care_OXoUyI0-kw
はじめまして ドライブ、プロ野球観戦が趣味な 関東圏在住のanelloといいます。 いつでも気軽にメッセージ 送って頂けたら幸いですm(_ _)m
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。以前働いた職場で役職があった時は退職までに引き継ぎが終わらないのと新しい方の教育等の関係で有給が消化できないため会社に買取っていただきました。ただ、一ヶ月ではなく一週間くらいだったと思います。そして他言無用。買取って欲しくて有給を使わない人がいると会社が困るため基本は買い取り禁止だが、役職があり消化が困難な場合は例外との事でした。 ちょっと違いますかね😅💦
回答をもっと見る
はじめまして。 今、退職を考えています。 本日現在 有給日数が 30日分残っています。 もし、4月末に退職するとした 場合ですが、3月いっぱい 仕事をして4月丸々を 残っている30日分の有給で 消化する事は可能なのでしょうか?
退職休み転職
anello
介護福祉士, ユニット型特養
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 会社の規約にもよると思いますよ! 会社によっては20日までしか使えなかったりとかするので一度規約を確認してみた方がベストだと思いますよ
回答をもっと見る
11年間デイサービスで勤務をしていましたが、体調を崩したこともあり今年3月に退職しました。 7月から違う施設で働き始めたのですが、以前働いていた職場と比べてしまいます。働き始めたばかりで環境に馴染めていないということもあるのですが、全くやる気が出ません。このまましばらく様子を見たほうがよいのか、潔く辞めたほうがよいのか悩んでいます💦
転職人間関係ストレス
のま
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
今もデイサービスですか?
回答をもっと見る
同じユニットで働いている介護11年目の年上の職員が、私が介護の経験が少なく利用者様のアセスメントは出来ない、どんだけ勉強して資格を取ろうとしても経験年数が無いから無駄と言ってきます。介護の仕事は大変だけど好きで、利用者様により良い環境で過ごしてもらうためにはどうしたら良いかを考えて介護士では解決しない問題に関しては看護師・PT・OTに相談して仕事をしているのですが、それでも私の考えてやっている事は間違っている、考えるだけ無駄だと言われます。流石にこれだけ言われるとメンタルがもたなくなってきたので、リーダーや副主任に相談したのですが、また話し合いはするけど多分その人の考えは変わらんかなと言われます。 今月から実務者研修が始まり、来年は介護福祉士を受けようと思っているため今すぐ仕事を辞める事も出来ず、私はどう仕事をしていくべきかわからなくなってます。 皆様はこういう時どうやって自分自身のモチベーションを保っていますか?
ユニット型特養モチベーション人間関係
がぁちゃん
初任者研修, ユニット型特養
さきプロ
ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 介護福祉士
読ませてもらってまず第一の感想は素晴らしい取り組みですね! その取り組み方ががぁちゃんのスタイルならとことん自分が自信や納得出来るまで実行すれば良いと私は思います。ただ、その取り組み方で周りに迷惑かけてるかどうかはお伺い立てることも時には必要に思います。そして、年上職員の『間違えている、無駄』と言う指摘の本質を理解すれば良いのです! おそらく、言う側も言葉足らずや説明不足なのかな…キラーワードだけ盛り上がっていると思ったほうが気持ちが楽になりませんか? 実際、間違ってるとか無駄と言われて「は?なんで?」ってなってるならそこを質問しては? その本質が経験年数とか言われたら『なるほど…納得、無駄というか今現在は無理ですね…ではそこを経験実績で埋める!』くらいのスタンスで何が間違ってるかわからない何が無駄なのかわからないもう少し具体的に教えてくださいと素直に改善したい気持ちを言うことが重要です!そして自分が取り組んでいる目的も相手に理解してもらえるといいですね!ゴールが同じでもお互いが理解していないと正しいと思っていることに反した行動に見えたり見られたり誤解や衝突が起きる原因に繋がり、好きな仕事事態が嫌いになって悪循環ができてきます。 つまり、今悩んでることを分解してみて!人間関係のこじれか、仕事の取り組み方の問題か、経験値か、色々混ざってないですか? 一つずつ出来ることから解消してみてはいかがですか?モチベーションは悩んでる問題点を客観的に見つけないと上げづらいかも!私も当事者目線ならモチベーション下がります! 質問の本題のモチベーションを上げるには、人は人間、人は師である。人の好き嫌いなんてどーでもいい、自分が如何に人から何を学べるか。『自分へのアップグレード』それが私のモチベーションです。
回答をもっと見る
職場では前の職場までは〇〇さんと呼ばれていましたが、今勤めているところはたまに〇〇くんと呼ばれることがあるのでカチンとくるまではないけど若干の違和感を感じます。
人間関係
ごりんぼう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
anello
ユニット型特養, 介護福祉士
呼び方に関しては 慣れるしかありません。
回答をもっと見る
お世話になっております。 当院にて一昨日に作業療法士1名を面接し、採用しました。しかし、他事業も面接しており、入職辞退されてしまいました。 我々の時代は複数事業所の面接は受けないよう指導があったのですが、現在ではこれが普通なのでしょうか?
