care_fl-yfnLssw
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職
職場タイプ
従来型特養
従来型特養勤務です。施設の面会は、未だ月一回までの予約制でフロアや居室とは別の相談室で行ってます。 皆様の施設では、面会はコロナ以前の状態に戻ってますか?
コロナ特養施設
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
私も従来型勤務ですが、元通りではありません。ただし、面会時間は15分 面会場所は玄関近くにパーテーション付きの机を置いて対面で面会をしています。 現状、緩和されていると思われます
回答をもっと見る
従来型の特養勤務です。特養においては、オムツ外しや重度の方でもトイレ誘導することが一つのテーマになっており、国も排せつ支援加算でそれを推進するかたちになっていますが、皆さんの施設ではスタンディングリフトを活用されてますか? 私の施設ではスタンディングリフトを使用していますが、対象者が限定されています。 リフトありきというわけではありませんが、スタンディングリフトをうまく活用できている、このリフトがおすすめなどありましたら、教えてください。
リフトトイレ介助トイレ
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
あかね
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老人保健施設勤務です。スタンディングリフトは使用していないように思います。
回答をもっと見る
従来型の特養で勤務です。職場のご利用者への接遇について、ご利用者へのタメ口がなかなか改善しません。接遇については、研修や会議等で様々な理由付けで繰り返し、敬語で丁寧語でと伝えてますが、なかなか‥。 こうやったら改善した、良くなったというような経験をお持ちの方、ご教授いただけると嬉しいです。
会議研修特養
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
利用者との信頼関係がない中で丁寧語や敬語を使わない職員がいるならば適切に指導していき改善されない場合は懲戒処分の対象になるだけです。 次に利用者との信頼関係がない中では敬語は使うということが前提だとして、私の考えで結論を先に言うと、“丁寧語で話す”という接遇の仕方に賛否両論出てしまうと思うので、職員の善意がなければ徹底することは難しいため、やれることは繰り返し勉強会を開いて職員の自発を促すことだと思います。 理由は下記に示します。“丁寧語で話す”という指示が事業所からある場合を仮定して自分ならどうするかというのを示しながら示します。 まずそもそもですが、丁寧語で話さなきゃいけないのが何が根拠かということです。法律で丁寧語で話すことが決められているわけではないです。基は利用者の尊厳を守るというところから派生して、その人の尊厳を保持するためにもよく言われる赤ちゃん言葉は使わないとかそういう類の一つとして“丁寧語で話す”になってると思います。ただ、尊厳を守るという観点の他にも利用者が過ごしやすいようにという見方もあって仲のいい職員だったり、話しやすい職員だったりすると時と場合で砕けた話し方をする方が職員との信頼も深まり結果として利用者に良質なサービスの提供ができることもあると思います。 そのような点を考慮しても、あきらさんの事業所では決めごととして“丁寧語で話す”というのを社訓だったり事業方針とするのであるならばそれも一つのやり方なのでそのような背景をしっかり説明する必要があると思います。 それでもなお丁寧語でやらない職員がいるとするならばまずはその現場を上司が確認したり、当該職員と面接して改善を促し、それでも直らない場合は上司の指示を聞かないとして懲戒処分の対象にすることを検討すると思います。 ただし、懲戒処分の対象の話まで上がると、そもそも“丁寧語で話す”という社訓のようなものが客観的に見て正しい指導ややり方なのかというところが問題になってくると思います。 なので、やはり“丁寧語で話す”ということに客観的に見て大多数が納得できる根拠がないと懲戒処分等にできない以上“丁寧語で話す”ことを完全に統制することは職員の善意でのみしか成立できないのかなと思います。
回答をもっと見る
来月からネパール人の介護技能実習生を初めて特養の施設で受け入れます。会社としても初めてのことです。いかにして、日本の生活や施設に馴染んでもらえるかだと思っています。受入れ経験のある方、施設に馴染むまでの注意点などありましたら、教えてください。
特養施設
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
板那
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
最初は日本語が上手く通じないとこにやきもきするかもしれないです。 うちの施設には4人ベトナムからの実習生がいます。 最初は見て覚える。徐々に根気強く日本語を教えていく。寄り添うことが大事だと思います。最初上手く喋れなかった子でも今ではなくてはならない存在でみんなから愛されてます。積極的に喋りかけて日本語の意味をGoogle通訳などを活用しながらとにかく根気強く上達を待つのが大事だと思います
回答をもっと見る
特養で生活相談員をしています。 国の推進もあって、介護施設で介護ロボットや ICT の活用が徐々に進んでいるかと思います。 私の職場でも、リフトや見守り機器が導入されています。しかし、見守りカメラについては、ご利用者さんへのプライバシーの観点から難色を示す声もあり、活用されていません。 皆様の施設では、ご利用者さんの居室に見守りの観点でカメラを使用していますか?カメラを使用することへのご家族の反応はいかがですか? ご意見などをいただけると幸いです。
