care_MSH5OQSi6w
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
今の施設に来てそろそろ半年近くになりました。自分の仕事を引き継ぐように先輩職員(還暦を迎え、契約更新となる為、上司了承済み)から言われたのですが、引継ぎを完了させなきゃいけない年度末まで「時間がないから分かんなかったら聞いて。」とは言われますが、「時間がない」と言われて不安を煽られ、前の施設ではケアマネと相談員がしていた家族対応を現場の職員に求められ、半年近く在籍してるんだから身体状況、生活状況はわかっている前提で話をふってくるので、たかだか半年で一通り把握出来てるとは言いづらく、質問しようにも今の私には『分からない所が分からない』状態です。そのせいか仕事にも行きづらく、私も現在試用期間中な為、期間内に残業、夜勤、入居者担当の引継ぎと休まる暇がありません。人員不足が叫ばれている中、試用期間中にここまでやるのは当たり前でしょうか?前の施設では『試用期間中は夜勤やらせない』所だったので、あまりのスピードの速さにバテそうです。
人間関係施設ストレス
わこた
介護職・ヘルパー
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
「自信がない。無理です」 と、伝えてみたらいかがでしょう。 また、残念ですが、前職場と御比べになっている所がありますが、それは、郷においては郷に従え で、頭を切り替えなければなりません。 やり方、考え方は、施設の数だけあるのでは無いでしょうか。そして、現場の人が話し合って良くなる様に、工夫して行くと思います。 失礼ですが、お尋ねします。還暦後契約更新なら、その先輩は現場に残るので、新年度に尋ねたり出来ないでしょうか。
回答をもっと見る
月に5~6回ほど夜勤に入っている介護士1年目の者です。 担当フロアに性格に難ありの身体が少々不自由なご入居者様(伝い歩きで歩くことができます)がいらっしゃるのですが、他のスタッフが夜勤の日は、パットに尿が出ていても朝までぐっすり熟睡されるのに、何故か私が夜勤の日だけ「失禁しちゃったの…」と、1時間に1回ぐらいのペースでナースコールが鳴ります。 しかも普段なら「目眩がするから…」と自分ではポータブルトイレに行こうとしないのに、私の時だけは知らない間にご自分でお手洗いに行こうとして、間に合わず失禁…ということが多々あります。その結果、一晩でその方の洗濯物だけで3~4人分は出ます。 他のスタッフにもこのことを相談しましたが「あなた嫌われてるんじゃない?」「運が悪いのよ」等まともな回答が得られません。一度、眠前薬のタイミングを調節してみては、とのアドバイスも頂きましたが、それでも一向に改善しません。 今は何とか持ちこたえていますが、毎晩こうも仕事を増やされては溜まったものではありません。また、失禁される度にそのご入居者様に色々注文されるので、情けない話ですがいい加減頭にきそうです。 何か良いアイデアはないでしょうか?皆さんの意見をお聞きしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
新人ケア愚痴
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
めい
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 なかなかそれは辛いものですよね… きっとあいらさんの対応が良いからではないのでしょうか? 新人さんだからと逆に頼みやすいからこそだと思います。 それか失禁するのであれば、少し大きめのパッドに変えてみるなどもできると思います。 ご自分でポータブルに行かれる時にでも転倒などあっては大変なので… 記録など、少し前に遡って基本的に何時と何時ごろご自分でトイレに行こうとするのか、その時間帯に巡回しに行ってみるのはいかがでしょう?それか行くタイミングでコール押してもらうのは難しいのでしょうか? なかなか難しいとは思いますが、夜勤の回数を減らしたりも出来ないと思うので、眠前薬のタイミングももう一度考えてみてはいかがでしょうか?後は環境整備が整っているか…など改善できることはあると思うので、ミーティングなどあった時に質問したり、リーダーや看護師などに相談してみても良いかと思います。 後はいつもより早く就寝してしまう、日中の活動が出来ていなくてほぼ昼間も横になっていたりすると夜間起きてしまうこともあると思います。 頭に来ることもありますよね、どうしたって人間ですし…とにかく改善されて少しでも早く落ち着くことを願っております。
回答をもっと見る
