あさみ

care_euy65AUmYQ

来年介福試験受ける予定です! まだ、子供が小さい為パートですが、宜しくお願いします!!!


仕事タイプ

実務者研修


職場タイプ

介護老人保健施設

お金・給料

教えてください。 ショート夜勤の金額ですが、平均どのくらいなのでしょうか?ちなみにパートです。 それとショート明けに時短日勤はできるのでしょうか?宜しくお願いします。

実務者研修老健パート

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

42021/01/13

こーちゃん

グループホーム, 初任者研修

一回(16:00〜翌朝9:00)休憩2時間ある程(実際はワンオペなのであって無いようなもの)で¥15000でした。

回答をもっと見る

夜勤

久しぶりに投稿させて頂きます。 今月中旬から老健のショート夜勤専従として採用されました。 老健のでの夜勤の仕事がどんな感じかわかる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。(老健勤務初めてなので) ちなみに40名位をフル夜勤、ショート夜勤、の2名体制+N Sだそうです。 フル16-10 ショート夜勤21-7です。 宜しくお願い致します。

実務者研修老健パート

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

22021/01/06

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

何もなければフリーであれば定時のオムツ交換、体交、コール対応、トイレ対応、記録等ですかね~ リーダーだとそれに検温等その他諸々が着いてくる感じですかね~😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

障害者就労支援A.Bの面談をダメ元で受けてきました。 サービス管理責任者の資格を取る事を前提にまず、週3日からで受かってしまいました!!!以前より携わっていきたかった職種なので、嬉しい反面やった事ない仕事なので不安がいっぱいです。 服装はカジュアルすぎない襟のついた?格好と言われたのですが、イマイチ想像ができず、、、 そして、私に務まるのかなーと思っています!

サービス管理責任者面談障害者

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

182020/06/10

ゆい

デイサービス, 初任者研修

まずは勤めてみてはどうですか^ - ^ おめでとう!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問です。 障害者就労支援に興味があり、求人等見ているのですが 支援員のお仕事をされてる方いらっしゃいますか? 就労支援はどんな仕事内容でしょうか?教えていただけたら幸いです。

障害者実務者研修

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

102020/06/05

Freedom .Y

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

以前、障害者就労支援施設の管理者をしていました。障害にも3パターンあり、A型、B型、移行それぞれ支援の目的が違うと思いますが、どちらを希望されているのでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月から、日勤、遅番に加えて夜勤2回!! 頑張らなきゃ!施設長もスタッフの方もとても、素晴らしい方で!看護師の方も気さくな方で一安心。 後は仕事を、入居者さんの顔と名前を覚えなきゃ! 息子の為に母頑張る💪と言う独り言でした!!

居宅派遣実務者研修

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

22020/05/27

サクラ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

あさみさん、初めまして 人間関係の良い職場で、良かったですね☺️ わたしも、今月から、新しい職場で奮闘してます! 従来型特養から、有料老人ホームになりました。 慣れずに四苦八苦してますが、わたしも、息子の為に頑張ります❗ お互いに頑張っていきましょうね☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職しました。息子の保育園からは、少し遠いけど家からはとても近い!住宅型有料老人ホームです。サ高住に勤めてたことがあるので、やりやすいかも、、と。 日勤、遅番、夜勤のシフトです。 スタッフの方はどんな方かまだ、わかりませんが(コロナの関係で入り口での面談の為) 施設長は感じの良い感じでした。とりあえず、人間関係が悪くても頑張ろうと決心!!!今は頑張るのみ!子供の為に!!!母は強し!

保育園派遣実務者研修

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

32020/05/18

新マイ

デイサービス, 初任者研修

麻美さん、こんにちは 頑張って下さい。 私は~派遣で無資格でデイサービスとグループホームで働いた事かあります。グループホームは、自分には合わないなと思いました。 老人ホームとサ高住の 仕事に~?今……興味があります。良かったらどんな感じか? 仕事内容とか?教えて下さい。m(_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

決めた! お金を稼ぐより、家庭(子供との時間)をたくさんとろう!!