リフト生活相談員相談員
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 わたしが知っている事例は2件あります。どちらも居室内での転落転倒事故により救急搬送されたことをきっかけに見守りカメラが導入されました。 ご家族様と直接お話ししていませんが、おおむねスムーズに話が進んだようです。 ちなみにどちらも男性入居者様です。 おっしゃるとおりプライバシーの問題もありますので、リスクと天秤にかけてどちらが入居者様の利益になるか慎重に検討しなければいけませんね。 良いケアに結びつくことを願っております。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 忘年会、新年会シーズンですが、みなさん親睦会とかって苦手ですか? 私は行く前は割と楽しみなんですが、終わった後に疲れたなぁとか、楽しくなかったなぁとかなってしまうタイプです… 楽しかった!行って良かった!ってならなくて、気疲れする感じです。
新年飲み会
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
職場の親睦会苦手ですね。最近はあまり参加していません。気疲れするのもわかります。ただ、たまに行くと楽しい時もあります。コロナ禍になってからは親睦会自体があまりないですが。
回答をもっと見る
最近職員の退職が増えてます。 でもでも新しい職員は入って来ず人数は基準を満たしてるので求人はしないそうです。 現場としては有給とりたくてもとれないし人員不足でお風呂も一週間に一回しか入れない人もいます。 腰痛や病気で長期休んでいる人もいます。 人員は基準をみたしていてもパートさんとか少ししか仕事に入れない人もいます。 なんで求人しないのでしょう。職員みんねヘトヘトです。
入浴介助退職施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんにちは。 人員基準満たしても現場は確かに人は欲しいですよねー。でも、経営面から考えると余剰になるとすぐにマイナスになってしまうので、とてもやりくりが大変ですからねー。なかなかそれぞれの立場で考えると難しい問題ですね。
回答をもっと見る
皆さま通勤にどれくらい時間をかけていますか? 私は以前、片道45分以上かけていたのですが、それがしんどくて辞めることにしました。 片道30分以上は当たり前の範囲なのかな?
モチベーション退職ストレス
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
よりより
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
コメント失礼します。 前職では片道車で45分の職場に通っていましたが、引っ越しを機会に転職し、今の職場は徒歩10分です。やはり近いほうが体も心も楽です!
回答をもっと見る
利用者さんに名前を覚えられたりお礼を言われるとすごく嬉しい。 仕事辞めたいけどもう少し頑張れる気がする。
モチベーション特養介護福祉士
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
この仕事のやりがいは、やっぱりご利用者さんの笑顔や言葉ですよね。自分もご利用者さんの言葉に励まされて続けれた経験ありますよ。
回答をもっと見る
以前も質問したことあるのですが、機種変更して消えてしまったようなので、再質問です。職場に私にだけ塩対応な職員が二人います。 ①新卒2年目の女性社員。日勤だけの時は明るく話かけてくれてたのですが、夜勤、日勤リーダーやり始めてから冷たくなった。最近挨拶も無視。他の社員や派遣社員(男性、女性年上年下問わず)には笑顔でスキンシップしたり「ちょっと聞いてくださいよ~♥」とハイテンションなので、確実に私にだけです。 ②2児の親のアラフィフ職員。同じ派遣会社の同じ派遣社員。突然挨拶も無視され、業務上の必要最低限の会話のみ何とか出来ている。この人も私以外にはハイテンション。 正直、私も仕事仲間で友達じゃないし、挨拶無視する人なんか数えきれない程されたし、②の職員はお互い固定休みがずれているおかげで多くて週2しか合わないしと我慢してました。 ただ、先日施設内で胃腸炎が流行し、私も胃腸炎になり医師の指示とたまたま希望休みが重なり1週間休みました。 一人一人に出勤時謝罪とお礼をした際の二職員の第1声の返答が気になりました。 ①「そんなことよりうたさんが今日担当フロアの入居者が緊急搬送になるので、対応お願いします。」 ②「はぁ。」 ちなみに他の社員が胃腸炎で休んでた際は「良かった~!もう大丈夫なんですか?」と笑顔。 心配をしてほしいわけじゃないですが、普通休んでだ職員に挨拶されたらお世辞でも「大丈夫ですか?」って言うものじゃないのでしょうか? ②の職員は派遣だし、かなりむかつきますが百歩譲ってまだ我慢できますが、①の職員は正社員で自分の気分で人の接し方を変えて、年齢で差別したくないですが、ガキのくせに何様だという感情になってます。 施設長に彼女達を理由で次回契約更新はしないと言いたいと思うのですが、更新しない理由になりますか?以前別施設で人間関係理由の更新しないはダメと言われたことがあります。アドバイスお願いします。 長文失礼しました。
介護福祉士人間関係ストレス
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
