care_OvlmaU03hQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
毎回呟くばってん…夜勤行きたくなかねー…。゚(゚´ω`゚)゚。
夜勤
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
花
介護福祉士, グループホーム
えーッ!?なんで? 大変だと思うけど 入居者の方々が安心して夜を過ごせるようにファイト!
回答をもっと見る
未経験資格なしは現場では邪魔でしょうか?まだ介護で働き始めて数日です。初任者研修もまだ受けていないので本当にど素人です。先日先輩に傷つかないでね!悪気がある気じゃないんだ!って前置きしてから、清掃の仕事もあるんだよとそれとなく言われまして。私が未経験で出来ないことだらけ、事故防止でまだ任されていない仕事や経験豊富で色々対応できる方に頼んだり、人手不足でイライラしているときにキツく言われているのを見るとかわいそうだなって思っちゃって、と言われたのですが。。未経験はもう雇わないで欲しいと施設長に言っているのに、と他のスタッフさんにコソコソ話しているのが聞こえてしまい。。 その後帰り際夜勤の方や他の先輩、施設長にも相談して宥められてもう少し頑張ってみようと言われたのですが人手不足の中新人の面倒を見つつ介護もするのは大変だと思います。そんな中でも私は邪魔なのかな?とまだ一晩たってもモヤモヤしています。 やはり初任者研修なし、未経験は現場の邪魔になりますか?私が任されているのはお食事の準備、配膳、とろみ、食べた量水分量の記録、介護度低めでおトイレの時は一瞬立て車椅子の方のおトイレの付き添い、洗濯物、フロアでの見守りなどです。 まだオムツや車椅子については何度か見学はしましたが実践はしていません。派遣社員なので、次の更新の時までは頑張ろうと思いますが向き不向きがある中で多分その先輩は私の体力などを配慮して言ってくれたのだと思います。 初任者研修はコロナで緊張自体宣言延長するでしょうし早くても夏からだと思います。 一通りのお仕事ができる方から見て、やはり私は邪魔でやめた方がいいでしょうか?
派遣初任者研修先輩
さくらこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
キョクシン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 実務者研修
お疲れ様です。 自分はとりあえず介護17年やっているおじさんです( ̄▽ ̄;) 個人的に言わせてもらえば、初めてで出来ないのは当たり前です。 心ない先輩が馬鹿な事を言っている様には見えます。 あなたがその先輩を見返すつもりでやるなら、とりあえず無視でも良いかと…。 ただあえて言うなら、不器用な人は手順が見ててもどかしくなる時があります。 そのタイプは色々な人に文句を言われる事が多いです。 それでなくても介護の特殊性で色々注意は言われるでしょう。 それを乗り越える熱意があるなら、注意はメモして2度としない位の意気込みで言ってください!
回答をもっと見る
職場での人間関係ですが1人1人は問題ないけど 何故かその場にいない人の悪口が多いです。 私の事も後で別の人から「こんな事を言われてたよー」って耳にしたり…。 気にしないようにしよう…とは思いますが やっぱ落ち込みますよね… みなさんの職場では どうですか?
ショートステイ人間関係ストレス
じゃがりこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
赤いハム
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
本人が通りかかったらシーン😔みたいな…😶
回答をもっと見る