されますか?? 私のところは15日です✨楽しみです!

ボーナスモチベーション介護福祉士

ライ

介護職・ヘルパー

42023/12/03

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 ボーナス、楽しみですね! うちは年2ヶ月分で固定なので、ベースがアップしない限り上がらないという… ですが、今年手当などが増えてモチベーションが上がりました笑 何かしらの形で、給料が増えると嬉しいですね✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは『理想の介護』ってありますか? 目指す理想の介護とかけ離れる職場だったら、他を探しますか?

施設職場

ライ

介護職・ヘルパー

52023/01/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

探します。そして理想の為に、私が足りない知識を増やして、資格取得や勉強、研修も惜しみません。 今の職場は、厳しいので、付いていけるか心配な1年でした。今、同僚が、優しく接してくれるのが救いです。利用者様に対して、対処の相談はあっても、例えば馬鹿にしたり、陰で笑い者にする事は、全くありません。他人の悪口を言ったり、言いふらす人も居ません。この事は、会社の方針にも書かれてあります。そのお陰で、心身共に、不適切な介助をする人が居ないので、現場は、労いと優しさに溢れています。有り難いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事から帰ってくると、チューハイやら夜ご飯やらデザートやら食欲が止まりません。これってやっぱりストレスでしょうか?皆さんはいかがですか?

人間関係施設ストレス

ライ

介護職・ヘルパー

22022/12/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

そう思います。 食べ過ぎは、アドレナリンやドーパミンとも関係あるのかなーって考えます。

回答をもっと見る

介助・ケア

転職先の先輩方は30分程度残業されてあります。 サービス残業らしいのですが、サービス残業は別にして、残業は当たり前なのでしょうか? 私は出来れば残業したくありません。、、、 こんな考え方は駄目ですか? ちなみに入所施設です。

残業シフトモチベーション

ライ

介護職・ヘルパー

132022/12/07

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

デイ・ケアなんですか?

回答をもっと見る

新人介護職

何度か転職しましたが、どこに行っても『挨拶は自分から』と研修されます。が、上司はなかなか挨拶されません。もしくは、なかなか挨拶する隙をくれません。これって嫌われてるんですかね?スカウトされて転職したのに、、、面倒くさいです

愚痴

ライ

介護職・ヘルパー

312022/11/09

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おつかれさまです。 挨拶は、どちらが先にしても良いと思います。でも、挨拶しても返ってこないとか隙をくれないのは嫌ですね。面倒くさくなるのも当然ですよ…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職しようか悩んでいます。知り合いに相談してみたら血圧が高いから駄目じゃない?って言われたのですが、やっぱり難しいですか?

血圧退職転職

ライ

介護職・ヘルパー

82022/10/31

あや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私血圧、100もないですよ😅  健診の時、採血の後吐き気とめまいがして、今年の健診は大変でした…

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴後、身体に薬剤を塗ったりする利用者様がいると思いますが、介護職員が塗りますか?看護職員が塗りますか? また、誰のどこに塗る等は職員それぞれが把握してますか?それとも何か書面(一覧表など)で確認しながら塗りますか?

入浴介助

ライ

介護職・ヘルパー

92022/09/01

黒魔女子

介護福祉士, ユニット型特養

私の働いてる施設では、ホワイトボードに処置者(入居者)の名前と塗る患部・薬名を記入してます。薬によっては介護側で塗布してます

回答をもっと見る

愚痴

入社して半年と少し過ぎました。 最近思ったのが、専任で教えて貰うのではなく、業務をしているその時々で近くの方が、私が間違っていれば声をかけてくるという状況だったんだと気付きました。 これだと、声をかけてくる方の業務に対する認識がそれぞれ違うのでとても困ります。 業務の流れ、利用者様に対する姿勢などが違う為、自分では業務をこなしているつもりでも違っていて雰囲気が悪くなり責められているように感じます。 最後の転職だと思ってたけど、こんなにバラバラな職場はキツイわ~

デイケアパート愚痴

ライ

介護職・ヘルパー

42022/08/28

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私もそのような感でした 何が正しいの?イライラしながら、やってます 転職して5ヶ月目です 教わったことをやってると違うよと言われ、 誰々さんに教えてもらいましたと伝えても違うと言われ あんたらが統一されてないだけじゃんと思ってました 大事なことは最終的に管理者に直接確認しました ある程度業務が一人でできるようになるまでは 仕方ないことと諦めています 周りの方から認められるようになれば、ある程度自分の考えも伝えていくつもりです お互い頑張りましょう

回答をもっと見る

レクリエーション

私はレクが好きです。得意なものもありますが、不得意なものもあります。みなさんはお好きですか??

レクリエーション認知症グループホーム

ライ

介護職・ヘルパー

192022/07/16

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

今は、入所に異動してしまいましたがデイサービスにいたときにはレクリエーションがけっこう好きな方でしたよ。頭の体操から体を使うもの、職員の人数が少ないときにはこれ、視覚障がいの人が利用している時にはこれなど、楽しんでました。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。 最近正社員で就職しました。一緒にパートのNSが入社しました。私は会社が始まる1時間くらい前に行って入居者様の名前を確認したり準備を確認したりします。NSも早く来てますが、パート勤務なのでたまに勤務が重なるとどちらも早く行きますが私が早く着いてると『あんた私より早く来たね』と言われ、『あんた仕事覚えた?』といちいち言ってきます。なにより『あんた』呼ばわりが頭に来ます。早く行こうが仕事を覚えようが私は社員あんたはパートで入社だからいろいろ違う働き方は当たり前でしょ?!って言ってやりたい。ペラっペラのやる気しかないくせに、、、いやヤル気すらないくせに、介護職員を下に見てるのがあからさまです。自分の仕事については、『こんな仕事したことない』と愚痴愚痴うるさいです。入社前に勤務場所やら内容やらを確認してるはずなのに今更何いってんのと不思議です。やりたくないならそこで断れば、もっとヤル気のある方が入社されたかもしれないのに、断りもせず中途半端な気持ちのくせに、面倒くさ過ぎます。  知り合いに片っぱしからNSの知り合いがいないか相談しようと思います。

パート愚痴人間関係

ライ

介護職・ヘルパー

22022/03/19

シュウ

介護福祉士, ユニット型特養

看護師さんって偉そうな言い方をして、介護職員を下に見て接してくる人いますよね。前の職場にもそういう人がいて、その人は今、施設長になっているみたいです。

回答をもっと見る

デイサービス

主人の転勤で隣県に引っ越し、ようやく生活も落ち着いて来たので、近所のデイサービスにパートで働くことにしました。そこは引っ越し前に働いていたデイサービスより介護度が高いです。ベテランスタッフ(パート)が週2〜3来てますが、暴君で疲れます。利用者様 に『するな』『まだやったら駄目』『動くな』といった言葉遣いで私の方がびっくりしました。また、スタッフに対しても、レクの時間があまり歌を流そうとするとレクを続けて!と言うくせに自分がレクの時間が余ると歌を流して時間を潰します。言うこと聞かないと睨みつけてきます。ベテランという自負があるせいか他者の意見は聞きません。そんなスタッフを野放し状態の会社ですが、衛生面も不安が残ります。もう退職しますがあと3日、何事もなく終わりますように

パート退職デイサービス

ライ

介護職・ヘルパー

52022/01/26

まぁくん

デイサービス, 社会福祉士

私もこころから願います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.