care_llISlsF0gg


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 実務者研修


職場タイプ

ユニット型特養

愚痴

業務内容が過去で1番ほんっとうに辛い上に 18時間ワンオペ休憩なし夜勤🤮ある程度覚悟してたけど面接時に言ってた内容とあまりにも 大違いすぎる、、 まじで辞めたいけど、人間関係が良すぎて やめられない😭ここ以上にいい上司同僚に 恵まれたことない、、早く今日の夜勤終わってくれ🤢

1人夜勤同僚面接

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12023/05/31

ゆさ

介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

証拠取って労基に駆け込みましょ_(┐「ε:)_お疲れ様です

回答をもっと見る

レクリエーション

今日の朝会で行うレクが思いつきません。 座ったまま、道具なしでできるレクなにか ありませんか??10分くらいで出来るようなものだと嬉しいです。 わんにゃん脳トレは飽きられた気がするしクイズも 楽しんでもらえそうなものが思いつきませんん

レクリエーション

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22022/10/21

かい

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

入居者のADLによりますが頭の脳トレを兼ねてことわざクイズなどは認知症の方でも答えることができるのでおすすめです! あとはホワイトボードなどが使えるのであれば季節の食べ物の言ってもらい話を広げでいくのもありかもです☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リーダーになって張り切って頑張ろうとした結果 同僚の悪いとこばかり直してもらう事に必死になってしまった。その結果伝え方が悪く傷つけたし自分の立場も悪くなった。 その人のいいところは沢山知ってたし尊敬もしてたのに伝えることを怠った。 もちろん自分は完璧なリーダーどころか至らないところばかりなのは知っているがどうしてこんなに周りと離れてしまったのかと、どうして仲良くしていた後輩は自分のシフトがキツくなったからといってすぐに難癖をつける様になって、、 自分がリーダーになる前、後輩とリーダーの不満ばかり話していいところは当たり前だからと言って認めようともしなかった。 自分達よりも前にいる人って人間であって間違いをして当たり前だからその人をフォローしてその人が力を発揮しやすくしなきゃいけなかったんだなぁ 自分の行いって自分に返ってくるんだなと痛感 若さを言い訳にしなくないけど本当に無知だった 少し周りから褒められることが多く、人より早く昇格した事で有頂点になってたんだなと。 人の一歩前に立たなきゃいけない立場として 考えも浅かったし視野が狭まってた 同僚にも後輩にも本当に申し訳ない 新しい場所ではもっと沢山経験して同じことは繰り返したくない

後輩同僚

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12022/06/30

はっしー

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

力み過ぎましたね。ドンマイ。完璧な人間は居ません。職場変えたんですかね。謝ってやり直す事も出来たかもですが、人間関係は難しいですね。私も5月からの転職組です。全てリセットで新天地で前向きに無理の無い程度に頑張りましょう。色々あります。😁

回答をもっと見る

小規模多機能

夜専従で実際に働いていた事ある方にご質問なんですが、、日勤と夜が混ざってあるシフトと夜専従でのデメリットを教えて欲しいです! 小規模多機能も気になっているんですが募集を夜専従しかしていないけど、経験してみたいというのと 来年の春に入籍している方とも同棲しているから 時間も合わなくなってしまう事とかも含めとても悩んでいます、、、

転職夜勤

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42022/05/27

パスタとタパス

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私は、夜専に関しては、高齢者のグループホームの経験しかないので、小規模多機能に当てはまることか分かりませんが、グループホームの場合で答えさせて頂きます。 単純に、夜専だと生活リズムを作りやすいというメリットがあり、日勤もあるシフトは、それが作りにくいという点がデメリットかと思います。 あと、夜専の方が業務内容が毎回変わらないので、新しい所へ今から行かれるのであれば業務を覚えるのは早いかと思います。 日勤もあれば、これは日勤の仕事、これは夜勤者の仕事、とそれぞれに覚えないといけないからです。 それと私生活の面で言うなら、夜専の場合、確かに相手との時間が合わないことが多々あります。 私はドライな夫婦関係(仲が悪いというわけではなく)が快適だと思っている体質なので、逆にそれの方が自分の時間も取れるので良かったと思っています。 (嫁からは、夜専始めた頃に「なんで夜専なの?」と相当言われ続けましたが……笑) 相方様のご理解が得られるなら、夜専は給与面でも、日勤に比べ手当等が厚いので、月の勤務日数が少ない割に稼げるという利点もメリットかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

秋に転職しようと考えており、正直今の職場の業務がとても楽すぎてそれに5年以上慣れてしまっているため、 ほかの施設で自分に務まるか不安になっています。 業務が楽なのになぜ退職するかはリーダーとして自分が見合っていない事ととか色々な不満はあったのですが部下とのトラブルでその人と会う事を想像すると毎日泣いてしまう事を機に転職を決めました。 サービス高齢者住宅を検討していますがどんな感じなのか是非教えてください。

転職特養ストレス

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

施設差はありますし、何より特定施設か否かで大きくちがいます。 特定でないなら、それはそれは時間はゆっくりです。主は配膳下膳です。夜間にコール連打や、散歩(寝れない)の利用者さんが居るかも知れませんが、それでも他の種類の施設と比べ夜勤、もちろん日中も待機してる時間、余裕は歴然です。 あとは、訪問介護ステーション併設で、そこの職員としても兼務もあるかもしれませんが、それでもプランの時間に訪室して対応するだけです。 もし、特定施設だと、ほぼ介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)と同じ業務で、入居者さんの状態によっては、従来型特養と同等の大変さがあります。おそらく認知症の徘徊や拒否対応が必要な、かつ特養に入れなかった動き回れる、力の強い利用者さんも、いる所がほとんどだと思います。

