care_kA2smTdnag
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
訪問介護
訪問介護師です。 利用者様から、物やお小遣いを勧められた時にどう断りますか? いつも断りますが、一年経った今でもネチネチ言われます。 いい断り方があれば教えて頂きたいです。
訪問介護ストレス職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
貰ってはいけない決まりだと、ハッキリ断ります。 それでもしつこく言ってくるなら、CMやサ責に報告して直接言って貰うなどの対応をして貰います。
回答をもっと見る
訪問介護士です 男性なので、移乗の仕事が多く振られます。 腰を痛めてから、体を鍛えるようにしてマシになりましたが、腰痛とはみなさんどう付き合われていますか?
腰痛訪問介護職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
にゃっき
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。お腹周りと脚力を鍛えています✨ YouTubeで移乗の勉強をして、少しでも楽に出来る様に頑張ってます😊
回答をもっと見る
訪問介護者です 介護保険外の支援を頼まれました。 しかし、介護保険外の支援はしていないと話すと別の会社を紹介してほしいと言われました。 みなさんはどう乗り切りますか?
介護保険仕事紹介訪問介護
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ひろちょ。
看護師, 病院, 訪問介護, 初任者研修
ケアマネ案件ですね。 まず、事業所に連絡してから対応することをお伝えして持ち帰ります。方向し、検討した結果をお伝えしたほうがいいです。イメージダウンは痛いですから。
回答をもっと見る
訪問介護士です。 介護保険外の支援をお願いされると、いつももどかしい思いをします。 新聞受けを見て、とってくれ、など。 介護士としてやっちゃいけないことを頼まれると説明にも困ってしまう時が多いです。 同じ悩みの方はいらっしゃったりしますか?
介護保険訪問介護職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 自宅に訪問すると流れで色々頼まれることはありますよねー。 私は小さいことなら、やってしまいます💦
回答をもっと見る
訪問介護士です。 みなさんが訪問介護士をしていて良かったと思う瞬間はいつですか? 私は家事支援をして、料理が美味しいと笑顔を見せてくれた瞬間です。
訪問介護人間関係職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
あめふらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
利用者様宅に訪問した時に利用者様が「待ってたよー」と笑顔で言ってくださいます。 その時は自然と笑顔が出て嬉しく感じます。 訪問サービスで来てるんだけど、何気ない会話で喋りながら楽しい時間を作れることにやりがいを感じています。掃除中もずっと喋られてるからこっちも喋りながら手を動かしてるのですが、喋るのが楽しいですね
回答をもっと見る
訪問介護士です デイサービスに転職を考えていますが、訪問介護士のように時間に余力を持った働き方はできますか? シフトについて悩んでます。 今は週に3回働いています。
訪問介護デイサービス介護福祉士
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
コジコジ
介護福祉士, 従来型特養
こんにちは。訪問介護は時間単位の登録ヘルパーですか? 事務所に行って数件を担当し、1日拘束される働き方でしょうか? もし、登録ヘルパーさんで週に4.5時間しか働いていないとしたら デイサービスは、基本的には忙しい送迎、入浴、食事の時間に人が欲しいので、拘束時間は長くなるかもです。ただそのぶんがっつりは稼げますよ。
回答をもっと見る
訪問介護士です 利用者さんに食事を促す時に、食事場所まで動いてくれない時どうしますか? 私は無理やりはせずに、話で気を逸らしながら移動頂いています。
食事訪問介護介護福祉士
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
yuzi1118
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
コメント失礼します。 私も同じようにしていますが、 食べる意思はあるけど、動きたくないときなどは、本人が今いてる場所で食事の提供をしています。
回答をもっと見る
訪問介護士です 利用者さんと話す時に心掛けていることはありますか? 私は傾聴の割合を増やすようにしています。
訪問介護介護福祉士人間関係
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
yuzi1118
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
コメント失礼します。 私は、お話を聞きながら、共通点を探して お話をするようにしています。意外と 「わかる、私もしてました」などというと 話盛り上がります。
回答をもっと見る
レクリエーション介護士、認知症ケアの資格を取得しようと思っています。 レクリエーションは地域でボランティアでも使えますが、ボランティアで活動されている方はいらっしゃいますか?
レクリエーション認知症職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ぼんちゃん
デイサービス, 実務者研修
レク資格は2つあります。 レクリエーション協会の資格と後から出来たレクリエーション介護士があるのはご存知ですか?
回答をもっと見る
訪問介護士です。 家族介護をしながら働いてる人いますか? 自分はそうです。 辛くなったりすることはありませんか?
家族訪問介護ストレス
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
コジコジ
介護福祉士, 従来型特養
ひろさん、こんばんは。私は以前ですが、軽度の認知症で末期癌の父を在宅で介護、最期は看取り介護までしました。 辛かったですよ。 時間的にも、身体もきつかったです。あと、急に父の事で母から連絡があったりするので勤務中も精神的にも気が気ではありませんでした。
回答をもっと見る
訪問介護士です。 訪問介護の移動時間はしっかりもらえていますか? 友達が短い時間しか与えられていなくびっくりしました。
訪問介護モチベーション職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
やすまる
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設
私は訪問介護と介護タクシーの会社にいました。移動時間は貰えてなかった様な気がします。
回答をもっと見る
訪問介護師です 今、点字や手話の勉強をしています。 介護施設で使う場面はありますか?