家庭子供

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

42020/05/14

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

子供との時間は、大切にしてくださいね 私は、長女3歳二乗2歳の時に介護を初めました。夜勤もしていました 今だから思っているんですけど一番一緒に居なければならない時だったのかなって 主人の協力があったんですけど 後で私のような思いになることもありますよ ご参考になればと

回答をもっと見る

愚痴

従来特養で働いてます。私には合わないみたいです、、助け合い精神もなく、利用者さんにも酷い!!!転職したい!!従来特養は初めてなので心が追いつかない。

暴言派遣実務者研修

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

42020/05/11

とん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

心が追いつかないのは辛いですね。 特養の経験はないので分かりませんが 色々大変そうですね

回答をもっと見る

子育て・家庭

月に2〜3日土曜のみ、夜勤してます。 保育園に預ける度に5歳の息子が寂しい顔をします。心が痛むけど、、生活が、、、 小さなお子様をお持ちで夜勤やられている方いらっしゃったらお話したいです。宜しくお願い致します。

保育園派遣実務者研修

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

172020/05/09

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

私、3人の子持ちです。 もう小さい子どもではないけど、今後の参考になれば… 1年〜1年半の育児休暇後にフルタイム(早出、遅出、夜勤あり)で復帰しました。 初めのうちは、子どもが心配で可哀想で、辞めたくなる時もあったけど、子ども達はちゃんと理解してくれますよ。 寂しい思いをさせる分、甘やかす時間を作り、子ども達に役割を持たせてみてください。 ウチの子達は年齢に合わせて、新聞を取ってくる、猫のトイレを掃除する、茶碗をシンクに運ぶ、お風呂を洗う、お米を仕込む、洗った食器を食器棚に片付ける、洗濯物を取り込む、茶碗を洗う、お味噌汁を作る、卵焼きを焼く…等など色々仕込みました(笑) 結果、小学生にして簡単なご飯を作れる家事レベルに… もちろん、小学生の時は火を使うのは大人が一緒の時とか色々制約はありますが、高校生になったら娘も息子もお弁当を作ってくれるようになりました。 ビバ刷り込み(笑) その代わり、お小遣いを要求してきますが。 子どもと侮らずに、仕事の内容をきちんと話してあげると「お母さんが行かないとおばあちゃん達が困るもんね」と本人なりに理解をしてくれるようになります。 職場を見せてあげるのもいい経験かも。 長くなりましたが、子どもはちゃんと親の背中をみています。 頑張って!

回答をもっと見る

職場・人間関係

風邪で1週間も休んだのに、久しぶりじゃーん!、大丈夫ー?と出迎えてくれるスタッフの方々❣️派遣の私にもいつも優しくて❗️本当に嬉しい😃今日からまた、仕事頑張るぞー💪

派遣病気職員

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

172020/03/23

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

環境って大事ですね~🎶 羨ましい😊 ファイトですよ👍

回答をもっと見る

健康・美容

最初は施設についてからの検温で37.5℃、強制で帰らされ今日まで熱は下がったものの微熱有り。7日目、、 咳も、倦怠感、吐き気有り。明日から仕事行けるかな?熱なくても、身体キツイ、、、💦でも、行かなきゃ、、、生活できない、、!

体調不良病気施設

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

112020/03/22

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

こんばんは😃🌃 37.5℃風邪で普通に出るだろうけど、時期的に厄介な時でしたね😭 生活はもちろん大切だから、絶対とは言えないけど、無理はしないで下さいね(^^; もし状況によって、出勤停止なら、何かしらの補助出たりしませんか?あと、労働組合とかの補償で使えたりしませんか? 職場の人に相談してみるのも良いかもですよ?!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日仕事場のスタッフさんに従来に移動かも知れない、、と伝えたら秒で動いた!(あなたがいなくなるの困る!従来も即戦力になるあなたが欲しいのかもだけど、あなたにはずっとここにいて欲しい、、と) 上の人に掛け合ったり従来の責任者呼んで話し合いしたり、、、その結果ユニットで派遣更新出来ることになったー☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿スタッフさん達に心から感謝感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 5/31まではユニットで働ける、その後の更新時どうなるか分からないけど

派遣職員

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

22020/02/28

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

あさみさん良かったですね🎵 そんなに感じ良くて気に入ってる職場にであえた事自体がスゴいのに、更新できて良かったです🍀

回答をもっと見る

職場・人間関係

上手くいかないなー⤵︎派遣、、、 2カ月ごの更新の話きたんだけど、従来特養に異動なら更新はできるけどユニットだと難しいと施設から言われたみたいで、、派遣の人から連絡あった、、、 今のユニット凄く人間関係良くて、やっと仕事覚えてきたのに、、、、直接雇用も考えないといけないのかなー´д` ; こうゆう場合、 皆さんならどうしますか?