回答をもっと見る

愚痴

コロナが始まり早2年 今まで濃厚接触者も出ずなんとかくぐり抜けてきた 施設(ユニット型特養、ショートステイ)にも昨日から感染者が出始め現在職員10名のうち 陽性者現在2名、濃厚接触者(確定)1名 利用者さんはまだ検査結果待ち 感染経路はまだ不確定だけど、多分ショートステイの利用者様から経由された可能性が高いとの事。 ほーらね!!あんなに反対したのに利益求めてショートに新規ばっか入れるから〜〜 シフトがかなりタイトになってきており、さっそく昨日の夜から今現在10連勤!明けが1日あるけどその日も夕方から出勤確定! 事務所は受け入れまくったって自分らは現場に来ないから感染のリスクだって少ないよね!いいね!! 別に頑張るけどさ!!

ユニット型特養コロナ特養

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12022/02/08

まさお

介護職・ヘルパー, グループホーム

あまりにコロナばかりに気を取られる必要はないと思います。その他にも治療必要な病気は有ります。 確かに予防は欠かせないでしょう。高熱を予防したり、改善したりは可能だと思います。 コロナ以外の患者さんも治療するべきでしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

体調が優れていなかったわけでもなく普通に 本当に1時間前まで元気に言葉を交わしてくれていた 利用者さんが次の巡視には息を引き取っているって事が現実にあるんだってことは分かっていたけど 経験して改めてこの仕事のハードさを感じた 病院も施設も「あなたには何の落ち度もない。医者でも気付きにくい」って言われたって最後に関わっていたのが自分だと何かサインはあったんじゃないか。何で気づけなかったんだろうと落ち込む

ショートステイ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22022/01/12

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

辛い思いをされましたね。今は、その利用者様を思い出して偲んであげてくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入所されてからずっと臥床していても車椅子(リクライニング)に乗っていても夜間問わず痛みの訴えが頻回な入居者さんがいます。 5分間の間に10回くらいは座り直しをしたり、足の痛みが聞かれた時には、足の台を使って高さを変えながら、夜間は何度も何度も体位交換を行い痛みを少しでも軽減できるよう対応していました。 そういう風に対応していても「痛い痛い。どうにかしてよ」と常に声出しがあり私は正直参っていました。 そんな中その方からふいに 「いつもありがとう。ずっと痛い痛いって 言っててごめんね」って言われました。 「私こそご飯食べてとか、お茶飲んでとかしつこいだけで、体の痛みを治してあげられない役に立たない私でごめんね」と伝えたら 「ショートステイからずっと見ていてくれている貴方だけが心の頼りだよ。痛みを無くしてくれなくてもなんとかしようとしてくれているの伝わってるよ」と答えてくれました。 思わず涙ぐんでしまうほどとても嬉しい今日の出来事です。 9個辛い事があっても1個の嬉しさが大きいから どんなにどんなに愚痴を吐いてもこの仕事を辞められやしない😭

ショートステイユニット型特養特養

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

32021/10/31

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おつかれさまです。 投稿を読ませていただき、こちらまで涙が出てきました。そして、とても共感できる気持ちです。 ありがとうございました。

回答をもっと見る

愚痴

新人さんの教育、面接、山のようにある書類作成、月に2回の時間外会議への出席、シフト作成、職員評価などなど。普通の業務に追加されてるこれだけのリーダー業務。リーダー手当ては月に10,000円。笑ってしまうよ😆先輩職員さんへ注意しなきゃいけないし時には強く言わなきゃいけないのが一番のストレス。みんな頑張ってる

ユニットリーダーユニット型特養ストレス

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12021/07/27

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちなんてリーダー手当て月500円ですって。

回答をもっと見る

特養

夜勤開始22時から定時7時までの間 1時間の間に3〜4回トイレの訴えのある利用者さんが入所してきました。ポータブルトイレ使用ではあるもののふらつき強く、掴まらないと立位保持困難。 転倒リスクとっても高く、当たり前だけどトイレに座ってる間も絶対に離れられない。パッドは拒否。 その方以外に19人の利用者さん、職員は1人 もちろんかなりきつくて早番出勤するまでに起床介助も朝食の準備まで終わらない。なんならその人のトイレしてる間他の人の介助に入れない。いつ他の人の介助に間に合わなくて事故が起きるんじゃないかとヒヤヒヤ。こういう方が入所されている所はどうしているんだろう、、、

トイレユニット型特養夜勤

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

32021/07/01

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

それキツイですよね。 施設に一人くらいそういう方いますよね。 しっかり排泄時間や回数の他、そのために起こった問題を記録に残しましょう。 結構無理してでも何とか仕事を間に合わせてしまうと、「でも終わるよね?」と実際に体験していないナースなどに言われて、動いてくれないものです。 これ非常に腹立つ。 介護職の中にも「私は問題ない」「排泄は最大の人としての尊厳」とか言い出す熱血M体質がいたり。 これではらちがあかない。 皆の意見が一致して、家族に仕事にならない旨をケアマネや施設長に話し、頻尿が心因性のものか機能性のか泌尿器科にかけて検査した上で、お薬を処方するなりBaカテ入れるなりしていただきたいものですね。 あとは、トイレを一人でもできるように、掴まれるものを増やす工夫をすれば転倒を回避できることもあります。 いずれにせよ、家族にはあらゆるリスクの説明が必要です。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.