勉強訪問介護施設
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
コジコジ
介護福祉士, 従来型特養
こんばんは、ひろさん。 私は特養で働いていますがまだ点字や手話は使うケースを見た事はありません。 勉強熱心ですね。見習わなくては…😀
回答をもっと見る
訪問介護士です ストレスが溜まった時に話せる人はいますか? 職場にいなくて困ってます。
訪問介護ストレス職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ストレス解消はプライベートでしています。 職員は全然信用してないので、話しません。 無理に職場に求めず、友達、知人、家族など外の人に話した方がいいかもしれません。
回答をもっと見る
訪問介護士です 利用者さんに介護保険制度を説明するケースがあります。 けっこう頑固な方だとストレス溜まりませんか?
介護保険訪問介護ストレス
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
リーダーさんやセンター長辺りに、説明して頂いた方が、上手に話て下さると思います。お任せしましょう。
回答をもっと見る
訪問介護士です 胃腸風邪やインフルエンザが流行っています。 何か感染症対策はされていますでしょうか?
インフルエンザ感染症訪問介護
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
くさ
サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
自分の施設で常に感染症対策してます。熱発された利用者様は隔離にしてます。
回答をもっと見る
訪問介護士です。 デイサービスの転職を考えています。 デイサービスの仕事は楽しいですか?
訪問介護転職デイサービス
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
人を楽しませるのが好きな人が向いている…と、社会福祉協議会、福祉人材センターの就職支援専門員さんが、仰っていました。 その他に、基本的な実技として、安全な移乗、安全な歩行介助(片手引き、両手引き)、認知症の方への適切な対応、入浴介助、着脱介助、車椅子の操作、接遇、安全な運転技術、道や家を覚える方向感覚、お客様をおもてなしする気持ち…等が、必要です。 合う合わない、向き不向きがあると思います。楽しい話をして笑かすのが好きな私には合ってる様で、ストレスが少ないです。
回答をもっと見る
訪問介護士です。 介護福祉士の取得を考えています。 試験は難しかったでしょうか?
訪問介護介護福祉士職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
あめふらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
過去問と、身体介助の基礎知識、テキストはあると勉強が捗ります 試験が難しかったかどうかで言うと、私は難しくはなかったです 難しくはないですが勉強はしておかないと、自信に繋がらないので確実に受かりたいなら半年前から余裕を持って始めるといいですよ。無料アプリでも過去問の勉強が出来るものもあるので移動時間や隙間時間もスマホがあれば勉強できます。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
訪問介護士です 今働いている施設が、時給が1010円です。 保有資格は実務者研修です。 デイサービスの時給と比べると安いでしょうか?
実務者研修訪問介護デイサービス
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
くさ
サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 安いと思います。施設によっては病院やクリニックが運営してると時給は変わると思います。
回答をもっと見る
訪問介護士をしています。 悩みですが、利用者様と関係を構築するのに工夫されてることはありますか?
訪問介護人間関係職場
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
やすまる
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設
数ヶ月ですが、訪問介護してました。訪問の最初と最後は挨拶を欠かさずして、記録を書くときに少し世間話をしていました。
回答をもっと見る
ショートステイをご利用されているご利用様が来荘された時、宿泊されるのだから衣類や口腔セット、薬や筆記用具などいろいろと荷物を持って来られるご利用様がおられると思います。 なので荷物チェックは厳重にしていますが、やっぱり時々なくなったり、他の人の荷物に混ざってたりしてトラブルが発生してしまいます。 皆さんの事業所はこういったトラブルを防ぐためにご利用様の荷物チェックはどんな工夫をされていますか?
施設
大地
介護福祉士, 従来型特養
ひろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
持ち込み時に何を持ってきているか控えます。 持ち物には家族様に全て名前を書いて頂いています。
回答をもっと見る
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
利用者の家族以外の見学では、スキニーで来た方はお見受けしてませんね。一番多いのはスーツです。
回答をもっと見る
ある時は介護士として入浴の外介をしたり、利用者が見えないところで物音がすると、他の職員より早く反応し、指導担当でもないけれど、指導係より私に色々なことを教えてくれた、スーパー 看護師が退職のために来なくなってからほぼ1ヶ月。 残った何人かの看護師や介護士と協力して業務を続けていますが、 看護師に関しては、ほぼ、お任せだったので、あたふた状態。 介護にしても、ひと月に1週間~10日も希望休をとっている何人かの職員の代わりとなり、入浴介助のに入ってもらっていたので何とかまわっていましたが、いなくなったことで、入浴も人が足りず。 またトイレ介助などにしても、職員がトイレに付き添って行くが、利用者がようを済ませて出てくる時には、チャイムを押してね。と言ってホールに戻ってくるのはいいが、時にはチャイムを押さずに出てきてしまう利用者がいて、 このスーパー 看護師は、利用者がひとりで出てくる小さな物音に反応し、私に「出てくるよ」と度々、教えてくれて、何度、飛んでいったことか。 それ以後、スーパー 看護師の先輩のように小さい物音には反応できないので、自分が利用者をトイレに誘導していない時でも、トイレの見回りを頻繁にする習慣がつきました。 その結果、現在は、トイレから勝手にでてくる利用者を発見することが何度もあり、よく転倒など事故にならないなと思う案件が多くあります。 そんなスーパー 看護師に怒られ、仕込まれ、時には鬼と思いながらも、利用者のためにということを教わりました。
愚痴人間関係職場
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
その、スーパー看護師さんは、定年退職ですか?
回答をもっと見る