ひろきち

care_aH0EtYRT1Q


仕事タイプ

生活相談員, 精神保健福祉士


職場タイプ

病院

介助・ケア

皆さまの施設では、下記の様な状況でも、立位保持の可能な利用者様はトイレ排泄を行う様にしておりますか? 介護リーダーさんが、職員の人手が足りなくても、利用者のレベル低下予防目的で上記指示を出します。 利用者の為を思えば、確かにトイレ排泄が良いのは分かりますが、人手が足りない中で行うと、時間がかかったり、職員の負担が大きくなります。

予防トイレ施設

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

22022/06/27

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 理想としてはトイレ誘導が出来た方が良いとは思います。 しかし本来必要な人員が足りていない状況ではある程度の妥協点は必要だとは思います。 職員の負担が大きくなるからという理由ではトイレ誘導をしないとするにはなかなか難しいとは思います。 仮に人員が足りていない状況で毎回トイレ誘導すると、その間フロアに職員が居ない時間が多くなり事故が増える可能性が上がるからとかならまだわかりますが。 妥協点としては夜勤のある施設ならば夜勤が帰る前(最低でも夜勤明けと日勤帯スタッフ2人は居るだろうから)にはトイレ誘導を行い少しでも能力を下げないようにする。しかし他の時間帯はシーツ交換や入浴介助等があるので避けるとかですかね。 立位能力を保持するのが目的ならば車椅子移動の方は毎回フロアでは椅子に座り替えてもらい、その際に自分で立ってもらうのを回数を増やす等もありだとは思います。 ただ人員が足りていないから出来ないではなくて、その代わりにこうして立位を取る回数を増やすのでと代案を考えて提案していくことが大切ではないかなと思います。 動きが遅い人を車椅子誘導することや立位・座位が取れる人にオムツ対応をすることは一時的に職員の負担が減るように感じますが後々大変になってきますし、大変になるのは職員なので施設全体でよく話し合って頂いたらと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

年配の新人職員の入職が続いてます。 若い方の様に動けないのは理解できますが、あからさまにサボる方については、上司申告しましたが改善ありませんでした。他にどの様に指導すれば良いと思いますか?

指導ストレス職員

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

62022/06/25

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

私は自分が施設長なのもあり、直接指導だけでなく常に動いて頂けるよう声かけしました。それでもダメな場合は本人了承の元、減給しました…😭 若い人と同じ様に動けとは言わないけれど、給与を貰って働くのであれば最低限やることはやってほしいですよね💦

回答をもっと見る

夜勤

深夜勤の時の眠気覚ましについて。 特に朝方ですが、眠くて仕方なくなります。 皆さまは、どの様にして深夜勤時の眠気と戦ってますか?

夜勤職場

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

22022/06/23

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

軽いストレッチして、ミント系のガムを見る噛みます。目がバッチリあきます。 後は、両方の頬っぺたを力一杯パンパンって何回か叩きます。夜勤一人で、誰も見ていないので、恥ずかしくないですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

働かない(上司がいない所で、業務の手を抜いたり、酷い時は あからさまにサボる)若い子を皆さんの職場ではどの様に指導してますか?叱りますか?穏やかに(働く大切さが理解できる様)話し合いますか?

人間関係ストレス職場

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

112022/06/21

うみもと

PT・OT・リハ, 訪問看護

私なら見てるよって無言の圧力をかけるのと、明らかにサボっている事の回数をメモしておきます。 しばらく圧力かけて修正しないようなら、そのメモを持って直接話す。 話す内容も、なぜサボるのか、サボらないためにはこちらがどう改善すれば良いのかなど、話を聞くスタンスにします。 サボるのってなんか理由があって、大体不満とかですからね。話すだけで人間満足することも多いですから

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆さまが勤務されている施設では入居者様や利用者様をどの様に呼んでいますか?愛着を込めて〇〇ちゃん?どんなに親しい間柄になっても〇〇さん?ですか?前者は虐待にあたると思いますか?

特養デイサービスケア

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

992022/06/17

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

さんづけですね。苗字や名前は特に決まっていません。虐待までとは考えませんが、勤務態度、家族がどう思うか、尊厳などの観点から望ましくはないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 無資格で介護職を4年経験しました。 40代男ですが、今後、ケアマネを目指そうか介護福祉士の資格を取得して現場に残ろうか迷ってます。 ケアマネさんやってて良かったなって思うエピソードがあれば教えてください。

ケアマネ介護福祉士

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

112022/06/15

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

私の周りでは将来体が動かなくなって介護ができなくなった時のつぶしとして資格を取った方や、そこから切り替えた方がいます。 ケアマネ業務は書類や連絡が多く、早くからやっておかないと対応大変…という印象の方が強いです。 机に向かっての仕事が多いので体を動かすのが辛いなーという人に比較的向いているかと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.