大地

care_TP9t-NOiZQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養

キャリア・転職

今年ケアマネ試験受ける方おられますか。 もしおられたらおら受かった場合施設ケアマネで働きたいか、居宅ケアマネで働きたいか希望とかありますか? 差し支えなかったら希望の働き方とそれを選んだ理由も教えてほしいです!

ケアマネ試験居宅ケアマネ

大地

介護福祉士, 従来型特養

82024/06/16

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

施設ケアマネが良いです。 ご自宅に上がりたく無いから笑笑

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの職場は処遇改善手当支給されますか? されてたとしたら、手取り額でどれくらい貰えるか、差し支えなかったら教えて欲しいのですが…💦 無理な質問すみません。

処遇改善手当

大地

介護福祉士, 従来型特養

62024/05/16

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

同じ手当支給はなかったです!ランク付けられて、良い評価の人は10何万。悪い評価の人はいい評価の人の半分。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入社して半年経ちますが、未だに夜勤業務に入れてもらえません。 上司の人達もいい人なのですが、慎重すぎなのか、又は自分が実力不足なのか…。理由は分かりませんが何故かまだ夜勤に入れてもらえません。 以前介護施設で7年程経験あるのに…💧 どうすればいいでしょうか?

上司夜勤

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/05/15

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

単刀直入に聞いてみればいいのではないかと思います。 確かに、半年は長過ぎますね。 試用期間が分からないので一概に言えませんが、自分ならそこまで待たずに聞いてしまいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職など福祉の仕事をしながらおすすめの副業はありますか? 例えば普段の本業は施設で入所担当しているが、副業はデイや訪問介護など…。 している方おられたらぜひご意見を!

副業

大地

介護福祉士, 従来型特養

22024/03/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私じゃなくて恐縮ですが。 ユニット型特養で、従来型に勤務されている介護福祉士やケアマネ等が、複数人夜勤バイトに来ていました。月に3回位されてました。タイミングは、明けの夜か休みの日でした。9時間拘束で+夜勤手当ですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの事業所は人手不足時にナースコールが鳴って、その場を離れないときに待って頂いたご利用者様にどのような声掛けをしていますか? 特にご利用者様が待ちくたびれて怒っている時とか?

声掛けコール人手不足

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/17

たつ

介護福祉士

『遅くなってごめんなさーい!ナースコールが渋滞で!」 かな

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さんは認定介護福祉士という資格をご存知でしょうか? 研修をしてその資格を取るという感じでしょうか? 何かご存知の方ぜひ教えて頂けないでしょうか?

資格介護福祉士

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/16

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

介護福祉士会が取り組んでいる上位資格ですが、内容が難しく、なかなか普及していないのが現状だと思います。ご興味があれば、一度、都道府県介護福祉士会に問い合わせてみてください。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

特養でご利用様が転倒事故があった時や、着脱中に皮下出血などを発見した場合、その場に職員が2人以上いた場合に事故報告書を誰が書く事になってますか? その場に1番近くにいた人? それとも事故報告書書き方を学ぶという意味合いで新人職員でしょうか?

事故報告特養職員

大地

介護福祉士, 従来型特養

22024/02/14

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

転倒事故のあった場合、同時に2人以上で目撃した場合は、誰が書くかを相談しながらか、連名でかくことが多いですね。 それと、事故報告書の書き方を学ぶという意味で、新人職員でもいいかという話ですが、 転倒事故に居合わせた場合、また、着脱中に発見した場合、その人が第一発見者であれば書くことになると思いますが、複数人で目撃したなかのひとりであれば、いきなり事故報告書を書かせるというのは、ちょっと酷ではないかなと私は思いますが…

回答をもっと見る

きょうの介護

特養の介護職員として働いてますが、普段は起床介助に食事介助、入浴介助に排泄介助とバタバタしてあっという間に業務時間が終わってしまいます。 いつももっといい効率のいいケアの仕方や認知症の方との接し方があるのではないかと仕事が終わってから思います。 仕事中でも少しでも知識が付く。そんなやり方が何かないでしょうか?

排泄介助食事介助入浴介助

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

思いの利用者さんと良く対応していたり、嬉しい楽しい時間を作っている職員さんはおられませんか? 同じ利用者さんを共有されているので、尋ねてみたり、真似したり、またその職員さんに同席してもらって接するのがよいと思います。 又は、リーダーや仕事を認めている職員さんに、〇〇したら良いと思うけど、どうですか? または、なぜ〇〇の姿勢で対応したんですか?…くったくなく尋ねて見るのも良いと思います。

回答をもっと見る

特養

ショートステイをご利用されているご利用様が来荘された時、宿泊されるのだから衣類や口腔セット、薬や筆記用具などいろいろと荷物を持って来られるご利用様がおられると思います。 なので荷物チェックは厳重にしていますが、やっぱり時々なくなったり、他の人の荷物に混ざってたりしてトラブルが発生してしまいます。 皆さんの事業所はこういったトラブルを防ぐためにご利用様の荷物チェックはどんな工夫をされていますか?

施設

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/12

ひろ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

持ち込み時に何を持ってきているか控えます。 持ち物には家族様に全て名前を書いて頂いています。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.