care_Xo4WjaVFzg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養
皆さんは、高卒の新人職員指導で、どういうことに気をつけられていますか? うちの職場では、独り立ちするまでバイザーが1人付き、新人さんには週1回の日誌の提出をお願いしています。中身は、学んだことやわからないこと、質問等をA4用紙に書いてもらっています。また、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、一年目と本人、バイザー、上司と三者面談し、現状の確認、問題点、今後の役割など、評価表を用いて、話をしています。もちろん日々の業務にも、指導者がつき、中途採用の経験者よりも、数段、時間をかけて独り立ちまでもっていきます。社会人一年目でもあり、大切な職員なので、注意というよりも、なぜそうすべきかをきちんと説明して指導してますし、その後のフォローも忘れたことはありません。 しかし、色んなことに気を使いながら指導してきたつもりが、新人さんには「〇〇さんは冷たい」「私にばかり注意する」と仕事に来なくなりました。 今どきの子の指導は、叱ってはいけないなど聞いてはいたので、十分気をつけて指導してきたので、もうわからなくなってきました。 皆さんの指導法を、お教え下さい。
採用
まっつん
介護福祉士, 従来型特養
スギラ
介護福祉士, 従来型特養
フォローをしているのに、伝わらない。相手の捉え方によると思います。厳しさも愛情だと私は考えます。また、指摘するときはよい部分も伝えてから指摘してみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
ショートステイで初めて働く事になったのですが、荷物チェックが上手く行きません。 入所時と退所時の職員が違うと、細かいところは分からなくなってしまっています。 確実に、わかりやすく荷物チェックする方法があったら教えて下さい。
ショートステイ特養介護福祉士
ペンギン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
画像で残してます
回答をもっと見る
老健で介護士をしています。 以前避難訓練を行いましたが、その際に消防の方から各居室に避難したかわかるような印をつけたほうがいいと言われました。 施設勤務の方で居室ごとにマークを付けてる所があれば教えて下さい。また付けてる場合はどのようなマークかも教えてもらえれば助かります🙇♂️
老健施設
miyacchi1212
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設
渚
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ドアに付箋です。
回答をもっと見る
初めて質問します。よろしくお願いします。 ユニット型特養で働いており、仕事にはやりがいを感じますが、施設の対応に憤りを感じています。先日男性介護職員の暴言暴力があり、入居者の顔に怪我をさせました。しかし、家族には入浴時に怪我をしたのかもと、いい加減な説明をし、当の介護職員には反省文を書かせたのみで、夜勤を外すと辞めるかも知れないと勤務変更もせず普通に勤務させています。この職員は排泄ケアも口腔ケアも手を抜いてやらないこともあり、聞けば忘れてました、やりましたと嘘をつきます。きちんと、行わなければならないことは行うといった当たり前のことをできるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。指導役のリーダーに指導を依頼しても、怒られるの嫌ならちゃんとやりなさいで、終わってしまいます。皆さんの施設ではこのようなことはありませんか?真面目な職員が施設の対応と、この職員の態度や処遇をみて つくづく やる気を失っていて つらいです。
暴力暴言指導
ペピイ
介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
施設自体がもう最悪じゃないですかそれ。 暴言暴力で利用者に怪我をさせるって虐待ですよ。家族に嘘の報告をして隠蔽するようなところで働くなんて怖いです 事実を説明して、その男性職員はとっとと辞めて頂いた方が良いかと。 うちの施設では利用者の話を傾聴せずにマシンガントークのように話して不穏にさせる派遣さんがいましたが、リーダーが動いて先月退職されました。 どう動いたのか詳しいことはわかりません
回答をもっと見る
·不穏な利用者が立ち上がろうとするので肩を押さえて立たせないようにする ·職員が立ちながら食事介助をする ·利用者が立ったまま服薬させる ·ご飯におかずを最初から混ぜて食べさせる(ミキサー食) ·ご飯に薬を乗せて(混ぜて)提供 ·洗面所で利用者の頭を洗う ·利用者をちゃん呼び、またはあんた呼ばわり ·トイレ誘導して「早くオシッコして!!」と大きな声で怒鳴る 勤務先の施設での日常です。 どこまでがセーフ?
服薬トイレ介助不穏
モリゾー
グループホーム
カピパラぺ
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, デイサービス
どれも質の悪いケアだと思います。肩を押さえて立ち上がれないように、は虐待にも繋がります。ご家族から苦情は無いのでしょうか?
回答をもっと見る
仕事に、行くのが 少しずつ苦痛になってきてるんです。(>_<) 何か、人間関係に ほとほと疲れてきて!!(>_<) 転職かな?!って 思ったりしてるんです。(>_<)
人間関係
えっちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
勤務して、どのくらいですか(´・ω・`)?
回答をもっと見る
皆様の事業所(特に施設)ではスライディングボードを活用しているのでしょうか❓ 私の施設では導入を試みるも誰も使う人がおらず倉庫に眠っています。 もったいないと思いつつも手間と時間がかかるという声も分からなくもなく‥‥
jajajeje
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問看護, ユニット型特養
おれ
介護福祉士, 介護老人保健施設
僕が前にいた老健では、ストレッチャー浴の利用者さん達に、当たり前のように毎回使っていました。今いる老健では全く使われず、浴室の隅っこに放置されています。 聞けば、何回か使われたことはあるようですが、「肌の弱い利用者さんには向かない」とか「スライディングボードが全ての利用者さんに適しているわけではない」などの理由で使われていないようです。 結果、職員が腰や腕を痛めながら、利用者さんを抱き抱えて移乗するハメになっていますが...要は使い方の問題じゃないかと思うんです...上手な使い方が浸透すれば、職員の腰や腕への負担も、かなり改善されると思います。
回答をもっと見る