にっく

care_RfVrQ7TAxQ

介護福祉士、実務者研修教員、福祉住環境コーディネーター もっともっとスキルを身に着けたい!


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

特養

特養における【夜間職員配置加算】の計算にとても戸惑っています💦 計算式をご存じの方、または日頃の業務で計算を行っている方、是非教えて下さい! 喀痰吸引保持者が夜勤しているとまた加算もあったりで てんやわんやです🍥

喀痰吸引加算夜勤

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

12024/02/02

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護師, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護

「夜間職員配置加算算定表」で検索すれば、計算式資料がヒットしますよ! 要件は色々とありますが、夜勤者が基準の配置+1いれば、その加算の中で1番小さい単位のものはとれそうですね!ご参考までに^_^

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です! 服薬についてですが、なかなか薬を飲みたくない方(薬が嫌いですぐに吐き出してしまう、ゼリーで包んで飲んでいただこうとしても結局は吐き出してしまう)について、皆様の事業所に同じような方はいますか? また、服薬拒否について、どのような対応していますか?

服薬ケア

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

42023/11/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

食事を食べない、吐き出す、と聞いている方が来られました。同僚とどうしようか情報しながら、方法を考えます。それと並行して先輩方は、食事介助の時に、コミュニケーション(会話)をされています。すると、食事は進み、粉薬を飲める様になりました。とても親しげに会話されて居ます。皆、同じ様な雰囲気で、接していて、笑顔と笑いがあります。 粉にして微量の湯冷しで団子の様にして、スプーンで数回に分けて差し上げ、とろみ茶で飲んで頂きました。口から出されても、掬えます。 他の方では、とろみ茶で包む様にして、飲んだり、お茶ゼリーやアクエリゼリーを使う事もあります。

回答をもっと見る

排せつケア

オムツいじりのある方の対応について、 現在の施設ではなぜオムツいじりに繋がるのか?痒みなのか、あて方が気になるのかと言った原因療法でケアを行っています。長期的に見てオムツいじりを無くそうねって考え方です。 しかし、以前はオムツの上にリハパンを履かせ、さらにタオルを巻くなどの対応をしている人も実際にありました。オムツに手を入れなくさせてる考え方ですね‥ 皆様の現場ではどのような対応をしていますか?

ケア施設

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

102023/11/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

自主的に巡視を増やしています。 暑いと脱ぎたい方。着る物も、リラックス出来た方が、良く眠れると思います。 職場的には、膀胱の尿量を測っていますが、私の部署では、使われてないです。

回答をもっと見る

排せつケア

皆様の陰部洗浄を行う頻度についてお聞かせください! 現在の施設では、1日1回陰部洗浄行っています。

陰部洗浄

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

42023/11/09

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

一日一回ですが便が出た時はその都度行っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

有料老人ホームから特別養護老人ホームへ転職を考えています。 面接の際に確認しておくべきことや、施設見学をする際にここを見ておいた方が良い部分はありますか?

面接転職特養

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

32023/11/06

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。給料面、手当等やクレーム対応、パワハラ対応等、どのようにして解決しているかとかを私なら確認しますね。うやむやにしてる勤務先だったら、検討の余地ありですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、有料老人ホームで働いております。 今回、有料老人ホームから特別養護老人ホームへの転職を考えております。 理由としては給与面で現在はとても低い水準にあり、特養で夜勤を行いながら資格手当等も含み給与アップを目的とした転職をしようと思っています。 しかし、特養での経験がなく、耳にする噂では常にバタバタしているや、夜勤手当も少ないとお聞きしました。 実際に働いている方や、働いたご経歴のある方に、他施設形態の給与面や業務面での違いについて、是非お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

有料老人ホーム転職特養

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

132023/11/01

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です 特養→有料へ転職しました。 私の場合は給与面は二の次で、職場の人間関係や施設の考え方についていけない等の理由で辞めました。 特養もその施設によって夜勤手当や基本給に違いがあります。 私が勤めていた特養は1回3000ほどでしたが、友人の勤めていた施設は500円程度と聞いたことがあります。 給与に関しては、私の勤めていた法人は資格手当を廃止していた為、私が勤めていた時点では資格手当がありませんでした。 夜勤手当同様、資格手当もその施設によって取り扱いが違うので、確認は必要と思います。 私はユニット型特養で働いていましたが、日中は各ユニット早番、遅番1人ずつの配置でした。ただ、早番は入浴対応もするので業務は基本的に1人で回します。 夜勤は1人で2ユニットを見て回り、休憩時間はあるものの、コールや不穏になってしまった入居者がいた場合はあってないようなものでした。 原則要介護3以上で入所できるため、身体介護を要する方が多く、有料に比べると身体的な負担は大きいかなと思います。 加えて配置人数がギリギリなので、精神的にも余裕がなくバタバタしてしまいます。 認知症の対応も加わると本当に余裕がなくなります。 特養批判な感じになってしまいましたが、私が経験した中での話ですので、「そんな施設があるんだなぁ」程度に思っていただければ…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.