採用入社面接
akihiro04
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
まま
初任者研修, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー, グループホーム
わたしも、1日2社面接を受け、面接で印象が良かった方を選んでいました。 ありがたいことに 希望していたところから内定を 頂きました。 今は、それが普通なのかなと思います。
回答をもっと見る
3回目のワクチン接触しましたか?接種された方はファイザー、モデルナどちらを選択されましたか? ファイザーとモデルナを選択出来るらしいので悩んでます。 ちなみに1.2回はファイザーです。 2回目の接種は高熱が出たので 副反応等を教えて頂けたら嬉しいです。
病気施設職場
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
anello
ユニット型特養, 介護福祉士
3回目接種の希望聞かれまして✋ 希望する旨を伝えました! それから...モデルナとファイザー どちらに?と聞かれたので... ①、②回ともファイザーだったので 3回目もファイザーをお願いしました。 ちなみに...①、②回とも 多少の痛みが 暫く残った程度で熱発等有りませんでした。
回答をもっと見る
お金の話ですみません リーダー手当っていくら頂いてますか? 何年目でいくらって教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私は4年目で3000円です。 かなり割にあいません。
手当
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
みる
有料老人ホーム, グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
以前働いてた施設の役職手当はたしか1000円でしたね
回答をもっと見る
ボーナス時期になりましたね。 皆さんの職場はボーナスはでますか? 差し支えない程度で何ヶ月分くらいはいるか教えてください(^^)
ボーナス給料職場
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
スイートポテト
社会福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 介護福祉士
ボーナスは年間2.5ヶ月分でます。 人事考課制度ができたので、下がる人もいますが。もうすぐボーナスですね!楽しみです。
回答をもっと見る
1月に介護福祉士の試験を受けます。皆様オススメの勉強法や参考書はありますか?仕事と家事の合間に模擬テストを受けてしているのですがなかなか点数があがりません。 現在 4歳の子供を仕事終わってからワンオペ育児をしておりす、勉強は寝かしつけが終わってからの1時間と子供が起きてくるまでの30分でしております。
勉強介護福祉士ストレス
けけけ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修
あん
デイサービス, グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
私も来年の1月に国家試験を受けます。私は過去問題集と一問一答を買いました。一問一答だと色々な用語が覚えられます。 過去問をひたすら解いてますが、私もなかなか点数が…。仕事と家事の両立で大変ですが頑張りましょう。
回答をもっと見る
今年の3月より施設長になりました。 子どももいながらで、仕事もやる事がいっぱいあります。休みの日も電話が鳴ります。残業もしないと仕事が終わりません。 お給料は手取りで19万…これは役職にしたらいい方なのか少ないのかどうなのでしょうか。 やはり家庭は大事なので転職も考えています。
転職職場
くに
施設長・管理職, デイサービス
あやなん
学生, 介護職・ヘルパー, 実務者研修, 初任者研修, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 有料老人ホーム, ユニット型特養
それは辛いですね😢 転職は家庭のためにも早めに転職を実行された方がよろしいですよ。
回答をもっと見る
早く結婚して専業主婦とかなりたい← 働いてもいいけど日勤でいい←
恋愛認知症介護福祉士
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
あゆまま
グループホーム, 介護福祉士, ケアマネジャー
こんばんは。 私も結婚を機に専業主婦になりました。 介護職そろそろ戻ろうかとは思ってますが、、、
回答をもっと見る
私は介護職初めてで、グループホームに入社して1年経ちます。 色々相談出来る友達が欲しいです。 ここで募集するのもおかしいかも知れませんが、 よろしくお願い致しますm(_ _)m
未経験愚痴人間関係
ぽてゃっこ
グループホーム, 無資格
まめちゃん
グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
グループホームに勤めてかれこれ10年以上経ちます、よろしければ😄😄
回答をもっと見る
施設で働いていることに質問です。早出遅出手当はついていますか?また食事手当やクリーニング代といった手当がたくさん付いている職場はありますか?
