care_eBYmCGrywg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
みなさんは1回の夜勤手当どれくらい付いてますか? あと1ヶ月の平均夜勤回数はどのくらいですか? 以前は夜勤やれる人が少なくて月に10回近くもあったのですが、最近は逆に夜勤のみの職員が増えて大幅に回数が減ってしまいました。 夜勤が多いのも嫌ですが夜勤手当が入らないのもわりとしんどいですよね(;´Д`)
手当夜勤
ベルーガ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
みー
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
特養の正社で 夜勤手当て、1回6000円で 月3日入ってます😌 先々月まで月5回でした💨
回答をもっと見る
教えて下さい。 皆さんの施設でコロナ対策、対応どんなにしてますか?
施設
みかん
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
チビチビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修, 無資格
出勤時に 検温と手洗いと消毒ですね。。
回答をもっと見る
今後コロナで施設や業務が停止した場合の従業員への会社の対応を会社から報告または、聞かれた方はいらっしゃいますか?
施設
あお
介護福祉士, デイサービス
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
私は訪問なのですが業務が停止の時の話は聞いてません。ただ、居宅に行った際、コロナ疑わしい時とかの対応は聞いて確認してます それと、私自身も感染していたら居宅に伺えない等の確認してます うちの会社としてはメールにて連絡を密にしているので 何かあれば連絡くると思います 全部、媒体より報告連絡相談をすることになってます
回答をもっと見る
手荒れがひどいんですが、おすすめのハンドクリームや薬など教えて欲しいです🙇♀️
ハンドクリーム手荒れ
つる
介護福祉士, 介護老人保健施設
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ハンドクリームとセットにマツキヨなどに売ってるワセリンを寝る前とかに塗るといいですよ^ ^ ハンドクリームは安いの使ってもダメですね!!
回答をもっと見る
常勤になるので連勤が始まる。初めての5連勤やら4連勤。常勤だから当たり前なシフトだけど、初めてだから体力が心配…。頑張るぞ!
連勤シフト
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
頑張り過ぎず多少の心の余裕を持って連勤頑張ってください。4連勤以上は本当に疲れますよ。
回答をもっと見る
みなさんは毎月何時間ぐらい残業してますか? 私の施設では多い人で50時間程で少ない人で10時間程です。私は特養のユニットリーダーで40時間程です。 みなさんはどうですか?
残業特養
masao
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
わあこ
介護福祉士, ユニット型特養
私のユニットでは皆10時間程度だと思います。 只、私もユニットリーダーをしていますが、休憩がまともに取れない事はありますが。
回答をもっと見る
初任者研修を受けてから異業種より未経験で、従来型特養へ入社しました。先輩方はとても丁寧に教えてくださるので、数日目ですがオムツ交換やトイレ介助を少しずつできるようになりました。 先輩によって、やり方は違い、皆さん「自分に合ったやり方でやればいい」と言うものの、他の方に教わったやり方をやるとそれは違うと指導を受けることが多いです。 例えばベッド高さを変えるのも、入居者さんへの配慮をし反対な方や身を守るために推進する方。温かい清拭を広げて使う、使わない…それぞれにきちんとした理由があり、どれも正しいなと思うことが沢山あります。 独り立ちは近いうちにあると思いますが、考えすぎたり頭でっかちになってしまい、自分にどれがあうのかよくわからなくなっています…。 皆さんは、自分のやり方って、どのように確立していきましたか?やはり独り立ちして実践をすれば、いずれ身につくでしょうか。 今は教わる先輩によって、その場で変えるように心がていて、決まったことをしてません。
トイレ介助未経験指導
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
なお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護
お仕事に対する姿勢が素晴らしいですね! どんな仕事でもそうだと思いますが、方向性が正しければ、方法はある程度自由で良いのではないかなと思います。 今は教わる立場なので、それぞれの指導者の言う通りにしていけば良いのですが、独り立ちした後は独自のやり方を身につけていければ良いと思います。 きっと先輩達もそうやってきたから、それぞれやり方が違うんじゃないでしょうか。
回答をもっと見る