初めて投稿させて頂きます。 コロナ禍、最前線でのご活躍中の皆様、お疲れ様ですm(_ _)m 悩んで悩んでどうしようか?と思いましたが、吐口的な使用で恐縮致しますが良かった読んで頂きたく思います。 今月から、ご縁頂いたショートステイに入社いたしました。 感じ方に個人差あれど、衝撃的だった事を並べてみます。 ①4人部屋の片隅に故障した車椅子が居室内に10数台放置。 ②エアマットもほこりかぶって居室片隅に放置。 ③オムツ交換は面倒だから他入居者様のベッドを使用し交換。 ④全員ではないが、上から目線の声かけ。 ⑤トイレの訴えが多すぎる認知症の利用者様に、明らかに怪訝な対応。言う通りにすると夜が大変だから止めて!との事。 ⑥職員個々、得意不得意あれど、嫌な業務は何処に逃げてしまう職員。例えばレク。 ⑦コロナ禍の対応で換気は大切だが朝に開けたら放置。 居室で昼寝等する方はまるで冷蔵庫にいる感じ。 ⑧オムツカートも居室内に置いている。 ⑨使用してないマットも居室壁に立てかけしている。 ⑩責任者も書類をため込み山積み。 まだ数日だけでこれだけ目につく職場は… 皆様はどう思いますか? 1人の男性職員に聞いたら、前からそうです。貴方はまだ仕事もわかってない的な言い方されました。 私は病院介護を13年少々、ユニットケア1年経験しか無いから、介護の中身が違うからなのですか? 唖然、愕然、恐怖で体が震えてしまい、自宅で何故か泣き崩れてしまいました… 将来的に管理者を求められてますが、孤軍奮闘する気力が湧いてきません…。 私の考えが甘いのでしょうか? ただ入居者様が認知症等でわからないからいいのでしょうか? 虚しく、介護という仕事がわからなくなります。 こんな職場は、他にもきっとあるんでしょうね…… 明日から出勤出来るかわかりません… 転職したばかりですが、自身の愚かさに絶滅してます。 よろしければ、どなたかご意見お願い致します…
転職介護福祉士愚痴
カオス
介護福祉士, ショートステイ, 病院, ユニット型特養
オールドルーキー…
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
少しでも疑いを持つ職場は敬遠すべきだと思います…介護って本当にブラック多いですから…
回答をもっと見る
最短でどのくらいで退職された経験をお持ちですか?何回もありますか? 私は昨年11月に実務者研修を取り、12月から初めての介護施設(特養)に入職しました。習った事の理想と現実のギャップや早番、遅番シフトに耐えられず20日で辞め、今月から有料老人ホームで働き始めましたが、職員の利用者への言葉遣い(子ども、赤ちゃん扱い)や感染対策の意識の低さ、残業代なし(代わりに別日、退勤時間を早くするなどあるらしいが詳しくは分からない)日勤と夜勤の2交代制のため日勤は休憩時間は全員一緒に取るため、いつ呼ばれるかわからないという理由で理由なく外に出る事ができないことや社長の人格、会社の方針など苛立ちや不信感を感じ、すぐにでも辞めたい気持ちです。 こんな短期間に2か所も辞めて次があるのか不安でもう少し頑張ってみようか、辞めようか迷っています。 皆様のコメントを参考にささせていただきたいです。長文読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。
退職特養夜勤
ひー
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
最短で5日でやめました。まだ年金手帳を出す前ということもあり、退職後も職歴にはかかきませんでした。あまりに期間が短ければ職歴に乗せる必要はないと思います。
回答をもっと見る
自分が働いている利用者で風呂を嫌う方がいるのですが、どういう言い方をすれば誘導出来ますか?今までは「足が腫れてるからお湯流しに行こ」「薬塗りに行こ」とか色々試してるのですがどれも上手くいきません。どなたか教えてください🙏
入浴介助
とんすけ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 学生
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
人それぞれ声掛けも変わってきますよね 相性もありますし 正直に匂いが気になるのでと言うと素直に入られた方や 足浴を促し、どうせならそのまま入りましょうと言ってみたり その他いろいろと工夫はしてましたよ 難しいですね その日の気分もありますし
回答をもっと見る
利用者さんといつも通りに接していたら ご家族様が面会に来て「いつもお世話になってます」 って挨拶してくれて、帰るときに事務所で 「おじいちゃんがあの若い子が良くやってくれる」 って喜んでましたよって言ってくれたって報告受けた☺💕 今まで接して来て良かった!! 利用者さんからも「あなたがいない日は話をしないよ」 「飯食って寝てるだけ」「どんな美味いものよりあなたの笑顔が1番」って言われた時は本当に嬉しかった!!! 気づいたら涙が流れていた😢💦 こちらこそいつもありがとうございます😢 出会えて良かったです!! ユニット違くても全部のユニットに毎日顔だして 利用者さん全員と話をしてきてよかった☺ 主任とかはダメでも利用者さんやご家族様がちゃんと 見ていてくれてるからやっぱりやりがいを感じる仕事💕
家族上司
かな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おつかれさまです。 確かに仕事をするうえで上司の評価も大事ですが利用者様の評価も大事ですよね。何より利用者様の言葉は心に染み渡りますからね。
回答をもっと見る