異動派遣特養

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

42020/02/27

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

直接雇用なら今のユニットで働けるんですか? 直接雇用になったら異動は絶対に無い感じですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

OJTで質問したものです。 やはり、私の希望叶わず、、、今日から独り立ち、、、 不安で仕方がない、、慣れるしかないのかもだけど。 他職員は「もぅ1人で十分できてるから大丈夫だよ」と言ってくれるけど、、、私的には全然です!!って感じなんですけどー(T . T)

職員

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

62020/02/17

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

自分自身を持ってください。 独り立ちするのは、不安なのはわかります。 先輩から独り立ちの許可がもらえたなら、大丈夫だということです。 認められたということですよ。😊 独り立ちしても、排泄介助に時間が かかるのはみんな一緒ですよ。 私は、半年くらい今の仕事を独り立ち してしていますが、まだまだだなー。 って思う日々です。😅 わからないこと、出来そうにないことは、先輩に手伝ってもらいましょう。 怒ったりはしないはずです。 みんな、初めの頃は、不慣れで時間は、かかります。

回答をもっと見る

きょうの介護

質問です。宜しくお願い致します。 皆さんの施設は何日間位OJTしてから独り立ちさせていますか? 私はまだ、派遣としてユニット型特養に入職し日勤3日、遅番4日です。 が、来週から独り立ちだそうです。まだまだ、不安なことがある中大丈夫なのかと、、、

遅番派遣ユニット型特養

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

112020/02/14

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

前勤めてた特養は1ヶ月 その後に勤めた有料は10日 今の特養は1ヶ月半から2ヶ月くらいついてくれました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護の仕事を離れ1ヶ月強 再就職した特養!!リーダーを含む職員はとても、良い人達ばかり。 言うことなし!!なんだけど、、、自分自身にショック、、、動けない、、できないことばかり、、ずっと介護やっていたのに、、そんな自分に焦りとショックが、、、、

再就職就職特養

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

42020/02/11

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

職場が働きやすくて言う事なしなら良いですね🎶 1か月強とは言え離職してたんだし、職場環境が変わっちゃったんだから仕方ないですよ💦 焦らずに職場に馴染みながら頑張って下さいね😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

特別養護老人ホームで働いている方! 初めて、特養で勤務する事になったのですが、夜勤はどんな感じですか? 月3回土曜のみ夜勤するのですが、、、 サ高住での夜勤はした事あるのですが、、 後特養ならではの大変さや楽しさなど教えて頂けたら嬉しいです!宜しくお願い致します。

サ高住特養

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

32020/01/22

mgm

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

特養で10年ほど夜勤をしていました。 夜勤の内容としては、おむつ交換、水分補給、巡回、朝の整容、朝食介助でした。 夜勤はコール対応もありますし、仮眠時間でも仮眠できないこともありますが、なんといっても職員の人数が日中と全く違うので私は気を遣わなくてもいいという点で日勤よりも夜勤が好きでした。 あと、普段口数少ない利用者が夜になったらすごく多弁になるなど普段みれない姿が垣間見れて楽しかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

再質問です。 宜しくお願い致します。 小さいお子様をお持ちの方早番はやられていますか?

早番

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

272020/01/16

レモン

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

厳しい発言だと思いますが、就業規則がどうなっているかですよね。 正社員であれば、就業規則にしたがうべきです。貴方の生活スタイルに会社はあわせません。 パートなどであれば、どのような雇用契約を交わすかだと思いますが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問です。 5歳の子供がいます、今回転職活動中で良いところが2箇所あり決めかねています。 ①老健、職員のい挨拶がとても素敵だったこと、ガッツリ介護が出来る。 ②サ高住、以前やっていたので問題はないと思う。 ガッツリ介護は出来ないが早番が出来るようになれば正職員になれる、介福取ればサ責にもなれ、キャリアアップがしやすい。 今回の転職はどちらもパートですが、今後スキル、キャリアアップしていきたいと考えていますが、子供が小さく頼れる親等いない為悩んでいます。

早番サ高住パート

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

232020/01/16

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

私にもまだ手のかかる子供がいるシングルです。 私の会社は、社長が事務所で預かってくれます。 学校の宿題や工作等も一緒にやってるみたいで、本当に助かってます。夜勤は無い会社なので夜は子供との時間は充実してます。1番助かるのは、夏休み等の長期やすみですかねー。社長室は塾みたいになってました。 本当、社長には感謝しかないです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.