日々お疲れ様です。 相性はあるのでその二人はほっといていいと思います。きっと彼女らになにか気にくわないことがあったんでしょう。ならばこちらも塩でいいと思います。最低限のことはやってるのでそのままで。更新しない理由にもなるならいいんじゃないでしょうか。前の職場は前の職場ですよ。人間相手の仕事ですもの。それを理由に辞めちゃいけないなら精神疾患を患えばよろしいのかとなりますよ。私なら。
回答をもっと見る
コロナによる制限も緩和され、面会や外出、外泊は行っていますか? 私の施設は完全予約制で居室内での15分間の面会が出来ています。また年末年始も外泊可となりました。
コロナ職場
プーやん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
私の施設も面会は予約制で1回15分で相談室でやっています。外出は制限なく自由にしてもらってます。外泊は控えてもらってます。 春になって暖かくなれば、面会もコロナ前と同様の通常の面会に戻したいと思ってます。
回答をもっと見る
職種や勤務形態にもよるかも知れませんが皆様の年収はどれぐらいでしょうか? 基本給はボチボチだけどボーナスが良くて年収〇〇万円とか、勤務年数によって何処までアップしたよ等あれば是非、教えて戴きたいです。 正直、友達との仕事の話題や家庭内でも肩身が狭くなるいっぽう。この仕事でもここまで貰えるよという夢を見させてくれる方のコメントお待ちしております(*´Д`)
家庭ボーナス職種
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
特養やデイサービスを運営している法人です。職種や入職時期にもよりますが、介護主任で550万円〜600万円。施設長だと、もう100万円くらいもらえる感じです。
回答をもっと見る
フェイスシールド、マスク着用で勤務しています。 対応した患者が次の日に、コロナ陽性だった場合、みなさんの所ではどういった対応になりますか? 対応した職員が熱があれば検査 対応した職員何もなくても検査 対応した職員には特に何もしないで業務を続ける
マスクコロナ職員
さばさめ
介護福祉士, 病院
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
さばさめ様 お疲れ様です。発覚した時点で対応したスタッフは自宅待機を2日間ほどして様子をみています。
回答をもっと見る
異動先ですが、明るすぎるデイの雰囲気と有料業務だと少し冷たそうな感じが合わないかもと感じてます。 処遇改善3ヶ月に1回と聞いてましたが、半年経過してももらえてない・前部署は人が10人以上退職し、人員配置満たさない、日中介護福祉士が居なくなるとの事で夜勤ずっと我慢してました。 退職願を出しましたが、一旦環境を変えてとの事で異動しました。 雑なケアも転職失敗したなと。 今の部署は丁寧ですが、明るすぎる雰囲気がどうも合わないなと。 夜勤メインと老健を経験してます。今の法人は家からも近く、夜勤手当も良かったので転職しました。が、施設見学時と面接時に聞いたお金の話とずっと違ってます。 夜勤もデイにも行ってもらうとの事で、面接時に聞いた8回〜9回は入れそうにないです。 皆様なら、どうされますか? 処遇改善が賞与時に出る分、賞与の金額が少なくなるとの事です。 転職前の自分の性格よりも暗くなってます。
有料老人ホーム転職デイサービス
マイク
介護福祉士
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
明るすぎる デイの雰囲気が苦手というのは、分かりますね。私もどちらかというとそのタイプです。そういう意味では、私は今の職場の従来型の特養の雰囲気があってたのかもしれません。 状況が完全にわからないので、自分だったらどうするかというのは一概に言えませんが、職場の中の信頼できる人に相談しますかね。人に話すことで自分がどうしたいかも整理できるかもしれません。
回答をもっと見る
老健で働いています。 今、フロアで食事についての見直し、勉強会をしていきたいと考えています。 食事介助なしで、自分で食べてもらうために、食事姿勢や食事の道具、環境等などを購入考えながら 何が必要かなんの為に必要かまとめたいと思っています。 そこで、皆さんにもアドバイス?意見を頂きたいです。 食事を自力摂取するメリットはなんだと思いますか?何の為だと思いますか? 。食べたいものから食べられる。 。食べたいスピードで食べられる。 。残存機能の維持 。自分で食べる楽しみ などなど。。 また、食事をできる限り自分で食べて頂く為に気をつけているところ、気をつけていることは何がありますか? 。姿勢 。タイミング 。道具 。形態 などなど。。 よろしくお願いいたします🙇♀️
勉強会食事老健
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
自分が食事介助の時まず水分~いきます。その後ご飯行っておかずお味噌汁の順番でいきます
回答をもっと見る
年末年始の手当はみなさんどのくらい貰えますか? うちは年末年始の間で一回でも出勤すれば、 5千円付きますその5千円のみです。
年末年始
あや
介護職・ヘルパー, グループホーム
介護マン(レベル0.9)
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, デイサービス, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
東京都特養化したグループホームです 30から3日までが対象で1日あたりは年々業績で変動です。 2022から2023は1日4000円で正社員でもパートでも差はありません 30→早 31→遅 1→遅 2→入 3→明 みたいに完走すると4000✖️5日になります
回答をもっと見る