care_cVkrM63FDA
定年まであと4年を残す50代後半の女です。今年度いっぱいで早期退職をし、今年の年末から初任者研修を受け、来年三月末に資格をとるつもりです。
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
病院
五十代後半で、資格無し、来月から市民病院の看護助手として仕事をすることになりました。こちらで看護助手をしている方はいらっしゃるでしょうか?どんな感じでしょうか?
看護助手資格
タムルアット
病院, 無資格
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 以前看護助手をしていました。看護助手の仕事はその病院によって様々です。「資格がなくてもできる病院内の業務」をします。 配属する部署によって業務が変わります。介護職のように身体介護であったり、環境整備、配膳下膳、患者さんを検査にお連れしたり…。滅菌作業だったりリネン交換だったり…本当に色々な業務があります。 「こういう時はこの準備をしておく」など手際よく動けると重宝されるかと思います。 頑張ってくださいね😊
回答をもっと見る
50代後半で無資格、未経験で質問した者です。皆さまから多くのアドバイスをいただき感謝しきれません。🥹🥹🥹 そしてそのほとんどがポジティブで前向きな内容ばかり🥰辛いこともたくさんあるはずですが、なぜそんなに明るくパワフルでいられるのですか?その原動力はなんでしょうか。おかしな質問かもしれませんが、よろしくお願いします🤲
無資格未経験
タムルアット
病院, 無資格
りいこ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
コメント失礼します。 該当する質問には回答していないのですが、別件で悩みがあって別の場所で相談した時、コメントしてくださった方たちのことをなんとポジティブなんだろうと思った経験があります。それには、『気にしすぎないこと』がポイントみたいでした。私は極度の気にしいで、些細なことをネガティブな方に捉えてしまいます。けれど、人って自分が思うほど大して気にしていないみたいなんです。また、どんなに好かれようと頑張っても必ず2割の人からは嫌われるという文献?を見て、頑張って自分を取り繕うのはやめようと思ったら気も楽になり、気を使わない分、心に余裕も持てるようになりました。その逆もあり、頑張らなくても必ず2割の人からは好かれるそうなんです。 当事者ではないので答えは言えませんが、みなさんあまり気にしていないとか、元々ポジティブであるとか、周りにも同じ境遇の人がいるから心強いなどがあるのかなと思います。 新たなスタート、是非無理せず頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
介護職に就いて2週間目です。 仕事をテキパキこなしている先輩方を見ていて自分は出来るかどうか心配になりました。 メモをとって、家で復習して、できる限り自分もやらせて頂いてます。 しかしながら不安は取れません。 皆さんはどれくらいの時間でお仕事に馴れたでしょうか?またお仕事を覚えられましたか? よろしくコメントお寄せください。
先輩モチベーション職場
ザビエール
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
おつかれ様です。 仕事に向き合う姿勢に頭が下がります。 私は極度の人見知りなので、職員と打ち解けるまでに1年かかりました··· 仕事の覚えも悪く、今でもミスしますよ。 ザビエールさんは家で復習する勤勉さ、自ら取り組む積極性があるので、業界では重宝される人材と思います。 不安がらず、今のまま頑張ってください!
回答をもっと見る
去年の12月に転職してそろそろ1ヶ月にらなります。 みんなとても優しく教えてくれて、とても働きやすいユニットだと思ってました。この数日の話し、3ヶ月前に入社したスタッフが上手くいってない様子。ちょっと動きが遅いのかな〜と思うのですが、彼女なりに頑張ってるように見えます。 古株のスタッフが彼女に対してキツイ口調。 私は前の職場をリーダーからの あなたはダメだ 謝っても口先だけでしょ どこぎダメか教えてくださいと聞いても、 教えませんと 管理者もリーダーに責め続ける姿を見ても見ぬふりして 影で私が意地悪されていたことを面白くネタのように言いふらしてた。 そんなことがトラウマのようになり キツイ口調に心が重くなる。 彼女に心配してる言葉をかけたけど、 ゆっくり話しが出来なかった。 カバーしあって仕事がしたいだけです。 もっと優しく見ることって出来ないのだろうかと、悲しくなりました。
老健人間関係職員
ちこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
これは、もう、割りきりましょう。 かなり冷たい、または投げやりなコメントと自覚しております。 しかし、人と人…必ず、認められない人物は出てきます。 理由が、業務か、相性かは分かりませんので、対応も何とも言えませんが、ちこさんが、他の人が、認めてあげる事が、その方や、しいては職場を助ける事になります。情けは人のためならず、です。 正しい事は何ら自分に返ってきます。 大切にしてあげて下さいね。 (敢えて、管理者などへの不満コメントは控えさせて頂きました)
回答をもっと見る