早出手当食事
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
くまきち
障害者支援施設, 初任者研修, 社会福祉士, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, ケアマネジャー, 実務者研修, 介護職・ヘルパー
お疲れさまです。私の施設は早出遅出手当て、家族手当、住居手当があります。後は資格取得助成金などがあります。
回答をもっと見る
私の職場では公休の希望を3日まで出せるのですが、3日以上の連休希望や他職員3人以上と希望日が重なったりすると「シフトが組めないから当事者で話し合って休みを変更しなさい」と言われます。どうしても調整ができないと「そもそも公休“希望”であって、絶対にそうなるとは限らないし職場としても必ず応える義務はない」と言われます。 みなさんの職場の公休希望はどうですか?
シフト休み
にっしー
介護福祉士, グループホーム
ゆり
介護福祉士, 有料老人ホーム
うちの施設も希望休は3日です 希望休は確かに絶対に休めるものかと言われたら違うのかもしれないけれど 希望休すらまともに取れない所で働くのは嫌だと思います。
回答をもっと見る
みなさんは休憩は何分くらいありますか? 何時頃か決まってますか? うちは休憩がなく、ゆっくりできる時にゆっくりしてね!というスタイルで定時できっちりあがれて私的にはありがあのですが。
休憩デイサービス職員
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
らっこ
サービス付き高齢者向け住宅, 介護福祉士
8時間勤務なら1時間休憩ですね。パートさんは30分から15分で勤務時間の長さによります。 定時に仕事にきりをつけて次の職員にバトンタッチするので私的には十分ありがたいです。 休憩は労働者の権利なのできちんと時間を確保してもらった方が良いと思いますよ。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 私は47歳を目の前にしていますが、現在、無職です。 もう一度、介護職として生きていきたいと思っています。 皆さんは、やはり47歳と聞くと、〝その歳で定職に就いてないの?〝と思われるかと思います。 私は人間関係がなかなかうまく築けずに現在に至ります。 資格は、一昔前の資格のホームヘルパー1級なので、面接を受けさせていただいても、「一から頑張ります。」と言うのですが、「その歳で一からとは?今まで何をされてきたのですか?」と呆れられたり、その場で不採用と判断されることが増えてきました。 年齢不問、資格不問と書かれてあっても、やはり、若い方を対象に考えておられると思います。 47歳からの就活は、どうしたら良いですか? この年齢で誰にも相談出来ずに、憂鬱な日々を過ごしています。 どんなことでも良いのでアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。
面接転職特養
kamo
介護職・ヘルパー, 初任者研修
よう
介護福祉士, 介護老人保健施設, 介護職・ヘルパー, 実務者研修
私は異業種から介護の仕事をするようになって10年目になりました。 介護の仕事を始めたのは41歳です。 私も今に至るまでは介護の仕事の中で転職を多くしています。 必ず合った所が見つかると思います。 面接で何としても介護の仕事をやりたいんだという熱意、気持ちを見せるべきだと思います。 面接でダメならそことは縁がなかったという割り切る気持ちも必要だと思います。 もちろん年齢が若い人よりはマイナスなところがあると思いますが熱意、ヤル気、気持ちを見せるのが良いと思います。 後介護福祉士は取得するべきだと思うので 施設として資格取得をバックアップしてくれる施設があると思いますのでそういう所に面接に行くべきだと思います。 諦めなければ必ず合った職場が見つかると思います。 頑張って下さいね。
回答をもっと見る